2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
今、山形にいます。一面、真っ白な雪景色ですよ~!!東京駅から新幹線で3時間、思ったよりも近いですネ。ちょっと一寝入りしていたら、あっという間でした。ちょっとゆっくり温泉に!のつもりでnatupleさんのところへ遊びに来ました。今日は、お友達をいっぱい集めてくれて、みんなでお食事会。その前に・・・・1時間ほど、カラーセラピーのレクチャーを。オーラソーマのボトルを30本くらい手持ちで持ってきたので、このボトルを並べてオーラソーマ・カラーセラピーとは・・・・と、話しをさせていただきました。男性も女性も、とても興味を持って聴いてくれて話すほうも、やりやすかったです。選ぶボトルの色に、その人らしさが表れていた様子でした。色に繋がりを持っている人・・・塗装やさん、デザイナー、HPデザイン、内装やさん・・・そして、ヒーリングつながりでアロマテラピスト、オーラリーディングをする方・・・・などなど、いろいろな方にお会いできてとても楽しい時間でした。今日、出会った人々に感謝です。自分と違う視点を持つ人、違った感性を持つ人・・そういう人と話すと新しい自分と向き合えるきっかけになります。今晩はビジネスホテルですが、明日は、素敵な旅館に一泊します。あさっては、また講座を開催します。オーラソーマ講座です。楽しみ~!!素敵な機会を、きっかけを作ってくれたnatuple さんにもそして旦那様のミヒロさんにも大感謝です。明日は、のんびりゆったり癒しの温泉を満喫します!!
2005.01.31
大天使チャミエル。104番のボトル。2本目を使い終わりました。迷ってます。もう1本行こうかな~!それとも他のボトルにしようかな~。ペンダントも、オーストラリアで購入以来ずっとチャミエルをつけています。同じペンダントを3ヶ月近くもつけ続けているなんて私にとっては珍しい事です。だいたい1ヶ月くらいで、付け替えていましたから・・・・。でも、このチャミエルは当分の間、テーマになりそうです。かなり、馴染んでもきているように思います。いろいろな面を学んでいると思うのですがもう一歩馴染ませておきたい!そんな想いがあります。女性性、ありのままの自分、受容、賞賛。1.自分をあるがままに受け入れる2.女性性への深い癒しをもたらす3.慈悲・コミュニケーション・自分と他人との愛のバランスをとる4.対立している人々や核家族の分裂を癒し、調和を回復する5.自制心をもたらし、人間関係において満足を知る6.幸せと喜び、万物における美をもたらす“リラックスすればするほど、より多くの自分との苦悩や葛藤が克服される”“すべてが完全であると信頼する”言葉よりも、ずっとずっと感じる事は難しい。だからこそ、必要。徹底する私の性格。だけど、やさしく柔らかく穏やかに・・・そして芯は強く・・・。私らしさをのびのびと表現できるように・・・。もう一歩かな・・・・?
2005.01.30
レベル1の第3日目。急に風邪でダウンした生徒さんあり・・・・。風邪、はやってますね~!私も、だましだましなんとか体調を保ってます。生徒さんが一人いないだけで、なんだかとっても淋しい。。やっぱり、それぞれが絶妙なバランスをとっている事が良くわかります。ポマンダーを中心に学んでいきながらシェイクカラーや補色もみながらカウンセリングを進める方法を学んでいきます。この授業のあと、とってもカウンセリングが深くなります。色の感覚、バランスって、とっても不思議。そして絶妙。みんな、自分の状況をとても上手に表してくれます。不思議な程、ピッタリと、自分を確認させてくれます。それが、必要だったという事なんでしょうネ~。必要な時、大丈夫なときにしか問題は提起されない。だからこそ、向き合う課題は・・・・大丈夫。乗り越えられるからこそ、目の前に現れている。自信をもって取り組んでOK。みんなスゴイ!!やっぱり自分がわかっている。それを確認するだけ。答えは自分の中にある。すべて自分の内側から引き出すことができるもの。とっても純粋に、とっても楽しんで取り組んでくれている生徒さん達なので私も純粋に教えながらの学びを得られます。ほんとうにありがとう!!前半の3日間が終了。残り3日間は、どんな展開になるのでしょうか・・・・。実は、講座が終わった後の飲み会で・・・・。ここでちょっとお酒がはいったうえで話す事ってとっても重要!だったりします。気分も口も滑らかになるので・・・・、いろいろな事を引き出すことができます。講座の内容にもちろん関係しながらも、ちょっと突っ込んで話しを聞けるので、そういうことか~!と、納得できる事がいっぱいです。それだけ、プライベートな話しも満載のお食事会になりました。また、明日も講座です!
2005.01.29
メンタルのガイダンスの日。今月も、いっぱいの受講生でした。120名。予定ではもっといたようですが、この人数でいっぱいいっぱいです。人が多い分だけ、やっぱり部屋の空気もエネルギーも濃く高くなりますネ。その分、エネルギー的な疲れもいっぱいでてきます。熱を出して寝込んでいたせいもあって今日は、かなりエネルギーを消耗しました。いくら熱が下がったとはいえ、かなり身体が弱ってる?のかな・・・・。緊張もあってか疲れがどっと来てしまいました。なぜか、身体中が筋肉痛です。こんな時は無理せずに、できるだけ身体を労わらなくちゃ。無理せずに。。。。早めに帰ってきて休養です。帰宅するなり、バタンと倒れ込むように眠りにつきました!調子が悪くても、いつものように過ごす事でだんだん体調も戻るような気がします。でも、無理は禁物ですネ。無理せずに、いつもどおりに過ごしたいです。心地よい疲労感でいっぱいになりました。
2005.01.27
昨夜、ちょっとした自分のミスが発覚して、朝一番で荷物をとりに汐留へ。ちょうど、打ち合わせの依頼もはいっていたので突然でかけたけど、たぶん担当者と少しは話せるだろう、そんな憶測のみで出かけました。そこで待っていたのは・・・、なんとも思いがけない再会が!!こんなハプニングでもなければ、私が平日の朝、その場にいる事もないし、その人も、その会場に来る事はありません。3年ぶりの再会??!!いや、もっと??うわぁ~!!と声を上げてしまい、思わずハグハグでした☆☆メンタルの心理学の授業の中でリーダーシップ心理学を受講したとき、理想的な上司とは・・・・との問いかけに私は、この人を思い浮かべました。まだ、私がセミナーという仕事を始めたばかりの頃今までと違ったスタイルのセミナーを依頼してくれてしかも、温かく見守った上で自由にやらせてくれた人です。一緒に仕事をすると、とても安心感があって私自身の能力以上のことができたような気がします。同じ部署にいた人ではないのに、とても良くしてもらいました。良く食事にも連れて行ってもらったし、飲みにも連れて行ってもらいました。気持ちよく飲むし、食べるしなぁ~、と可愛がってもらいました。とっても懐かしい気分。私が外に向かって仕事をしだした頃の、原点を作ってくれたひとりです。育ててもらった・・・・。色々な人に、育てられた。私はひとりで仕事をしてきたけど、でもいろいろな人と関わって、育てられてきた。いろいろな人にお世話になってきたなぁ~。結構、かなり・・・むきになって仕事してきた時期もある・・・。言われた事に、夢中で取り組んだり食いつくように希望に応える努力をしたり・・・・。相手もそれをわかっているから、注文をだしてきたり。。。この再会をどうとらえる?意味ある出来事。色々な形で出会うさまざまな人々に感謝を。感謝の気持を確認しました。身体はまだ本調子ではないみたい。熱が下がったとはいえ、まだ頭に熱の余韻が残っているような感じ。ゆっくり寝るのが一番ですよね・・・・。今日も早めに眠る事にします。
2005.01.26
久しぶりに熱を出しました・・・。38度!!普段、熱を出す事なんて滅多にないのでこの数字を病院で見た時には、ますますメマイがしてきました ×××昨日よりはだいぶ身体も動く気がして思い切って病院へ行きました。血液検査と解熱剤の注射。そしてかなり痛い筋肉注射と3本も・・・・。え~ん!痛~い!!注射後30分、汗がドバーっと出てきて身体がかなり熱くなってきました。スッキリしてきた感じ。このあたりで、充分に水分を補給をして、ゆっくり寝るように言われました。本当に熱が下がってよかった・・・・。やっと食事もできたので、もらってきた薬を飲みました。身体、ちょっとした気の緩みでこんなに急に悪化してしまう。油断できないですよネ~。今日はゆっくり休んで、明日からの仕事に備えます。ここ何年も、風邪らしい風邪もひいていなかったのに・・・。再度、気を引き締めます!!
2005.01.25
一日中、身体が動きませんでした。まるっきり一日中、ベッドから起き上がれない。昨日の帰りの車の中で急に身体中の力が抜けた感じがしたんです・・よね~。脱力・・・って感じ。力が抜けて、気も緩んだのかな・・・?身体の節々が痛い。特に腰の辺りが動かない。喉が痛くて声がでない。少しだけ咳きもでる。頭がズーんと痛い。熱があるのかな・・・・?冷たいタオルが気持いい。
2005.01.24
昨日寝たのも遅かったせいで、開始時間ぎりぎりにみんな起きてきて・・・。そんな事も許せてしまうこの環境!!今日も、アートセラピー、マインドマップ、カラーブリージングなど、盛りだくさんのワークを取り入れて進行。エンジェルカードやドルフィン・マーメイド、フェアリーカードも大活躍。夢中で過ごした2日間。かなり有意義でした。楽しく過ごせてよかった~!!こんな風に合宿スタイルの講座、また企画したいなー。いろいろな人のワークをいろいろ取り入れて、持ち寄り型のワークショップも良いかも。また、楽しみがひとつ増えそうです♪♪♪
2005.01.23
栃木の別荘でのレベル2.暖炉のある広いリビングで行う。素敵な空間。まずは、各色のキーワードの言葉をゲーム形式で確かめていく。なかなか好評。資料つくりに頑張った甲斐もあります。アートセラピーも、笑ってしまうほどお互いがリンクしあっていてびっくり。いろいろなワークを通して、各色を考えていく、感じていく、とても楽しい一日でした。温泉も気持良いし、ついつい宴会での会話も白熱してしまい・・・・。寝たのは4時頃?次の日もあるのに!!
2005.01.22
今日は、夕方から栃木へ出かけます。合宿スタイルの「オーラソーマ・カラーセラピスト養成講座レベル2」の開催です。前半の1~2日目を、栃木で開催して来ます。どんなシェアができるのか・・・ワクワクしています。予定していた会場が使えなくなって慌てていたのに、なんて素敵な展開に発展したんでしょう!と・・・、嬉しくなります。みんなでワイワイと、楽しく過ごしてこようと思います。ボトルを、自然の溢れる素敵なお庭に出してカラーブリージングなんかしたら、きっと気持いいだろうなぁ♪♪素敵なヒーリングのセッションがお互いにできるでしょう♪♪レベル1が終了してから5ヶ月ほどたっているメンバーなので、その後のいろいろな展開も楽しみ。きっと話しも尽きない事でしょう。楽しみです。と、いうわけでここのところ、毎日日記を書く事はできていないので、いつもまとめての更新になっていますが・・、今週も・・・、日曜日の夜帰ってきてからの更新になります。
2005.01.21
今日のメンタルの授業は、初級の4回目。久しぶりに、しっかりと授業を聴くことができました。カウンセリングのいろいろな紹介をしていったのですが・・・いろんな確認ができて、深く頷く場面が多かったです。人に与える影響が、視覚から与えるものが大きいのはわかっていました。だからこそ、似合う色を使いこなすというカラーコーディネートを人に伝えていきたかったのですし・・。その次にくるのが、「声」だったんですね~。そして話しの内容・・・・。声や雰囲気って、人を癒すものがたくさんありますネ。相手の高感度、信頼性を促すのは、カウンセリングのときの、話しの内容よりもまずは、見た目、態度、雰囲気、そして声にある。話し方・・・なんでしょうネ~。私は、どんな話し方をしているかなぁ・・・・。講座のときコンサルテーションのとき講座でも、誘導瞑想のとき、そしてレクチャーのとき、場面場面でも、声の質、そして話し方の大切さを思いました。目に見える部分、そして目に見えない部分、やっぱり両方大事ですよね。両方を考えて行きたいし、両方を伝えて行きたい。どちらも有効に使う手段を伝えて行きたいし、自分でもバランスをとっていきたい・・・・ですネ。理想の自分、現実のありのままの自分。これって、今使っている 104番の 大天使チャミエル を使いながら、すごく実感している部分です。自分の、イヤな面も、だめだなぁ~の部分も、明らかにして認める勇気、それも含めたありのままの自分をうけいれる事。自己受容することが、自己愛を高める事が、自己洞察につながる。そうして、自分らしく、本当の姿を生きる。生き生きと、魂の歓びを感じて生きる。チャミエルとともに、感じていた部分が、講座の中にでてきてますます感じ入りました。行動療法のいろいろ、心理療法のいろいろ、そして治療的カウンセリングなど・・・・。ココロが硬いと、目の前の幸せが見えない。 ↑ これ、かなり今日の私に響きました・・・。同じものを見ていても、見えていないことってありますよね・・・。不快な感情は、変えよう・消そう・無くそうとすればするほど、とらわれてしまう。あるがままの感情で、目的本位の行動をとる。とりあえず、動いてみる事で、変化を促す。外側からのアプローチで、内面が変わって行く。まさしくそうだなぁ・・・・。柔らかさとか、和やかさとか・・・大事にしたい部分なんです。外見的にも、柔らかさや優しさを・・・そして、見えない空気の部分も、そう私の周りの私の部分も、柔らかく、和やかに、暖かく、優しく・・・・ありたい。で、本人は結構、凛としていて男前の気構えがあったりして・・・ね。まぁ、それが私かもしれません。あるがまま・・・の。なんど聴いても、深い授業です。引き込まれる話し方の先生方です。今日も、とても良い時間をすごせました。ありがとうございます!!
2005.01.20
いや~。。実は、かなり焦ってます・・・・。先週から始まったオーラソーマのセミナー、レベル1に加え、今週末からは、初めて開催するレベル2の講座が始まります。まとめながら、資料を作っているのですがレベル2は、かなりの情報量!!思っていたよりもかなり、時間がかかっています。内容は楽しいので、ついついいろいろ加えてしまう・・・。途中で、横道にそれて他のことが展開しはじめてしまう・・・・。もう・・・・!!あと一息、頑張ります♪♪参加される方々と素敵な時間が過ごせるように・・・・。精一杯、出来る限りの事をしたいから・・・・。レベル2では、最初の1日目~2日目に色のキーワードを5つのレベルに分けて、深い考察をしていきます。やり方によっては、少しマンネリしやすい面も。だからこそ、カードを作ってゲーム形式にしたりポマンダーの香りを使って、マインドマップを作ってみたり。更には、色をテーマにアートセラピーもしてみようかと・・・。後半は、占星術、数秘術、クリスタルなどかなり広い範囲にわたって関連つけられていきます。この準備までは、まだまだ手がまわりません。本当は、このアタリが私にとってもとっても勉強になる楽しい面なんですけどネ~。う~ん。今日は唸ってばかり・・・・。やりたい事が、いっぱい!!今晩も、もうひといきです☆☆
2005.01.19
マイレージの有効期限が近づいて・・・・。本当は、沖縄の友人のところへ遊びに行くつもりだったけれど・・・。どうやら、今となっては日程がとれそうにもない ×××ちょっとタイミングを逃してしまったかも。。。で、なんと有効期限分だけが。。。。体重計にばけてしまいました!!体脂肪から、内臓脂肪まで計れるヤツです。。。これって・・・・なんか、戒めてますネ~。自分の怠けた身体?!!を!!久しぶりに・・・?我が家に体重計が設置されたので、まだまだ、ますます寒くなりそうだけどちょっと身体のバランス、考えていく事にします♪♪♪
2005.01.18
今日は、阪神淡路大震災からちょうど10年。被害にあわれた方々の追悼の気持を心から祈りたいと思います。思い出します。この地震の前の年の年末に私は会社を辞めて、契約で色彩の仕事をするために独立をしました。契約してもらったセミナーを全国展開しながら自分でも、もっと勉強したい。色彩に関するいろいろなジャンルの勉強をしたいようにしたい!だから、自由な時間が欲しい。そう、思って選択した道でした。1月は、まだ講座が始まっていなかったのでどんな風にやっていくのか準備期間でした。もちろん、報酬はありませんでしたが講座の打ち合わせや、プレゼンや練習など・・・・ちょっと慌しくも、不安と期待で過ごしていました。だから、この地震の日。家にいました。テレビで、高速道路が倒れている画像を見てあまりにビックリして身体が、心が、固まってしまい、身動きがとれなかった事を思い出します。これは、どういう事なのか・・・・何が起きているのか・・・実際の事なのか・・・・、現実なのか・・・・信じられない。混乱してしまいました。こんな風に、一瞬ですべてが瓦礫となってしまう・・・そんな事って・・・あるんだ・・・・。呆然としてしまいました。大阪にいる友人に電話をしても通じないし・・・・ますます不安が増していきました。自分の無力さ、そしてありえないと思っていた事が、実際には起こる、というこの世の中。そういった事を、大好きな人と話しあった事を思い出します。だからこそ、精一杯、自分に出来る事をしていきたいよね・・・とも。自分がしたいこと、自分の有用性。自分らしく・・・。時間は限りなくあるわけではない。生きている事に、感謝して・・・こうやって当たり前に生きているこの時間に、感謝をしつつ、幸せな事を実感しつつ、過ぎして行きたい。何かに夢中になること、一生懸命取り組む事、生きる事を怠らない事。そんな事を思った・・・・10年前・・・・。あれから10年なんて・・・早いです。夢中でとりくんできたこの10年。なんだか感慨深い日となりました。忘れられない事、いっぱいあります。忘れてはいけない痛み、肥やしにしつつ生きて行きたいですね。
2005.01.17
今日は、養成講座の第二日目。いつもならば、神聖な気持になるブルーをテーマに講座をはじめるのですがどういうわけか・・・気分的に『イエロー』。でも、どうやらこれは、私だけではなくメンバーにとっても響くキーワードの多い色だったようでした。こうやって、意味なく・・・意味ある展開につながっていくんですね~。幸せのイエロー。暖かさと希望のイエロー。ほがらかに笑顔を絶やさずに過ごしましょう!ユーモアをもって、インスピレーションを敏感に感じていきましょう!!イエローは、知識の吸収や習得も意味しますが消化と吸収の意味合いもあります。幸せな反面、心配や不安。混乱なども意味しています。う~ん、体調も心理的環境にも、両方に意味しているんだな~。それぞれの人が、それぞれに感じるキーワードがその人にとっての色の意味につながっていく・・・・。そんな事を、深く実感できました。実は・・・ひどい2日酔い。昨日着ていた白い服は、赤ワインまみれに染まっていました・・・×××近年稀に見る大失敗?!!大反省です。私の体調的にも選んだ『イエロー』が他の人にも、それぞれの意味があったんだナ~と、やはり、直感にしたがってこうしたい!と思う気持に従って行く事に物事の流れってあるんですネ~。今日も、ありがとうございました!!
2005.01.16
今日は、オーラソーマ・カラーセラピスト養成講座のレベル1の初日。今回は、どんなメンバーがどんな学び合いをしていくのか、とっても楽しみ♪♪汐留で開催できる養成講座は、これが最後になりそうなのでしっかりこの環境も、楽しんで過ごして行きたいものです。今回は、カラーセラピーを仕事としてカウンセリングのひとつの方法として取り入れていこうと考えている人たちばかり。本格的に仕事モードの講座になりそうです。とはいえ、レベル1での学びは自分自身の振り返りや、自分のヒーリングもいっぱい。人を通して、自らを学ぶ機会もたくさんあります。早速、お互いが刺激しあって、影響しあっている感じ。今後の展開がますます楽しみです。講座を終了してから、原宿で行われたメンタルのメンバー同士の結婚パーティーへ。総勢100名を超える盛大なパーティー。とても楽しくエネルギッシュな人たちがいっぱい集まっていて賑やかなパーティーでした。バンドの演奏あり、歌あり、手品ショーあり・・・・。和気あいあいと流れる時間。とても楽しく過ごさせていただきました。こういう人たちの中にいると、こちらまでエネルギーをもらえます。いろいろな人達との出逢いにも、大感謝!!新郎の人柄、新婦の内面からもにじみ出ている美しさ。幸せオーラいっぱいのお2人。見ているこちらまで幸せを感じます。素敵なパーティーでした。ちょっと飲みすぎてしまい・・・大変。この点は大反省モードでしたが・・・・。今日は1日中、笑顔の絶えない時間を過ごせました。こういう日、大好きです。
2005.01.15
やっぱり、スペースが欲しい!!イメージがかなり具体的になってきました。先日、hyumapさんと話していて、かなり盛り上がったせいもあり、ますますその気になってきました。想いもかなり強いかも。具体的に検討したいです。宣言しながら、自分にもはっぱをかけている。確認している。柔らかい陽射しのいっぱい入る大きな窓のあるリビングルーム。そこは、セミナールームに使います。ボトルや、ポマンダー、フラワーシャワーなど美しい色に彩られたものが、綺麗に並べられていて柔らかい陽射しを受けて輝いています。ローテーブルにソファ。くつろぎながらセミナーができる空間。お気に入りの真砂さんの大きな絵(虹色の“TAKI”)が飾られています。そして、私の絵も・・・!!アロマの心地よい香りに包まれて空気そのものが柔らかく、暖かい・・・。いろいろな角度からみた色彩の書籍、そして心理学やヒーリングの本が、整理されて並べられていて自由に閲覧ができます。優しいエネルギーに満ちたクリスタルが、あちこちにバランス良く置かれていて、部屋のエネルギーが、神聖に保たれている。天使グッズがアクセント。グリーンのプランツとともに部屋の安らいだ雰囲気を作ってくれています。小さなキッチンがあって、香りの良いお茶の準備。そして、少し小さめの部屋にはもうひとセットのボトルが並んでいて、そこはプライベートカウンセリングができる部屋。ヒーリングのセッションルームとして使ってもいいですね。パーソナルカラーの診断もできるように、充分な自然の明るさは確保しておきたい!私は土日を中心に、オーラソーマの講座を開催。セラピスト養成講座も、1dayのイベント講座も、仲間とコラボのセミナーも。。。平日は、火曜日?にセミナーを行ったり、夕方からのミニワークショップを開催。対象者は、OLさんはもちろん、主婦層にも、ビジネスマンにも。そして、生徒さんたちがクライアントさんのコンサルテーションに使えるように時間を工夫する。もちろん土日の、講座開催中でも隣の部屋ではコンサルテーションがOK。生徒さんが、アロマやレイキ、ヒプノのセラピーに使うこともできる・・・・。学んできた事を、実践できる場所。シェアしあいながら使える場所?う~ん、もう少しイメージを練りたいかな・・・・。やっぱり、自分自身を充分に活かせる、そんなスペーつくりがしたい!!!
2005.01.14
目をつぶってみる。お気に入りの香りに、お気に入りの音楽。心地よさを全身で感じていく、静かな時間をつくる。身体をゆったりとしずめ、包み込んでくれる椅子のリクライニングを倒して大きく深呼吸をしながら、心の中を覗いてみよう。リラックスする事・・・・。感情に焦点をあてて、そっと感じてみる。想像の中で、自分の選択を思い描く。選んだときの自分。選ばなかったときの自分。選択はどちら?こうしてみた自分。そうしなかったときの自分。選ぶのはどちら?イメージした自分は、どちらでどう感じている?頭じゃなくて、ココロはどんな風に動いている?静かに、じっと目を閉じて、大きな深呼吸。気持がゆったりとしてきたら・・・、ハートと向き合ってみる。もしかしたら、思いがけない事に気付くかもしれない。想いもよらない事に気付くかもしれない。でも、驚かないで・・・・大丈夫だから。すべて、OKだから。答えは、自分が知っている。頭で理解できてもできなくても、潜在意識はわかっているはず。無意識の部分に自分がアクセスしたら、答えを信じてすすむだけ。きっと、わかるはず。自分の選択、自分の選ぶこと、そしてそれを選ぶ事自体、本当はわかっていたって事も。答えは自分の中にある。答えは、どこかからやってくるのではない。誰かに決めてもらうのでもない。自らの中にある、真実の自分に・・・、それに気付くだけの事。自分が選んだ事に自信を持つのは、自分を大事にするのと一緒。選んだ事を、もういちど見つめてみると、ホっとするのかもしれない。やっぱり。。。。と、何なく道が開けていくかもしれない。祝福されているかのように、どんどん流れ出して動き出すのかもしれない。きっと笑顔で進んでいける。自分の流れに感謝して、自分らしく動いていける。選んで、すすむだけ・・・・。
2005.01.13
今日はとっても有意義な時間を過ごせました☆☆hyumapさんと、勉強会。彼女は、私のオリジナルでのオーラソーマカラーセラピスト養成講座の第一期生です。お正月休みの間、なんと20名近くもの方にオーラソーマのコンサルテーションをしていたんです。どのコンサルも、とっても有意義な時間をすごせていたようで、クライアントさんにも喜んで頂けていたようです。お話を聞いている私まで嬉しくなります。いろいろな環境、感情に合わせてみんなピッタリと自分を表すボトルを選んでいたとか。。。それが分かれば分かるほど、コンサルをするこちら側もさらに学びたくなる・・・気持がわかります。もう一度、色のキーワードを確認したい。もっと、学びたい。質問したい事がいっぱいなんです!そう言ってきた彼女は、楽しそうで、輝いている☆☆人って・・・・色の感覚、しっかり持ってますよね。特に好きな色でなくても・・・その時の感情や環境を表す色を、しっかりと選んでいるんです。どうしてなんだろう・・という程です。すごいな~と、こちらが教えられる事もしばしばです。誰でもが持っている直観力、感性。それが見事に発揮されるんですね。コンサルテーションをしてみると、その興味深さを、いっぱい実感する。そして、その難しさも感じる。だからこそ、もっともっと知りたくなる。学びたくなる。これからの展開や、希望や、望み・・・どうしていきたいのか、夢、ヴィジョン。とても素敵な笑顔で話す彼女を見ていて、とっても嬉しくなります。そして、私まで幸せな気持になってきます。好きなことに夢中になる。その楽しさを人に伝える。夢中になれる自分を楽しめる。幸せのエッセンスですよね・・・・。人に、そんな幸せな雰囲気を与える。気持を与える。とっても素敵♪♪♪素敵な人が、そばにいる。近くにいる。なんて、幸せなんでしょうか!!人と一緒にいて、気持が伝わってくる。これって、とっても素敵!!嬉しいこと。楽しくて、素敵な時間を過ごさせていただきました♪♪ありがとうございます。人から受ける、素敵な刺激!相乗効果として、自分にもしっかり活かしていきます!!
2005.01.12
色をテーマにした本や、占星術、タロット、月関連の本が注文していたアマゾンから、続々と届きました・・・。ちょっと買いすぎ?ってくらい・・・・。本って、けっこう重いから本屋で選んでいるときは、重さに勝てずにセーブできるんですがネットでの注文だとピっとクリックするだけですもんね~。手軽さもあってか、ついつい増えてしまいます。以前からそうなんですが色関連の本ならば、そこらへんの本屋さんよりも我が家の本棚の方が、いっぱい並んでいます。。。。友人が遊びにきたり泊まりにくると本棚の前で動かなくなる(物色し始める)人もしばしば・・・。オーラソーマのレベル4、論文を書くときにかなり読み返したり、まとめ直したりしたのですがそれ以降も増え続けているので、そろそろ整理が必要です。色彩を仕事にし始めてから丸10年。色彩を学び始めてからは12年。そりゃぁ、資料も本もいっぱいになりますよネ~。色彩心理系、オーラソーマ系、アートセラピー系、色彩学、カラーコーディネート、パーソナルカラー診断、染色(草木染)、・・・・・。最近はここに更に、心理学系、フラワーエッセンス、アロマテラピー、ヒーリング系、などなど・・・とまた分野が多岐にわたってきています・・・。美容関連の本や資料は、ごっそりと整理をしましたが・・・まだまだ整理のしがいがありそう。今、デスクの上にも本棚の上にもまだ、読んでいない本が山積みになっています。たぶん、明日アタリにもまた本が届くはず・・・。講座のレジメを組んだり、資料が完成していないからついつい資料も増えるんだと思います。早く、ひと段落させないと・・・本に埋もれてしまいそう???またまた、平行しての作業を抱えていたり上手く進まない仕事がでてきてるので、更に煮詰まっているのかな・・・。上手に吸収して、消化して!!上手に活用したいです。消化吸収を効率的にすすめて行きたいな♪♪♪
2005.01.11
今年初の、オーラソーマ・セミナー。いつもより、人数が少なめでとってもアットホーム!!今回の参加者もマゼンタのエネルギーと、新しいボトル104番大天使チャミエルに惹かれる人が多かったです。今の私自身を表すかのようです。カウンセリングも・・・、自分の状態にリンクしまくっていてコメントの言葉に、思わずつまってしまう・・・ほど。笑いと共に自分のシェアなんかもしてそこからお互いの感情を引き出していった感じがします。お互いが学んでいる・・・・そんな空間を、今日も実感させていただきました。ありがとうございます。私が行っている1dayの入門コースから、本格的なセラピスト養成講座にすすんだ生徒さんが隣の部屋でのレベル1初級講座にいらしていて・・・。再会に喜んでくれて・・・嬉しかった~!帰り道、メンタル仲間のグループ展覧会に。私も今年は展覧会を目標にもしているので、なんだか刺激されました。羨ましい~!!でも、ますます・・・自分もやるぞー!!の気持がでてきました。また、今晩アタリつづきを描こうかな~!!いつもと違う帰り道。違った経路でたどる帰り道。いつもと違った景色に見えます。あえて、普段と違う景色を意識してみました。いつもならば、前のほうの車両にのるのに、今日はあえて一番後ろに乗ってみたり!!新鮮な感じです。ちょっとした発見が、なんとなくトクした気分☆☆今日は、新月。また新月の願い事・・・・書き出して、前回の振り返りをしてみましょう。今日は、21:03pm。山羊座です。山羊座の新月で実現しやすい願い事は・・・。 ・老後のニーズ(時間/賢明な判断/成熟/退職/老年期) ・責任(自己鍛錬/大人の言動/初志貫徹/有能さ/世間の評価) ・ゴール(野心/職業/勤勉さ/目標設定/機会の活用) ・成功(達成/賞賛/社会的地位/ゴールに達する) ・処理能力(手順を踏む/仕事を人に任せる/管理能力/尊敬) ・権威(父親/上司などの権威者/伝統/評判) ・過剰操作(厳格さ/悲観主義/自己正当化/未知への恐怖/硬直) ・身体の部分・症状(骨と関節/膝/関節炎とリウマチ/胆嚢と胆石/皮膚・乾癬・かゆみ)ちょっとテーマが固いものが多いかな~??気のせい??でも、かなりはまりすぎるテーマも発見!!ちょっと遅くなったけどまだ間に合います。できれば、8時間以内に!!
2005.01.10
友人にフラワーエッセンスのチューニングをお願いしていました。私はこの半年くらいかな?、彼女のチューニングによるセッションとカウンセリング、そして渡されるオリジナルのフラワーエッセンスに、どれだけ助けられてきた事か・・・・・。s自分と向き合う事、取り組みたいのに意識の上では向き合えなかった部分をしっかりサポートしてきてもらった、そんな感じがしています。そして今回、彼女が「前回のような緊急性はないけれど、遠隔でのヒーリングをしたほうがいい気がする・・・」と。実は先月、私は、ここ数年にないほど自分を自己卑下してしまうどん底を過ごしていました。自らを試されているような感覚。想いが叶う素晴らしい時間とそこから急に突き落とすような、想うようにいかない現実に急に引き戻されたり。いろんな事を試されいるような感じ。上手くいってるのに、上手く運ばない部分。いろんな事が入り混じって感情が極端にアップダウンして、いっぱいいっぱいだったんです。泣いてばかりいたし、動揺している自分をどう捉えていいのかわかりませんでした。それほど、私にとって大きな出来事が本当は素晴らしく幸せな事なのに、どうもそうなっていかない葛藤がたまらなくて・・・。自分にとっては全てが真実と言えるのに・・・・。でも・・・、逃げ出したいほどの現実をやっと受け入れる勇気をもって、心を強く持ちなおしてきていたので、ちょっと意外な感じがありました。でも・・・・。時間を合わせて、遠隔ヒーリングが始まって・・・・。頭と眉間のあたりがキューっと締め付けられてきて下腹部アタリ、第二チャクラ?あたりがキューンとしてくる感覚。第6チャクラがムズムズとしてくる感覚。あー、やっぱり何かがある。身体で感じると、すごくよく分かる。これって私は自分を自分で痛めつけている。難しくしている・・・。その感覚がよみがえってきました。ザワザワと、いろいろな想いが蘇ってきたかと思ったら、急にエネルギーが変わりました。感じ尽くして、それから変化が表れる?急に、フワっと身体が軽くなったんです。想いも変わっていきました。上から来る、宇宙から来る?天から来る神聖な気持。そこに戻っていく感覚。私は見守る、その感覚が戻ってきました。・・・と、急に睡魔が襲ってきて深く、でも一瞬、クぅ~っと眠りに落ちていきました。再生の時間?とも思えるような、とっても貴重な30分だったように思います。終わってから起き上がって・・・・。妙なほどすっきりしている自分がいました。意識も、エネルギーも、そして想いも・・・・。軽くなってる??不思議?彼女からのインスピレーションも、不思議としっくりと心に響くコメントばかり。しっかり受け止めて、自分らしさを更に高めて行きたいです!!感謝でいっぱいの気持を彼女にも伝えたい!!ありがとう♪♪
2005.01.09
物事って、捉え方で全く変わるんですね。言葉ではわかっているし、本でもいっぱい読んでいるし、人にも語っているけど・・・・。これって、体験してみてやっぱり実感できてなかった事が、改めて確認できます。わかるって事って・・・・分からなかった事も気づくんですね・・・・。分かった部分も、はるかに大きくなってそのことに気づくけど、その分、分かってない部分の大きさにも一緒に気づいてしまう。分かった事、出来てる事に焦点当てればいいのに・・・つい、そこで気づいた、わからない、出来てない部分にまで焦点があたりかねない・・・・。ちょっと、言葉にしづらいけど・・・不思議な感覚です。決して嫌な感じじゃないんだけど何かがクリアになってきているにも関わらずちょっとモヤってもいるのかな・・・。あともう一歩って事?あ、徹底的にやりすぎる私。ちょっとした完璧主義。でてきてるのかな・・・。変なところ、すっごくラフで力抜けてるのに、妙~に、頑なで徹底しちゃうところあるんですよネ~。少し容赦していきたいです。勘弁してやらなくちゃ~。痛めつけすぎちゃ、可愛くないでしょ!!いろんな気づき・・・ココロのつぶやきでした。
2005.01.08
1月~2月にかけて、オーラソーマのカラーセラピスト養成講座。レベル1&レベル2、両方を開催します。実は、レベル2の日程すべて・・・会場が急に使えなくなり、焦ってました。ところが・・・・。こういうトラブルが、なんととっても素敵な企画を引き出してくれて!!ワクワクしてます。受講者の方の別荘へ、みんなで出かけていって前半のセミナーを開催する事になったのです♪♪♪みなさんのスケジュールも調整してもらい手助けをしてもらい、とっても素敵なセミナーになりそうです。企画を提案してくださったhyumapさん、そしてご協力してくださるhyumaxさん、ありがとう!!!お庭にボトルを出しても良さそうだし、自然の光の中で見るボトルたち・・・美しく輝くだろうな~!!森林浴をしながら・・・いろいろなヒーリングのワークもやりたいな~!!アートセラピーも、カウンセリングのワークレッスンも気持の良い空気の中で行えるなんて☆☆感激です。セミナーの準備にも力が入ります!!ずっと、パソコンに張り付いて資料作成しています。本や資料が、部屋いっぱいに広がっていますが、楽しみもいっぱいに広がっていて・・・・。ついつい嬉しくなります。講座の新しい展開!!今から楽しみ♪♪こんなトラブル回避に、みんなものってくれて・・・・感謝の気持でいっぱいです。楽しく過ごしましょうネ!期待していてくださいませ!!
2005.01.07
今年、初のメンタル。年始の講座は「I メッセージ」。ココロを素直に、人に伝える事・・・・。再確認です。コミュニケーションを学ぶ、この講座に参加してきてほんとうにいっぱいの幸せを感じます。思う。伝える。行動する。なんだか、いろいろ振り返ったら・・・・。私、エライ!頑張ってるね~!なんて思えてきて・・・・。ひとりで、涙ながらに微笑んじゃう・・・変な一瞬がありました。時間って、繋がってますね。今日は、会いたい人にもいっぱい会えて楽しかった!!ほのぼのと、ほんわかと、たくさんの幸せな感覚を受け取った気がします。
2005.01.06
実はこの日・・・・久しぶりに二日酔いが激しく・・・・まったく身動き取れませんでした××××前日から我が家に遊びに来た友人とい~っぱい、話しながら、い~っぱいヒーリングして・・・い~っぱいのシェアに、とっても幸せな気分になり・・・話すは、食べるは、飲むは・・・・。我が家で夜通し、語り合い、飲み続けたのであります。最近、お気に入りのマゼンタのスパークリングワインに美味しいにごり酒。その日に樽から入れてもらった生酒!!こういう準備にぬかりはありません・・・・。お酒がいい具合にはいっているせいか、お互いに涙ながらに語ってたりして。。。。なんとも熱い語り合いでした!!でも、楽しかったです~。ちょっとハメをはずして・・・・コケちゃう自分もキライじゃなかったりしてます。。。お互いに、オーラソーマのボトルを選んで見ました。今年初のセレクション!!なんと、微妙に近すぎてお互いにビックリ。そりゃ~、気が合うよネ~。お互いに話したくなる訳だよね~。熱~い友情に、ココロからのシェアをし合える関係に、とても感謝の一日でした。ほんとうにありがとう!!
2005.01.05

水彩画、1枚完成させました♪♪ 前回の、途中経過 ここから・・・・5~6回かな、色を重ねました。やっぱり色合いが変わりますよね・・・・。引き際に勇気がいるんですよ~。これ。重ねれば重ねるほど、深みが増していい感じに色が混ざり合います。でも、やりすぎると、黒くなって色がでてこなくなる・・・。何度も、真っ黒になった絵を前に悔しい思いをしてきました。今回はどうでしょう?こうやって比べると、どっちも好き・・・。どちらにも想いがありますから!!もう、下の絵には戻れないけど・・・。ひとつ、仕上げた!!っていう感じが、今は大事な気がしてます。今、取り組んでるのは小さな絵が4枚。実は、アイデアがいっぱいあって、描くのが追いつきません。メモッてるけど、なんだかもどかしい。描きたい~♪♪いろんなイメージがでてきてるんですヨね~。テーマっていうんでしょうか・・・。しばらく夢中になりそう。。。。。あぁ・・・・仕事・・・・。しなくちゃぁ・・・・。
2005.01.04
今日で、お正月休みも終わる人が多いんでしょうね~。お休みがあって、しっかり仕事が始まる。メリハリがある時間の流れって、懐かしい・・・。自由業の私は・・・・。大晦日も、元旦も、家にいれば自然とパソコンにむかってしまい、となると自然と仕事・・・資料の作成にとりくんでみたり・・・。結局いつもと、あんまり変わりませんでした。ただ、意識して絵を描いたりコラージュ作ったり、計画をたてたり・・・は、しましたが。。。。やる仕事がいっぱいあるのは確かなので、気は焦ってるはずなのに、どうも、お正月ののんびり時間にダラダラしてしまいがち。いくら自由な時間配分とはいっても、もう少し仕事がはかどるともっと良かったかな~。新しいセミナー仕事の為の準備、まだ仕上がってないです・・・。イベントセミナーの準備。そしてカラーセラピスト養成講座レベル2の準備!!これにかなりの時間を調整中。HPの作成も思ったほど進んでいないし・・・。アマゾンから注文していた本もいっぱい送られてきました。読む時間が欲しい~。1月下旬には山形に行きます。もしかしたらワークショップもやってくるかも。どんな形にしようかなぁ~。その時には、仙台の仕事も結びつくかも。本当は温泉三昧!のはずなんだけど。。。。一石二鳥で仕事もできそう。って事は、やっぱり準備。こうやって見返してみると取り組んでることの多さに比べると、出来上がっていない現状がある以上・・・ちょっと、ダラダラとのんびりしたお正月時間を過ごしてしまった気もします。まぁそれもそれで、いい事としましょうか・・・。自分の中での意識の切り替え、時間の切り替え、これがもっと上手くなりたいです。色々な事を平行ですすめてしまうので自然と、部屋がちらかっていくし。。。。。明日は、お客様。部屋も、空気も、時間も・・・、少し区切りをつけておかなくちゃ。まぁ、ここからですネ。今日で、お正月気分を返上して・・・・。時間管理、これも今年の目標に付け加えます!!
2005.01.03
初詣でへ!!深大寺へ行ってきました。毎年、近所の神社に行く事のほうが多いのですが、今年は深大寺そば・・・にも惹かれて・・・。電車とバスを乗り継いで、でかけてみました。お天気も良く、雲ひとつない澄み切った青空♪♪だったので、寒さもとっても気持ち良かったです。昨日の雪がまだあちらこちらに残っています。冬!!らしい景色も雰囲気があっていい感じ。昨日がお天気が悪かったので、余計でしょうか?人、人、人・・・・。すごい人波でした。参道にならぶお蕎麦屋さんはどこも行列が・・・・。深大寺蕎麦、甘酒、くずきり、葛餅、お団子・・・・・♪♪キョロキョロしながら歩いてしまいました。まずは、お参り。今年の無事と、幸せを願って・・・・。おみくじをひいたり、破魔矢を買ったり、熊手やお守りを見たり・・・・。すべてに並んで、一通りを終えたら・・・・いよいよお蕎麦。どこも行列だったけど、やっぱり美味しい!!お蕎麦にお酒!な~んとなく気持がポカポカと暖かくなってきて。。。。ご満悦での帰宅となりました・・・・。お正月、って感じですね。
2005.01.02

あけましておめでとうございます。今年も、更なる幸せと虹色の輝きが皆さんのもとに降り注ぎますように!!どうぞヨロシクお願い致します☆☆早速、2005年1月1日バージョンの宝地図、制作しました。半年くらい前に・・・natupleさんと一緒に作りました。6月16日の日記はこちら今回は、木蓮さんに教えてもらった情報をもとに、歩くシンクロマスターさんの宝地図をオリジナルのバージョンで制作。イメージをヴィジュアル化して、写真いっぱいのコラージュをつくり、言葉を入れて、更には数字もいれて・・・・。こうやっていく創作の時間じたいが大好き!!そして完成したものを見ながら、私が望んでいる事、目指している事、欲しいもの、なりたいもの、進みたい方向、いろいろな想いがしっかりと見えてくる気がします。楽しい~!! そして・・・・。今年は、絵を描く時間をいっぱいとりたいんです。プチ展覧会もしたいし、絵本になったらいいなぁ・・・・。そう思っている気持ちを、強く確認したので絵を描き始めました。まずは、1枚・・・・と思っていたのですが水彩画なので、乾かしながら・・・の時間があります。今、小さな絵を4枚、平行で描いています。つい、夢中になって没頭してしまします。先日の大きな絵も完成させたい・・・・な。創作の時間を楽しむ。描きながら、作りながら、自分とも向き合ってるみたい。今年は、こんな時間をもっと意識的に過ごしてそして形にしたい。仕事、プライベート、そしてこれは趣味・・・。ますます忙しい?!心を無くすとかく“忙しい”。忙しくしすぎない程度に、軽~く取り組む事にしましょう。自分が楽しいと思える事を、察知するアンテナはどんどん磨いていきたいですネ~。魂が歓ぶ事をしましょう。ココロを軽くするためにも・・・・♪♪♪
2005.01.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1