2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1

あっという間に1月の最終日。この1ヵ月、早かったなぁ~・・・・。今朝早くに日曜日のイベントで使ったオーラソーマのボトルや資料が宅急便で戻ってきました。1本1本のボトルに「お疲れさま、ありがとう~♪」と声をかけながら浄化のエッセンス“クィントエッセンスのセラピスベイ”(クリアの香りのエッセンス)でボトルを拭いていきます。このエッセンスは、クリスタルの浄化にも使います。クリスタルもたちまち輝きを増して美しくなります。ボトルも同じ。エネルギーが増されていくような感じ。勢いを取り戻してくれるような、ニュートラルに戻っていくような感じがします。部屋中が、美しいクリアの香りに満たされていってとても気持ちが良いです。蘭の花のような香りかな・・・・・。ボトルに丁寧に向き合うことってとっても大事なんだと思います。丁寧に浄化したり、扱ったりしているとやっぱりボトルの色も綺麗です。持ち主や、その場の空気やエネルギーに影響を受けて変色したり退色したり・・・・ということもあるのですがそれでも美しさは保っていく事ができます。ボトルにはもちろん、物事も丁寧に向き合っていきたいな・・・そう思う日でした。
2006.01.31

汐留会場でのオーラソーマ1dayセミナーを開催。お天気もよくてガラスごしに陽射しのいっぱいはいる会場はとっても気持ち良かったです。初めてお会いする方も多い中和やかな柔らかい雰囲気で打ち解けやすい空気を作っていけるのは再受講生の方々のおかげともいえそう!!タイミングよく集まってくださって、 naomi♪ちゃん、sowmayさん、ありがとう♪いつものようにピンクの香りで始まりオーラソーマって?・・・のレクチャーをしてさっそくのボトルセレクション。アートセラピーを通しての自己紹介、み~んなボトルとつながっていることをしっかりと感じられます。笑顔が溢れたりへ~って驚いたりワクワクが伝わってきます。色と香りのレクチャーでは今回アシスタントとしてお手伝いしてくれた Nくん が大活躍。テンポ良くすすめることができて助かりました。それぞれの色のキーワードを説明したりその色に合わせた香りを配ったり色のイメージに合わせた音楽をかけたり・・・・・。そしてあっという間にランチタイム♪42階にある見晴らしの良い和食レストランでみんなで揃ってお食事。参加者どおしがうちとけていてお話ししているのを見て、とても嬉しくなります。午後からは、いよいよプチコンサル。エンジェルカードや女神のカードを使って順番を決めたり他のカードからのメッセージをそれぞれが楽しんでくれていました。ただの偶然ではありません、意味ある偶然、もちろん必然です!!コンサルも他の人のお話を聞いて、自分がわかったりホっとして安心したり共感して嬉しくなったり・・・・・。色を通して癒されていく。色を通して深く理解できる事がある。色を通して整理されていく。色を通して楽しんでいく。そんな時間を、いろいろな人と共有できてとっても嬉しいです。楽しかったー♪♪アンケートには、「また次回も楽しみ!」「もっと深く知りたい!」「定期的に自分を見直したい!」「あっという間の時間だった」「他の方のお話も聞けてよかった」「色がこころを表わしていてビックリした」「一緒に受講したみなさんとの出会いに感謝!」「わかりやすくて楽しかった!」などなど・・・・・。ありがとうございます。次回のエネルギーになりますネ♪3月には 1dayセミナー と コンサルイベント4月には コラボ・セミナーを企画中。今週中にはご案内できるかな・・・・?・・・できるように、したい!!セミナー後のお食事会でも美味しいお酒をいただきました♪講座後のシェアもまた楽しい~。。。。。みなさんありがとうございました♪♪
2006.01.29
明日は新月。水瓶座の新月です。21世紀は水瓶座の時代といわれています。水瓶座は「精神性」と「科学技術」の両方を意味し「統合・調和」を意味します。コンピューター・発明・変革・革新といった意味もあります。水瓶座の時代は精神や霊というものが重要視されて物質と精神が等しく評価され、その融合の中に新しい生活の価値観が出てくる時代であると言われています。科学的な面と精神性を融合させながら、独創的でしかも平等で公平な友愛精神を水瓶座はサポートします。私は、月星座が水瓶座。オーラソーマで水瓶座のボトルは43番のターコイズ/ターコイズ。私は自分の名前から見る数秘でもこの43番のボトルがでてきます。水瓶座、私にとっては意味あるキーワードがいっぱい。明日は、汐留での講座があるので打ち上げもあるし、夜は遅くなりそう。帰ってきてからでも忘れずにワークしたいな~♪♪☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆1月29日(日)PM11:15 みずがめ座にて☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆○「発明」革新的アイデア/ひらめき/エキセントリック/道理を知る・○○について、ユニークで画期的な解決方法を思いつきますように・従来の方法にとらわれず、新しい視点で物事をとらえられる私になりたいなどなど○「未来」新しい流れと自由なアプローチ/高度な技術/長期目標・停滞した人生に、革命を起こす勇気をください!・わたしの人生に大きな意義を与える長期的な目標は何か、 はっきりと知りたいなどなど○「人道的姿勢」人類「共通の利」を模索する/他者をいたわる/世界的視野で行動する・自分だけでなく、関わる全員が満足するような結果を 引き出せるわたしになりたい・○○で何が起きているのか、客観的に大局を見据えて 判断できる私になりたいなどなど○「啓示」わくわくすること/自由/予期しない結果/若返り・新しい経験は、わたしの目を覚まさせてくれるチャンスだと 常に認識し、そのチャンスを閉ざしてしまう恐怖心が、 二度と頭をもたげませんように・気持ちが日ごとに若返るような、わくわくする出来事が いっぱい起きますように!などなど○「大局」客観性/知識・智恵/ユーモア/夢の実現/占い (占星術・数秘術・タロット・易経など)・タイミングの良し悪しを瞬時に判断し、絶好のタイミングで 行動を起こせますように・与えられた運命に合致した、自分らしさや考え方に近づけますようになどなど○「友情」友だち/グループ/ネットワーキング/自由で友好的な方法/率直さ/プラトニックラブ・他者のサポートや愛情を、感謝して受け入れられるわたしになりたい・新しい人間関係が、わたしに幸福感と健全な自信をもたらしますようになどなど○「他人への無関心」冷淡/無関心/厳格な考え方/風変わり/衝動的行動・誰かと深くかかわることへのうっとうしさや怖さが、 消えてなくなりますように・多様な考え方を自分の選択肢に加えられる柔軟性を持ちたいなどなど願いを書くときに、より叶いやすくするための法則があります。・新月に入った瞬間から8時間以内に願い事リストを作る。 48時間以内有効ですが8時間以内のほうが効果大。・手書きで書く。 ワープロやパソコンではパワーが違います。・願い事は2件以上10件以内にする。 2件以上のほうが相乗効果がありますが、10件を超える とエネルギーが分散してしまいます。・自分を主体に書く。 自分自身を変える願いは叶いますが、他者を変える願いは 叶いません。・自分を信じる。 実現するまで辛抱強く願い続けましょう。・願いは1件につき1文にする。 2つ以上の願いを1つの文にまとめてしまうと叶いません。 最後に大切なこと、 願いを書いた紙は日付を入れて大切にしまい、 この願いのことは忘れてしまいましょう。 いつも意識して願っていては却ってとらわれてしまいます。 数ヵ月後、叶った夢に線をひいていくと、 嬉しい驚きが訪れることでしょう。皆さんの願いが、そして私の願いも!叶いますように♪♪♪
2006.01.28
う~ん・・・・今日も話題になりました。『○○ちゃんの・・・引越し計画~!すすんだ?』 ↑ 私の名前です。。。。我が家は・・・東京近郊・・・郊外なんですよね~。新宿から20分。渋谷からも30分。東京駅には1時間近くかかります。しかし・・・・我が家は、地域の環境も良いしスペースもある程度は確保できているし都内から遠い事だけを除けば申し分はありません。ただ、この遠さ・・・・けっこう大きいんですよねぇ~・・・・。先日の新年会でのホームパーティーでもそうですが集まってくれる人たちには居心地が良い・・・とゆったりとくつろいでいただけます。まぁ、これにはオーラソーマのボトルの影響も大きいと思うしあちこちに配置されているクリスタルたちのおかげでもあるしアロマの香りのおかげでもありますネ。引っ越したい!!!でも、離れたくもない!!!ちょっと複雑ですが・・・・。少しづつ希望に合いそうな地域を探したり物件を見たり・・・・探してみようと思います。4月から家賃も少し値上がりしちゃうしネ☆
2006.01.26
IRIDESCNCEの新年会!・・・といいつつ1月生まれの Nちゃん と Kちゃん のお誕生日会☆☆またまた我が家に集まって今回は餃子&鍋パーティー!!なんと100個の餃子がみんなのお腹の中に入りました。作ってくれた Mちゃん、ありがとー♪♪変わり餃子がいっぱいで楽しくワイワイと、あっという間になくなりました!!中身に キムチ がはいっていたりチーズ、梅 etc・・・。お楽しみがいっぱいでした。冗談で言ったんだけど×ゲームのように中身にチョコ??とか、からし??とか・・・・っていうのも作っておけばよかったかなぁ~!!!お話しも盛り上がって用意していたゲームやオーラソーマdeビンゴ・パート2も時間が足りなくなってできなくなってしまったほど・・・・でした。お酒はたっぷり用意してあったのですが・・なんといっても差し入れてもらった日本酒 黒龍の大吟醸! 美味しかったですー!!K夫妻、ありがとう~☆☆☆参加メンバーの今年の 年数 をだしながらの会話も弾みました。 ↑ 誕生月 と 誕生日の数字と 2006年 の数字を 一桁でたして計算します。 例えば 私は 10月6日生まれなので 2+0+0+6+1+0+6 = 15 1+5 = 615番のボトルと6番のボトルが今年のテーマ、今年の学びかも!!数字と色で見ていくさまざまな解釈。実はもっと準備していました・・・・資料!!ホロスコープからみていく 太陽星座と月星座 金星星座と火星星座それぞれの星座に対応したオーラソーマのボトルを色で並べてみていくと本人の特徴や傾向、そのうえに、集まったメンバーの関係性なども見えてきます。時間が足りなくて最後まではできなかったけどみんなとっても楽しんで興味をもってくれました。なかなか反応もよかったしこれは講座に・・・・・活かせるかな??あ、オリジナルの コンサルのメニューにしちゃおうかな???まぁ、それはともかくとして色と数字のつながりって素直に興味深く面白い事がわかりました。いつもいつも思いますがこの場に集まってくれるメンバーたちに感謝です。そして美味しいお酒と、美味しい食事、人がつながっていく・・・ことやつながりあっている人同志によって生み出される楽しい会話があり意味ある関係性に感謝してやみません。居心地がよいといってもらえる空間を作っていけることをやっぱり嬉しく思います。また、いろいろな機会を持ちたいなー!!ホームパーティー第3弾は・・・いつにしよう!!次回は K夫妻が 主催してお招きしていただけるようですし!こちらも楽しみ。また楽しみネタを考えるのが・・・・楽しいです♪♪♪
2006.01.25

1月29日(日)の オーラソーマ1dayセミナー 。おかげさまで定員いっぱいになりました。お申し込みありがとうございます♪♪この講座には、毎回再受講してくださる方々がいらっしゃるのでつい、お手伝いをお願いしちゃったり・・・助けられています。(再受講は定員と別枠になってます!)養成講座を受講済みのカラーセラピストの方々もコンサルの勉強になるから・・・とかボトルの意味をもっと知りたいから・・・とか・・・何度も再受講を楽しんでくださいます。今回は、次は一緒に講座をやろうね・・・っていうくらいのアシスタントが手伝ってくれるし、少し人数が多めでも対応できそうだなぁ~って思っていたらやっぱりあっという間に定員を超えました。ただただレクチャーをするだけならば20名~30名でやりたいところなのですがこの講座は、丁寧にひとりひとりに対応してちょっとしたコンサルもしていくので多くても10名くらいまでにしておきたいのです。面白いものでじっくりと取り組みたい方々人が集まってくる時は5~6人での開催もあります。多くの人の話を聞いたり、接したりが必要な方々が集まってくる時はあっという間に10人くらいが集まります。ひとりづつじっくり内側を見つめる型・・・多くの人とのかかわることで自分を知る型・・・今回は後者のようです。その時、その時やっぱり意味あるかかわり方をしていきます。『意味ある偶然』偶然ではなくて、『必然』なんですよネ。初めてお目にかかる方々も多いです。楽しみ♪どんな空気になるのか、どんな進行になるのか、どんなキーワードがでてくるのかなぁ・・・・!!今回使わせていただく汐留の会場は広くて明るくて開放的なステキな場所です。美しい色のオーラソーマ・ボトルが並ぶだけで部屋が明るく気持ちの良い空間になります。美しい音楽と心地良い香りにつつまれてリラックスした楽しい時間を過ごしていきましょう♪♪そんな空間をつくっていくことにも、喜びを感じられる。。。楽しみです。そして多くの方々の協力のもとでこのセミナーが設定できる・・・・皆様への感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきます♪♪ありがとうございます!
2006.01.24
なかなか日記を書くことができませんでした。気づけば1週間。今日は、書き溜めていたファイルを見直してまとめて更新しちゃいました。忙しかったのもあるのですが言葉文字ってものに過剰反応していた時間があったように思います。ココロの動きを表現する事でいろいろな意味があった・・・・のにそれができなかった。ココロを見つめるのが怖かった。表現しながら伝えたり感じ取ったりそれは・・・勘違いでしかなかったなんて、認められなかった。そのことに気づいて書く事が怖い! 文字にすることが怖い!いくら前向きな、ステキな表現をしていてもこころの真の部分、芯の部分に触れていなければ大切にしたいものにさえ、気づかずに過ぎてしまうのかもしれない。表現って難しい。言葉をつかうことに対してもっともっと大事にしていきたい。メールのやりとりも文字上でのやりとりですよね。そこから読み取る背後の感情にちょっと不信感があったりして傷つきたくない・・・防衛反応が働いていたのかな?どんなにステキな表現をしていても実際にココロが伴っていなければほころびは取り繕えない。そこに傷ついたり誤解があったりするのかな・・・・。書くことで書くという表現をすることで、自分自身が整理されたり外にあらわすことで意識も確かめられたり、はっきりしていったり、変わってきたり。そう思って意識的に書く、ことをしていたのにそれに取り組む事ができなくなるほどココロでは反応していたのかもしれません。私の中にあった ショック 。そうだ・・・ショックだったんだ・・・・。ってことに気づいたからそれを認めてしまいました。否定的な感情をなかったことにして見ないフリをするのではなくてしっかり認めて明らかにした上で、進んでいく。これが 明らかにして認めていく ・・・『あきらめる』。メンタルの授業でよく耳にしていたフレーズがポーンとココロに入ってきました。次に進んでいけそうです。
2006.01.23
オーラソーマカラーセラピスト養成講座レベル2が終了。3週間にわたって土日の6日間で行ってきました。レベル2が終わるとカラーセラピストとして活動ができるようになるのでちょっと一息つきます。ホっとします。盛りだくさんの情報量を自分たちなりに消化して、興味のある部分への理解を深めていく。そんな風に進めていってもらえればいいなぁ~。今回の参加者が特に興味をもったのが、占星術 と 数秘術 。どちらもとっても深い内容。この深~いところにこそ、惹かれていく・・・・というのもなにか意味がありそう!私自身ももっともっと勉強したくなりました。来月は数秘の授業を受けに行きます!!(早速申し込みました♪)いろいろな意味でいろいろな学びのあった6日間。何を大切にして・・・?どんな指針で・・・?いかにすすめていくのか・・・・?良い機会でした。更に、次なるステップへ♪♪
2006.01.22
好評発売中の 『 こころのエンジンに火をつける 魔法の質問 』 この 質問 をしながらそして 答え ながら見えてくる自分。そこに色彩心理を組み込んでみる。選んだ色から知る 自分。オーラソーマのボトル から読み解いていく 自分のこころ。魔法の質問の著者マツダミヒロさんとのコラボセミナーの企画がすすんできました。3月・・・4月には実行できそう。今まで、いろいろな人とのコラボセミナーをやってきました。数秘ピラティスフラワーエッセンスアートセラピーアロマ・・・・でも今回はちょっと趣向が違います。新しい方向性!の予感♪♪広がりを感じます。来月早々には、内容や詳細のご案内もできそうです♪♪
2006.01.20
私の右足の 外反母趾・・・・けっこう重症なのです。15年くらい前足の骨の変形に気づいて靴を工夫したり痛みに対しての対応をしたり仕事への影響がでないように一生懸命だった時期がありました。立ち仕事が辛くなってきた頃1度、病院に行った事があります。レントゲンをとって診察をしてもらったとき私の足を見た先生が『・・・・レントゲンの写真を見るよりも、実際の方がひどい(?)ね~』・・・と、つぶやきました。治療をするとすれば・・親指の付け根の、出っ張った骨を削る事になるんだそうです!!!ってことは、最低1週間は入院、ベットから動かない生活。足をついて歩くことはできないので退院後も1ヶ月は安静に・・・・。・・・・・なんてことできるわけないじゃない!!!仕事・・・・めちゃくちゃ必死で頑張って取り組んでいる頃でしたから・・・・。ってことで手術をすることもなく・・だましだまし、痛みを抑えながら過ごしてきたんですよね~。。。。。昨年の11月に、新宿駅のホームで押されて転んだ時の足の怪我はこの外反母趾の部分を強打しちゃっています。今回の衝撃で、もともとの痛みがなかなか治らないようなのです。変形はしていても痛みがなければ、問題はないようなのですがこの2ヶ月、痛みが引かずに腫れも引かずにこの痛みをかばいながら歩いているから脚の筋がパンパンに張っていて気づくと身体中が筋肉痛で固~くなっている。毎晩のマッサージも自分では限界かも・・・・・。そろそろ覚悟を決めて大きな病院で治療をしてもらってもいいのかも・・・・と、今日先生に言われました。「それって・・・・、切った方がいいってこと?」「その気になったら、紹介状を書くから言ってね・・・」「・・・・・・・」できれば・・・・切りたくありません。指のほうの治療も腕のハリ・・は続いています。こちらは順調・・(?)。だいぶ親指が動かせるようになってきました。むちうち状態だったための首の痛みもストレッチのおかげでかなり良くなってきました。身体にも、ココロにも負担がかかっていることも確かなのでしょうねぇ~。様子を見ながら過ごして行きますがもっとしっかり身体の声、聞いていかなくっちゃ。無理をしがちな性分なのも、いい加減にコントロールしたい!!カラダケアもっと、大切にしていこう!!
2006.01.17
フジテレビの月9。いつもは恋愛ドラマ☆だったように思うのですが今月から始まったのは、なんと 『 西遊記 』 。月曜日はメンタルの研究クラスの再受講に行くことが多かったのでテレビを見る機会がずっとありませんでしたが今月に入ってから、偶然2週続けて 西遊記 を見ました。香取慎吾くんが 孫悟空 を演じています。ちょっとアニメっぽいつくりだなぁ・・・なんて思ってみていたのですが途中あちこちでかなり深~いところで胸に響く、良い言葉が散りばめられているのです。先週は、 『 人を信じること 』今週は、 『 人を愛すること 』わかりやすい言葉で、訴えかけてくれる強さがあってちょっとジーンとしました。また来週も見ちゃうかも!!
2006.01.16

最近、焼酎・・・・飲むようになりました。その中でもお気に入り♪『鳥飼』 という米焼酎です。ちょっと日本酒っぽいところがお気に入り♪96年のモンドセレクションという国際食品コンクールでグランド メダイユ ドル (特別金賞) 受賞。華やかな香りと柔らかな味わいまさにこの表現がピッタリ♪♪もうひとつ、栗の焼酎。ボトルもとってもお洒落。黒のボトルに黒のラベル、赤の文字。『深山美栗』ローマ字で MIYAMAMIKURI っていうロゴもはいってます。ほのかに後味に栗の甘さが香ります。今はこの2種にはまってます。この2種の焼酎、箱で贈ってくれた mtweetyさん ありがとうネ~♪♪
2006.01.15
今日は満月。東京はあいにくの雨模様。それにしても一日中、よく降りました。。。月は見えなかったけど満月の願いを♪12月22日~1月20日までの間の満月は蟹座にかかわる願いをこめるといいそうです。創造力や夢をはぐくみたいとき。家族や子供に関する願い事があるとき。家や先祖、伝統に関する願いごとがあるとき。海、または海の安全に関係する願い事。ゆったりと過ごす時間をもちたいとき。安定、心のよりどころ、親密さ、慈愛、感情の理解なども蟹座のキーワードのようです。白いキャンドルに火を灯してユーカリかジャスミンのアロマオイルを焚いて過ごすのがお薦めとか・・・・。ジャスミンの精油は高価で焚いて使うには贅沢ですがそんな日があってもいいですよね。
2006.01.14
今年初のメンタル東京校のガイダンス。前回が六本木ヒルズでの開催だった為にいつもの自由が丘メリックスビルでの開催は久しぶりでした。今のボランティア・スタッフでのガイダンスも3回目。そろそろ手順も、流れも、慣れてくるかな・・・・?ボラスタッフとしてお手伝いさせていただき始めてから約2年。毎回そうなのですが、その時その時に、自分が感じるポイントの違いがあって・・・本当にさまざまな学びをさせていただいています。いっぱいいっぱいココロに留まるフレーズがあっていっぱいいっぱいココロが動きます。めまぐるしく動く時間の中でより効果的なこと追求する時間があるのも理解できる。効率を求めなくても良い時間も、ある。ここでは、大切にするものってなに?自分に向き合いながら自分のことだけではなくてまわりとのかかわりを感じながらただ、そこにいる。それだけでいい。そこにいる意味がある。そこにいるから、できる何かがある。どちらにも感じる事がある。ちょっとした意識の違いで、変わってくる事も多い。いつものこととはいえ・・・思う事、感じる事いっぱいの時間でした。
2006.01.12

久しぶりにオーラソーマのプライベートコンサルティングをしました。お客様は養成講座の生徒さんですが、メンタル生としての仲間でもあります。普段のセミナーのように、大勢の人と繋がりあって分かち合っていくのも大好きですが、個人とじっくり向き合ってみるのも大好きです。選んだボトルの色が、その人らしさを表わしてくれている。今の状態、この事に、何かしら気づくことで自分が理解できる。そのことを繰り返していく事で自分がコンサルする側に立つこともできる。コンサルタントとクライアントがセレクションしたボトルを間にココロを寄せ合っていくことで見えてみるものがたくさんあります。オーラソーマは知識だけでは成り立たない。「ハートカウンセリング」こころで聴く。・・・とは、よく言ったものだと思いました。ココロがないと、感じる感性がないと、何にも見えてこない・・・ココロをくばる。ココロを汲む。ココロを寄せる。そのことの大切さ、そこから発見するたくさんのギフト。溢れ出てくる思い・・・そんな楽しさがあります。大切なのは何なのか。いろんな再確認ができた気がします。コンサルしながらかえってこちら側が気づいていくこともいっぱいあります。毎日の楽しい話を聞かせてもらったり共通している興味ある分野の話になるからついつい時間を忘れるほど楽しい時間が過ぎていきます。嬉しいシンクロが続いていて、とってもワクワクさせてくれました。ポジティブ・エネルギーに満ち溢れた空間を過ごして行ける事とっても充実した時間を過ごさせてもらってとっても嬉しかったです。今日のキーワード。流れに身をまかせる。受け入れる事、分かち合う事。外側に求めるのではなく、内側を満たしていく事。内側を満たしていく事で、愛が溢れ出てくる。望む、願う、つかむ!小さな事への愛。多くの人とかかわりあって行くけれどしっかり自分自身を振り返りつつ常に問いかけつつ、そして、お互いに学びつつ高めあえる関係性でいたいものです♪
2006.01.10
また、新しいセミナーの企画がすすんできました♪♪何度も日記に書いているけどこうやって新しい企画を考えているときって本当に楽しい♪♪アロマのマッサージを学んだmtweety0220さんとのコラボが実現しそう!!もちろん、オーラソーマのカウンセリングと組み合わせていきます。オーラソーマ・カラーセラピーのカウンセリングをした後に、オーラソーマのチャクラ・セットのオイルを使ってマッサージを体験してみる。カウンセリングもチャクラのバランスや、エネルギーレベルでの話しを加えていく。心のクセ・・・は、身体のバランスに影響しますものネ!!ココロバランス と カラダバランス。両方からの視点でヒーリングしていく事を目的にできそう!!癒される時間を演出していきたいです。もうひといき、講座の組み立てをしっかり検討しよう!!!チャクラセットのどのボトルのオイルをどうやって使っていこうか?タイムスケジュールは?コンサルにどのくらいの時間をかける?コンサルをチャクラ対応していく為に学ぶことは?食事の直後のマッサージは避けたいよね~?お弁当付きにしよう!!レジメは?音楽は?アロマの香りは?いっぱいのアイデアがでてきて・・・ワクワクの時間です。こんな機会を与えてくれてありがとう。。。また、新しい楽しみが増えていきます。どんどん変わって行く。展開して行く。いろいろな発見に、感謝、感謝です♪♪
2006.01.09
オーラソーマ・カラーセラピスト養成講座レベル2の初日。レベル2を終了するとカラーセラピストとしての活動が可能になります。レベル1でしっかり自分と向き合ったあり自分自身を知ったりヒーリングを体験したり・・・・。レベル2は学ぶ情報量も圧倒的に多くなるうえに人とかかわって行くためのベースをしっかりと学んでいくことも大切になります。占星術数秘術古代のさまざまな知識との関係性環境とのつながりクリスタルとの関係いろいろなレクチャーが入ってきます。ここからさまざまな興味を広げていってもらう・・・入り口にもなります。オリジナルをいかに活かしていけるのか・・・それぞれが充分に感じ取ってくれるといいんだけど・・・。
2006.01.08
今年初のセミナー!青山の会社でのお仕事。オーラソーマ1日入門セミナー。嬉しいなぁ~♪年の初めに集まってくださった方々!ありがとうございます。朝一番、最初はちょっと緊張した空気が漂うのですがまずは「ピンクのポマンダー」でゆっくりと深呼吸をすると途端に全体の雰囲気が変わっていきます。柔らかく・・・和んだ感じになっていきます。緊張感が、スーっと溶けて行く感じです。それぞれの方がセレクションしたボトルを使ったアートセラピー。ボトルの意味など知らなくてもちょっと時間をとって、心を静かにボトルと繋がりあうと描かれたイラストはボトルのメッセージをそのまま表わしてくれることが多いのです。この時間がとっても楽しい。。。アートセラピーとしての解釈を加えながらコメントをしていくとみんなが深くそれぞれの形で楽しんでくれているのが伝わってくるので部屋の空気も一気に温度があがるほど沸いてきます。そしてランチタイムも受講生さん達と一緒に過ごしながらますます雰囲気が打ち解けていきます。今年も1年、またこうやって楽しく、親しみ易く、色と香りを楽しみながら人とつながりあっていく。。。。そんな講座をやっていくんだなぁ~・・・・・。2006年幕開けのセミナーでの帰り道そんな事をつぶやいていました♪
2006.01.07

2006年、年頭はとってもゆったり(ダラダラ?)過ごしました。今日から始動です!!2006年1月の最初のオーラソーマ1dayセミナーは、1月29日(日)です。汐留会場のOKがでたのでやっと告知ができます♪オーラソーマの講座の入り口となるような1dayセミナーです。こんな方々にお薦めです! ↓オーラソーマを体験してみたい方。オーラソーマ・カラーセラピスト養成講座を受けたい方が、まずは1dayから。色に興味がある方。自己探求に。リラックスと癒しの1日を過ごしたい方に。オーラソーマ1dayセミナー【日時】 1月29日(日) 10:00~16:30 【場所】 汐留駅 徒歩5分【講習料】 ¥8,000【持ち物】 筆記用具【内容】 1.オーラソーマって? 2.ボトルセレクション 3.アートワーク 4.色と音と香りのレクチャー 5.プチ・コンサルテーション 6.ハンドマッサージ楽しくアットホームな講座です。お申し込みは iridescence@nifty.comお名前、職業、性別、西暦生年月日、携帯電話番号、メールアドレス(携帯&PC)を明記の上、上記アドレスまでお願い致します!お待ちいたしております!!
2006.01.06
IRIDESCENCE でのオーラソーマ・カラーセラピスト養成講座の2006年のスケジュールをHPで更新しました。詳細はこちらから。まだ、変更の可能性ありです。今年は、11月のオーストラリアでのセミナー受講にあわせて仕事のスケジュールもいろいろ変わってきそうです。もうちょっと調整が必要かも。昨年の経験を活かしてもっと効率的に、自分のスタイルを築いていきたいナ。
2006.01.03
あけましておめでとうございます!!2006年、始まりましたね~。今年もますます美しく虹色に輝く光にあふれる年でありますように♪♪年頭に今年の目標を書き出しておこう♪♪今年も例年のごとく、書き出しのワークではじめました。昨年は元旦の夜中から宝地図をつくりました。いくちも・・・叶ったことあります!作品展とか・・・・講座のスペースとか・・・・仲間達とのコラボセミナー開催・・・とか・・・。今年は、書き出しのワークで始めます。考え出すとやりたいこと、したいこといっぱいです♪♪けっこう具体的なこと・・・宣言しちゃいます。・オーラソーマのレベル3ティーチャーになる! (11月のオーストラリア・バイロンベイでの ティーチャー3のコースに参加する。)・今年も作品展を行う!アーティスト活動をもっとする♪・絵本の出版。・オーラソーマティーチャーとして充実した講座を提供する。 (定期的に養成講座を開催)・仲間と共に各種イベントセミナーを毎月開催する。 (アロマ・フラワーエッセンス・クリスタルなど・・・)・イタリア(ギリシャも)旅行。・リゾート地への海外旅行(ハワイorタヒチ)。・オリジナルのオーラソーマ講座を東京以外でも(大阪など)開催。・メルマガの発行・セミナー講師とセラピストとしてのコンサルテーションの 両方をバランスよく行う。・素直な感情表現ができるようになる。・心の声に敏感になる。・身体バランスへの意識を高める。・楽しみ上手を極める。・日常レベルでのアロマの使いこなしをすすめる。・頑張り過ぎない!・遊び上手になる。・心素直に毎日を過ごす。・仕事とプライベートをバランスよく過ごす。・大好きなものをいっぱい増やす。・感謝の気持ちを忘れないなどなど・・・・・まだまだいっぱい書きこんでしまいました♪でも・・・あとは・・・・内緒!いっちばん大事なこと・・・内緒にしちゃってるかも・・・・♪書いているだけでも楽しくなってきました。書いたからには・・これらを目指して行動のみ!!そうそう、いろいろな意味での行動力のさらなるアップを目指します♪♪(今でも充分なんだけどネ~・・・違った意味での行動力かな?!!)楽しみな年です!
2006.01.02
全21件 (21件中 1-21件目)
1