イマケンのページ改

イマケンのページ改

2004.07.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


学期末テストまであと5日とあって、さぁ気合いれて勉強するか!と意気込んでおらねばならない時期に、イマケンは平然と遊び呆けるのです。

遊びといってもボクはインドア派の人間なので、もっぱら日当たりのわるい暗くジメジメした室内でゲームしたり、本読んだり、映画見たり、フィギュア眺めたりと、オタクと呼ばれる人たちが好みそうなことばかりして遊んでました。

そういえば、先日もオタクアイテム「フィギュア」をまたまた買い求めてしまいました。
ボクにとってのバイブルといっても過言ではないであろう漫画「ベルセルク」の主人公ガッツ(←石松ではない)のフィギュアです。
ボクは「ベルセルク」のファンだったこともさることながら、そのうっとりするほど見事な造型および、それを手がけるアートオブウォーに惚れこみ、今日まで発売された数多のベルセルクのフィギュアシリーズを買い集めてきました。

集めると言っても、学生のボクにフィギュアをフルコンプリートする財力など無論なく、これだ!と思った逸品だけを買うようにしてます。そうでなければ即、破産です。

あっ、いつのまにかフィギュアの話になってる(汗
えっと、今日の遊びについてでしたね( ̄□ ̄;)。

昼からは・・・レンタル映画を見ていました、お部屋でダラ~ンと。
最近はホント便利になりましたよね。ノートパソコンでDVDが再生できるなんてね~。
そのうち映画が有料でPCに配信されるようになったりして。そうなったらボクはビデオを借りに外出することさえなくなるわけだから、ますますオタッキーになってしまう。

今日見た映画は2本。
夏休み前とあってか最新作や人気作はレンタル中だったので、ボクは仕方なしに、それほど関心のなかったビデオを適当に借りて見ました。
「ソラリス」と「THE ONE」という映画なんですが・・・
これが思いのほか・・・面白くないんです( ̄□ ̄;)

先に見た「THE ONE」はボクのお気に入りのアクション俳優ジェットリーの出演作ということで、そこそこ楽しめました。が、後に見た「ソラリス」の方は、途中何度も投げ出したくなるほど地味で単調、そしてよくある話であり、それこそ苦痛でした(苦笑

予想を裏切るつまらなさで幕を閉じた映画鑑賞だったので、お目なおしに、次は読書でもしてみました。

乙一の本。友人にオススメの作家だよと推薦してもらって以来、ボクはこの乙一にはまってしまい、時間を(ホントに)忘れて、今日まで読みたおしてきました。今日もやっぱり乙一の本。乙一本は、もうこれで10冊目になるでしょうか。はっきり言って中毒ですね。
たぶんボクをそこまではまらせたのは、乙一の類まれなる才能なのでしょう。

読書中の疾走感、絶妙なストーリー展開、ユーモアの散布、あとがきから知れる著者の飾らない性格、そのどれもがボクのツボにピタッとはまりました。

乙一は若干17歳でジャンプノベル大賞を受賞していたりとその実力は各界からもお墨付きのようです。
みなさんも機会があれば是非一読してください、きっとはまりますから。

フー。今の今まで読書してたもんだから、気づけばすっかり夜は更けこんでしまってました。
結局今日は一日、気の向くままに遊びまくってました。

こんなもんです、イマケンの休日なんて。見てのとおり、オタク度満点です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.12 01:30:37
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/f44qolt/ 俺…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: