2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

あっという間に・・・・、2009年も1ヵ月が過ぎ去ります。今日は、1月の最終日。明日からは2月ですネ。今日の東京は昨日から降り続いている雨の一日。ちょっと静かな一日となりました。まだまだ寒さの厳しい日々ですが、もうすぐ・・・、気づけば春の気配も感じられるのでしょうね日々、忙しさにとらわれてしまうとなんだかもったいない日々の連続になってしまうけれど意識的になるってことを実際に体験しながら過ごしていると何でもないひとつひとつに、丁寧な関わりが生まれてきます。今日は、エンジェルカードからのメッセージをひとつ・・・・。あらまぁ!カードをひいてみたら・・・・。静かなる一日・・と書いたからでしょうか・・・?まさにリンクしたカードをひきました。『 Serenity 』セレニティ≪静けさ≫今のあなたは内に宿る安らぎと静けさへと移行しています。心が落ち着いているということは、いつも安心していられる状態を表します。問題を解決することがどれほど難しいかと理論的に心の中でわかっていても、心が落ち着いてさえすれば、神が奇跡的に解決法を見つけてくれると信じることができます。このように信じる力は奇跡を体験するために絶対に必要な鍵なのです。このカードは、心の落ち着きはあなた自身の中にあるのだということを再度教えています。それさえ分かっていれば、どんな困難な状況に巻きもまれても落ち着いていられるはずです。楽しい安らぎのある日々を過ごすためには、まず問題を解決しなければならないと思うのは間違いなのです。その全く反対が真実です。第一に心に落着きを取り戻せば、あなたの今置かれている困難な状況が消え去ります。このカードのエンジェルはとってもナチュラルな美しさ。落ち着きのある静かなる女性のように見えます。そっと自分の内側を見ている感じ。周りに花々が溢れていて、カードも優しいグリーンの色。自然や花、植物のエネルギーにも溢れています。心の中の、内なる落ち着き内なる静けさは何があっても大丈夫な感覚。まさに芯の部分、真の部分とのアクセスができている感じかな。周りの状況、環境をどうしようかと・・・・慌ただしく動くことよりも内側を静かに落ち着かせて、そっと見つめることでどんな状況も、その本質が見えてくるのかもしれません。エレガントなこのカードのイメージにふさわしく女性としてのエレガントさを受け取れると良いですよね。丁寧に話すこと丁寧に過ごすこと丁寧に食べること丁寧に関わることそんなことを思う一枚となりました。
2009.01.31
2月のイリデッセンスも、ワクワク講座満載です。美しい色と光に充ち溢れる至福の日々~お楽しみのワーク三昧です。2月7日(土)13:00~17:00ヒーリング・アートワーク2月8日(日)13:00~16:00オーラソーマ・コンサルテーション練習会2月11日(水祝)10:00~17:00オーラソーマ1dayセミナー2月14(土)、15(日)、28(土)、3月1(日)、7(土)、8(日) 6日間 10:00~18:00オーラソーマ・レベル12月12日(木)19:00~22:00エンジェルカード・ワークショップ2月25日(水)19:00~21:00うお座の新月のワークショップ汐留シティセンターでのカルチャースクールも開催します。ASKカルチャースクール(イリデッセンス)です。2月4日(水)18:00~20:00オーラソーマ体験セミナー2月18日(水)18:00~20:00曼陀羅塗り絵セラピー・ワークショプ色と光を味方につけると・・・・。楽しい時間を過ごせることが、ちょっとづつ増えて行くと・・・・・。ワクワクする自分を育てていくことができますネ!!私も日々、学びながら・・・ワクワクに刺激を受けながらキラキラのエッセンスを上手に察知して自分育てに励んでいきます!!今年もまた・・・・新たなエッセンスが見つかりました好奇心旺盛な自分が好きなんだなぁ~?学び欲旺盛な自分だから・・・・きっと若いんだなぁ~?(自画自賛)ワクワクがますます広がる~昔から・・・・興味を持ったことに対して、仕事に役立つとか役立たないとかこれからの計画上がどう・・・とか・・・・そんなことから選ぶんじゃなくってまさに直感で・・・・素直に、知りたい!とか楽しい!!とかそう、センサーにかかったものに純粋に取り組んでいったものが・・・・結果的に今の自分の芯を作ってくれているものばかりです。なんか・・・最近とっても当たり前のような、とても大事なことに思い出す・・・ような感覚の連続で・・・。ちょっと楽しい・・・
2009.01.29
最近、CMの中の言葉にドキッ!!とすることがあるね!!という話になりました。うんうん・・・確かに・・・・・。福山雅治さんの珈琲のCMなんか・・・すっごくいい『それって・・・自分の言葉で喋ってる?』とか『誰かを悪く言ってラクをするのは、もう辞めよう』とか『もういいか・・・・』『いいわけないだろう』なんともいえず、このほんの何秒かに、すごい深いエッセンスが込められている気がします。それに、保険会社のCMでもタッキーが騎士(ナイト)の姿で『堂々と・・・』『不安もあれば悩みもする・・・』と呟いていると諭されます。『堂々としようとする姿が、人を堂々とさせてくれる』CMって、ほんの15秒の中でさまざまな表現が詰まっていますよね。スゴイ!!先日、オーラソーマの講座のあとにみんなでお茶をしていて、『想いを言葉にする・・・・』『感覚を言葉にできない・・・・』というような話になっていったんです。確かに、心を言葉にしていくのって難しい。感性を言葉で表現するのも難しい。でも、それを言葉にしようとする姿が相手に伝わって、そしてきっと響いていくんだよね!そう、思いました。なんか、いろんなこと思い出させてくれたなぁ~。オーラソーマではその感性の部分と、言葉としての表現が一体感を持っているのできっと、この感性を言葉として表現していく力が磨かれていくんだと思います。両方のバランスをとりながら自分らしい表現力を研いていく・・・・そんな部分が私自身にとっても、特徴のひとつになっていった?私だって最初っから言葉にすることに優れていたわけじゃない・・・。言葉にすることの難しさってイヤっていうほど味わってきている。もどかしさ、伝わらない辛さ、はがゆさ。でも、言葉にしようと努力してトライして試してみてそれを繰り返す中で想いを言葉にしようとしたり感覚を言葉にしたり・・・に慣れて行ったんだと思うのです。だから、伝わるものがある・・・・。伝えたいことがある・・・・。言葉にしても、アートにしても、そう色にしても表現のひとつ。自分らしく・・・・そしてひとりひとりの内側にある、その人らしさの表現力を、魅力と輝きを・・・・発揮させるサポートを。そう思うと・・・、日々、色を使ったワークショップを行うことで自分らしさを発揮し、そして人の内なる力を見出し、引き出す手助けができる・・・そんな自分の幸せに感謝でいっぱいになります。
2009.01.28

水瓶座の新月ですね。16:55以降に、新月のアファメーションをしましょう!!水瓶座は私にとって、月の星座でもあります。太陽星座の天秤座同様に、水瓶座もとても馴染みのあるキーワードが並びます。オーラソーマで、水瓶座のボトルは43番の ターコイズ/ターコイズ。私は、自分の誕生数と名前から導き出す使命数を足した数が『43』になるので(レベル2でのネタになります・・・)このターコイズのボトルはとても意味深いのです。新月のお茶を飲みながら静かに、内なる熱き思いを確認する時間を楽しみたいと思います。新月は、新しいリズムを刻むきっかけとなる大切なとき。このサイクルでは、何を始めますか?どんな願いをかけますか??新月は、ものごとを始めるのによいエネルギーに満ちています。8時間以内(27日(火)の0時54分まで)に願い事を書きだしてみませんか?ちなみに、48時間以内(28日16時54分まで)ならば効果があるとされています。水瓶座のキーワードに沿った願い事が叶いやすいそうです。ただ・・・、あまりそれにとらわれずに自分の心の奥の声と対話をして正直に素直に願い事として、自分の言葉で書きだしていくのがポイントかもしれませんネ。参考になるキーワードは、先ほど発行したメルマガに、のせました。虹色メッセージ ~IRIDESCENCE通信よかったお申し込みくださいませ!! こちらからお願い致します!!水瓶座は新しいひらめきやアイデアを象徴しています。独創性や革新的な発想、ユニークな自己表現を守護しています。ユーモアを活かして、自分のオリジナルの自己表現を楽しんでみましょうネ!そして、友情やグループのエネルギーとも関連があります。集団の中での個性の発揮や、共有性、個性化なども意識すると良いですね。更に、コンピューターや科学的な最新技術から、希望全体をつかさどります。水瓶座のキーワードを上手に使って新月の願いのアファメーションを書き出すことで・・・・魂の求める願いを明らかにして・・・真実の愛・・・・の気づきが得られますように。
2009.01.26

大阪でのオーラソーマ1dayワークショップ。お馴染みの日本メンタルヘルス協会のセミナールームでの開催でした。朝、東京から大阪へ。新幹線の中から、とても美しい富士山がくっきり見えました。車内のアナウンスで気づき、みんなが一斉に携帯のシャッターを切る音がしていました。そして・・・名古屋を過ぎたあたりで・・・今度は、外が真っ白にあたり一面の雪景色寒~いはずです。。。会場には、かなり早めについたのでゆっくりと準備をすることができました。みなさんをお待ちしている間に パチリ 受講者のみなさんは、研究23期のメンタル生がほとんどでした。メンタルの基礎コースの通っている方や以前、オーラソーマのコンサルテーションを体験したことがある方もいらして下さいました!ありがとうございます昨年12月の研究クラス講座の中では約80名程の皆さんの前で、お2人のコンサルテーションをしましたが、今回は、もっとアットホームに14名の参加者のグループワーク。4本のボトルセレクションを参加者全員にしていただきコンサルテーションを中心に、色の神秘を体験していただきました。 みんな、ワクワク・ドキドキ オーラソーマのコンサルテーションに加えエンジェルカードのワークも特別に用意しちゃいました。カードからのメッセージがオーラソーマのボトルのメッセージと重なることが多く、納得せざるをえないような感覚になる・・・・、とっても深い気付きが得られる体験をみなさんが実感してくださっていました。驚きと感動、わぁ~!!と心が躍るようです。楽しみながらこの時間の共有が進んでいく空気感がたまりません今を確認しつつ自分の言葉で語ることで一歩先に進むための光が見えてくる。そして、グループごとの他のメンバーの話のひとつひとつに自分と重なる部分を見出したり励まされたり、癒されたり・・・・。夢中で過ごした4時間でした参加者の半分もの方が、自分のセレクションの2本目のヒーリングボトルを購入。早速、身体に塗ってボトルワークに取り組んでいきます。あの美しいアロマボトルが自分のものになるなんて見ているだけでも、飾っているだけでもうっとりしますよねもちろん・・・・見ているだけではもったいない!!是非、手にとって身体に塗って色の栄養分を直接身体に吸収させちゃってくださいね。コンサルテーションで得られた今取り組みことによって、新たな魅力に繋がっていくワーク・・・が、すでに始まっている!!ってことなんですこれからがますます楽しみですヨ 講座終了後のお茶会も、時間があっという間に過ぎるほど夢中でお喋りに花が咲きました。新幹線の最終の時間にちょうど間に合いましたお茶会に参加できなかった方々も是非お話聞いてくださいねご質問やご相談なども遠慮なくどうぞ!!2月21、22、3月14、15、4月11、12の6日間でオーラソーマ社認定のレベル1コースが、開催できそう・・・・!!会場も同じ、日本メンタルヘルス協会のセミナールームです。人数が集まれば、開催決定できます。あともうちょっと・・・・。今週中には、詳細を発表できるように・・・したいと思っています。講座の進行中、一緒になってワークに取り組んでくださったりセレクションされたボトルの準備、片付け、雰囲気作りから写真撮影まで何から何まで、気を配って下さって・・・・ご協力してくださった生徒さんたちもありがとうございました。また来月、みなさんとお会いできるのを楽しみにしていますね。ありがとうございました!!
2009.01.24

明日は、朝一番で大阪に向かいます。心斎橋の日本メンタルヘルス協会をお借りしてのオーラソーマ1dayワークショップを開催します。設定していた最大人数のお申込みをいただき満員となりました。ありがとうございます!コンサルテーションを体験することを楽しみにして下さっています。色を感じることで得られるであろう自分へのメッセージにワクワクしていることと思います。私も楽しみ!講座の進行をスムーズに進めるためにお手伝いを買って出てくださる方々がいてこそいつも順調に進むワークショップ。協力してくださる方々がいらっしゃるって・・・・とても嬉しいです。ありがたいことです。明日も、長い一日になりそう。月曜日が新月なので新月の直前ということもあってきっと 新たな始まりがいっぱいあるんだと思います。一歩、先を進む後押しができればそのサポートができればみんなでワクワク・キラキラを広げていくことができます。一緒に進んでいくことでそのエネルギーもさらに拡大されていくことでしょう。楽しみがたくさん待っています!!
2009.01.23

ちょっと不思議な写真が撮れちゃいました。昨日から降っていた雨がお昼くらいに止んできて空が明るく・・・太陽が見えてきたとき。太陽に向かってシャッターをきってみたら・・・・・。夜?昼?写真?絵?なんとも不思議な色と雰囲気に。昼間です。写真です。幻想的な色・・・・不思議な美しさ。青、蒼、藍が重なっているとそこに吸い込まれていくような勢いと包まれているような安心感と静かにフーっと落ち着いていきます。実際の空はまだ雲が多くってちょっとだけ合間から青空が見えかかってきていて太陽の光がまぶしい感じでした。写真とはまったく違う色・・・・・・。今日は、この写真の色の方が心に留めておきたい・・・かな。
2009.01.23

そら・・・な感じかしら・・・?描きだしたらこの色の組み合わせに凝ってしまっています。ブルーターコイズバイオレットマゼンタ好きな色ばかり・・・・・。オーラソーマの香りのする画材に混ぜられるクリームエナジャイズド ペインティング アデティブのレディナダとオリオン&アンジェリカを使っています。どちらもピンクがテーマの香りですね・・・。この上からまた色を・・・形を重ねていこうと思っています。イメージはあるんだけど、どんな風に形にしようか・・・ちょっと思案中。
2009.01.22

毎日、エンジェルのオラクル・カレンダーをめくるのが楽しみになっています。日めくり式になっています。曜日が入っていないので、万年カレンダーです。日々のメッセージと、エンジェルのイラストが、楽しめます。今日はどんなメッセージがあるのかな?とか、今日は、どんな美しいエンジェルと出会うのかな?とか毎日が楽しくなります。このイラストを見ているだけでも綺麗です。ドリーンバーチューのエンジェル・メッセージはそのすべてが前向きで、ポジティブで、愛に溢れています。この点はオーラソーマと一緒!ありのままをそのまま認めてそして前向きに一歩進むサポート。ワクワク・キラキラを育ててくれるすネタのひとつですね神聖で、美しく、軽やかなエッセンスは、エネルギーをクリアに目覚めさせてくれます。そんなエッセンスの分かち合いです!ご希望者は、お名前、〒、ご住所、電話番号、をご記入のうえ、こちらまでどうぞ!¥3,780 になります。
2009.01.21
日本メンタルヘルス協会、東京研究クラスでの『オーラソーマ講座』を開催いたしました。新しい銀座校での授業。横長スタイルの教室でボトルをどんな風に展示したりレイアウトしようか?・・・・どんな風に進めていこうか?いろいろ考えていた時に、この13期の受講生さんでもありイリデッセンスでオーラソーマのレベル1からレベル3までを学んでくださった生徒さん「yukiさん」からボトルを左右に2セットおいたらどうですかぁ??との提案を頂き・・・しかもそのフルセットを貸出しもしていただきました。教壇の左右にフルボトルが2セット並ぶとかなり迫力があります!!その美しさにも見事でした東京校の13期。とっても仲良しですネ。もう講座も残りがあと4?5?回くらいということなので仲間同士の結束もずいぶん高まっているそして、とても勉強熱心なクラス。自分たちでの勉強会や・・・そして飲み会などもいろいろ行っているようです。私自身も東京校の研究6期の修了生です。同期の仲間同士の結束ってとってもありがたいです。年齢や職業、性別を超えてそれぞれの活躍をお互いに喜び合い、応援し合えるところもとっても素敵なところです。メンタル生は、との地域でも、どの期でも講座から得られるものを目いっぱい吸収しようとする意欲が高い。聴く姿勢、学び欲も素晴らしい。メンタルマインドが育っていて、とても前向きです。だからこそ講座を開催するこちら側も持てる力がどんどん引き出されて講座自体がとっても盛り上がっていきます。そして・・・・その分、しっかりやらなくっちゃ!!と、身も引き締まります。講座を行うことで学びがたくさん得られる。ものすごい緊張感と、それがフっと緩んでいく瞬間と、会場に漂う一体感。ほんと、あの空気を味わうことでのたくさんのギフトに恵まれ、感謝でいっぱいになります。たくさんの方々が、サポートしてくださって協力して下さってそしてひとつのスタイルが出来上がっていくすごくうれしい時間です。みなさん、ありがとうございました。色のレクチャーもオーラソーマの魅力も楽しんでいただけていたら嬉しいです。どんなジャンルでも、どんな形でも役立つエッセンスがいっぱいあるのが色の世界です。是非、楽しみを増やして下さいね!イリデッセンスではオーラソーマの体験コースからプライベートでのコンサルテーション、さまざまな形でのワークショップ、オーラソーマのカラーセラピスト養成講座に加え、色を楽しむさまざまなスタイルのワークショップも開催しています。更に、楽しみを進めていきたい方、色の理解、自己探求、そしてカウンセリングを学びたい方、是非、イリデッセンスでのワークにいらしてくださいませ。お待ちいたしております。
2009.01.20

今日の昼間は、お天気もよくポカポカ陽気でしたネ。振り込みや買い物があって、お散歩がてら出かけていました。なんて気持ち良いお散歩日和。近所の駒沢公園の中を通っていたら紅梅&白梅が見事に咲いていました!青空に映るピンクと白も、とってもさわやか。空気は冷たくって、かなり寒い季節ですがほんのりと、温かさとぬくもりを感じさせてくれます。ホっとするひとときを与えてくれます。寒いとついつい身体も固まってしまう。でもそんな固まった身体さえも、緩むような気がしました。フッと力が抜けて緩む感覚って・・・・いいですね。明日は、メンタルの東京校での授業を担当します。オーラソーマのボトルや資料などなど準備物がたっぷりなのですが先ほどやっと発送が終了しました。メンタルでの講座用のカリキュラム、大きく変化させてはいないのですがそれでも毎回、内容が違うかのように新しい感覚になります。何がテーマにあがってくるかは、その場次第。まさにライブなんですヨね。コンサルテーションのサンプルも色のレクチャーでのシェアやそこから私自身のエピソードの話の内容もだいぶ違った雰囲気になります。生徒さんとのやりとりも多いからその会話によって、そう、その場その場で講座の内容がグっと変わっていくんですよね。明日は、どんなテンションになるのかな?どんな内容になるのかな?楽しみです!準備は入念に、できる限りを尽くしたうえでそしてその場では全てを手放すこと。またそれを確認する機会が訪れています
2009.01.19
昨日は、エンジェルカードのワークショップの後急に思い立って本屋さんまで出かけてきました。美術館も好きだけれど、本屋さんも大好き。相当長い時間を過ごしてしまいます。先日購入した『ルネサンスとは何であったか』塩野七生著を読み始めていて中世ヨーロッパの美術史、とくにルネッサンスの美術への興味が更に深まっていたところ・・・・。本屋さんですっごく大きな画集『ミケランジェロ』を見つけ、とても高価な本ですが見本があって・・・・、しばらくの間、この画集にくぎつけでした。ページをめくるのも大変なほど大きな分厚い画集の中から現れるシスティーナ礼拝堂の天井画や祭壇画の大きな画面。あの礼拝堂に足を踏み入れ首が痛くなるほど天井を見上げていたことを思い出しながら・・・・なんだかドキドキしてきていました。また観たい!!!!そして『ルネッサンス』という画集も見つけました。とくにフィレンツェで見ることができる多くの美術品の数々が続いていました。大好きな絵がたくさんでてきてこれも素敵!!まるで心に羽が生えたようにフワフワっと・・・スーっとイタリアの美術鑑賞旅行へと・・・・・想いが飛んで行ってしまいました。美術史のお勉強の本や色彩楽のお勉強の本。そして伝統色や、重ね色目の色見本、色のさまざな分野の本に目が移りすっかり長時間を本屋で過ごして・・・気づけばクタクタになって、家に戻ってきました。。。す~ぐ夢中になっちゃうんですよね。好きなことや、興味があるもの、好奇心のアンテナが働きだすと止まりません・・・・。まぁ、この凝り性の性分がいろいろなことを実現させたり、達成させたりしてきたんですけどネ。今回は購入できませんでしたが・・・・欲しいなぁ~。あの本。考えてみれば、重すぎて持って帰っては来れなかったな・・・・。楽天ブックスで探してみたけどでてきませんでした。ルネッセンス美術館ミケランジェロせめてこれなら手に入れられるかな?ミケランジェロの暗号 システィーナ礼拝堂に隠された禁断のメッセージワクワクしてきました。じっくり読んでみたいです!!
2009.01.19

今日は、『 エンジェルカードで遊ぼう!! 』のワークショップの日。11種類ある、ドリーンバーチュー博士のオラクルカードをテーマに合わせて自由に選んで上手にエネルギーを合わせていくコツをお伝えしつつカードから、メッセージを引き出すレッスンをしていきました。受け取ったイメージは解説の冊子を読まなくてもちゃ~んと、心に響いています。フルにインスピレーションを働かせていくイメージを受け取りやすくしていく誘導もしていきます。今の自分を知るために過去、現在、未来と、見ていくのもとっても有意義でした。プライベート編も仕事編もしっかりテーマを持ってカードを引いていくことでとてもわかりやすいメッセージが得られていて・・・・良かった! カードからのインスピレーション・・・思いついたキーワードを言葉にして話していくとまた自分で発した言葉からもヒントがいっぱいでてくるから不思議!ひとりでじっくり・・・・のワークも良いしみんなでシェアしながらの気づきを得るワークショップも楽しい。どちらも、その時のタイミングがあるんでしょうね~。エンジェルカードは、100%ポジティブで、正確で、愛に溢れている・・・・。その時によってカードとの相性もあるようでいろいろ使いこなしていきたいですね!今日、人気だったのは『ユニコーン・カード』と『マーメイド・ドルフィン・カード』でした。最近の私のお気に入りは『エンジェル・オラクルカード』と『マジカル・フェアリー』そして『大天使カード』何度も何度も使っていると、やっぱり使いやすくなっていくようです。質問の内容によっても使い分けてみるのも良いかもネ・・・。また、次回も楽しみです。日程を決めたらまたご案内したいと思います。ありがとうございました。
2009.01.18

お茶とケーキを楽しみながらの・・・・オーラソーマ・コンサルテーション練習会!日頃のコンサルテーションの疑問や質問を解消しつつお互いの意見交換をしていくこともとっても有意義です。コンサルしてもらうことにも、コンサルすることにもまた今日も、得られる宝が山ほどありました。形やスタイルは違っていてもやっぱりそこにはシンクロニシティが働いていて同じようなテーマに辿り着いていって自分が語っていることは自分へのメッセージにもなっていくからダブルでの理解が進んでく。面白いですねオーラソーマのボトルってテキストや、本から得られる情報以外にもたくさんのギフトに溢れています。それらを探っていくようなそのひとつひとつがコンサルテーションのスキルを上げていくことにもなり自分自身を知る気づきのさまざまになっていたり・・・・だからこそこの探求は素敵なキーワードがいっぱいでてきます。スゴイ!!私もとても勉強になります。自らが 何かを超えていく 姿何かを進めていく勇気に一歩前進にしていく 姿深く自分の内側を探求することで得られるエネルギー・オーラの拡大素晴らしいです!!今日もありがとうございました
2009.01.17

今日は、パーソナルカラー診断のお客様。オーラソーマのセラピスト仲間の旦那さま。奥様と、8か月のbabyと3人でサロンにいらして下さいました。赤ちゃんって・・・なんてプリプリの肌・・・・ほっぺを何回も、ぐにゅぐにゅとつまんじゃいました。そして・・・・見事なほど綺麗な瞳~!!!baby blue eyes.美しく澄んだ青いほど白い・・・・純粋さ。うっとりしちゃいますね。今日の診断は、ご主人。そういえば・・・振り返ってみると男性の診断、増えたなぁ~。セミナー講師、のお客様が続いています。人の第一印象って6秒で決まる!って言われていましたが最近はもっとこの数字が更に小さくなってるみたい。似合う色を診断していくのはもちろんですが今までの自分の色使い、スタイル、なども振り返りつつ普段の自分を充分に認識することも大切。そしてこれからをどんな風にデザインしていくか・・・意識改革も含め何を活かして、何を目指していくかしっかり意識化していくことでよりこれからの自分を上手にプロデュースしていく。自分の能力を充分に活かして才能を開花させる・・・成功を導く・・・・。そんなきっかけになっていてほしいです!!『さわやか』『親しみやすさ』『落ち着き』『軽やかさ』『柔らかさ』テーマを活かしたスタイリング・・・・次回は、チェックしましょうね(^_-)-☆
2009.01.16
今年も開催を企画中です。Artを気軽に楽しむイリデッセンス・イベント。仲間たちとともに作り上げていこうと思っています。『 nanairo 展 vol.3 』色を自由に楽しみながらの自己表現。色が心を動かす・・・・心にさまざまな刺激をもたらす・・・癒し、心地よさ、アクション、気づき、安らぎなどなど・・・・・。どんな形にしようか、自分の中でブレスト中です。グループ展がいいかなぁ~。4人くらい参加してもらえたらいいなぁ?一人当たり5~6点で、参加しやすい形がいいかも・・・・。色を楽しむ。心の中にある心象風景が、クリエイティブに表現される。それを気軽に、堅苦しくなく共に楽しめるようなイベントにしたいと思っています。5月ころ?去年のように6月?ちょっと早いけど3月か、4月頃もいいかなぁ~。スケジュール帳とにらめっこです。また荻窪のミニヨンにお願いするとしたら・・・・4月か5月頃が季節的にも良いかな?テーマを決めて、準備が進められるように意識的に進めていきたいです。動き出してます。ワクワク・・・、楽しみ
2009.01.14

ホームページやメルマガではご案内していたのですがこちらでも、もう一度今週末は、ワークショップが二つ!!『オーラソーマ・コンサルテーション練習会』 1月17日(土) 13:00~16:00 こちらは、 オーラソーマのレベル1以上を受講済みの方が対象です。 他校の生徒さんもOKです。 詳細はこちら。コンサル練習会ではご質問などにもお答えしつつ一緒にコンサルテーションの探求をして行きます。その時によってテーマが必然のようにでてくるのでとても有意義に練習会が進んでいきます。『エンジェルカードで遊ぼう!!』 1月18日(日) a.午前の部 10:00~13:00 b.午後の部 15:00~18:00 どなたでもご参加できます。 イリデッセンスにある、15種類のオラクル・カードを ご自由にお使いいただけます。 ご希望者には販売もいたします。 詳細はこちら。エンジェルカードで遊ぼう!はご自分でもお使いいただいている方々もワークを通してより繋がりを感じていただけることと思います。一緒に楽しむことでメッセージ受け取りやすくなることでしょう。どちらもまだお申込できます。是非遊びにいらして下さいませ!!ご一緒にワクワクな時間を過ごせることを楽しみにしていますね
2009.01.14

3日間の「オーラソーマPPSセミナー」が修了しました。このコースは、オーラソーマのレベル2が終わったら翌日からでも受講できます。レベル1、2で吸収した膨大な情報量に溺れそうになっている人たち・・・・いっぱいいますよね。あれもこれも・・・覚えなきゃ~!!って思っている人。確かに、知っておいたほうがいいこと、覚えていた方がいいこと・・・たくさんあります。でも・・・・いくらコンピューターのように全てを覚えられたとしても・・・・それでもオーラソーマの醍醐味のほんのちょっとしか味わえない・・・・。もっともっと大切なこと・・・いっぱいあります。このPPSでは、その大切なものが実は自分の中にあることを気づかせてくれます。プラクティショナーとして活動していきたい!オーラソーマを伝えたい!コンサルテーションから自分の輝きを知って前進していく人々をサポートしたい!そんな希望を持っている人々にお薦めのコースです。自分の内なるギフトを見つけ、磨きをかけて発揮できるように。コンサルテーションを自信を持ってできるように。自らのギフトを発揮したプレゼンテーションができるように。たくさんのワークを通してみつけられたことがたっぷりでした何気ないところから自分の可能性がどんどん広がっていきます。自分の中にある輝きに気づくと驚いてしまうこともいっぱいです。大切に見つけたギフト(魅力)を上手に育てて、活かして、ますますキラキラと色の魅力を伝えていきましょうね!!今回の受講生さんも同じようなテーマにとりくみつつそれをそれぞれに違う角度から見ていくことができて影響し合えていてとっても良い学びが得られたようでした。これからもますます楽しんでいきましょうね可能性がどんどん広がっていくきっかけとなる時間をともに過ごすことができてとても楽しかったです。3日間が、ほんとうにあっという間に過ぎて行きました。ありがとうございました。
2009.01.12

明日からの連休3日間は、オーラソーマのPPSセミナーを開催します。パーソナル・プレゼンテーション・スキル・セミナーです。駒沢のIRIDESCENCEでの開催となります。このPPSセミナーではオーラソーマのレベル1、レベル2で学び吸収したことをどうやって自信をもって自分らしくアウトプットしていくか?を、多くのワークを通して体験していきます。コンサルテーションプレゼンテーションギフト(自分らしい魅力)の発見この3つの大きな柱を中心としてさまざまなことを学んでいきます。とっても深い体験がたくさんです。このコースを受講して初めて、オーラソーマのコンサルテーションの深さにびっくりしたという人も多かったです。コンサルテーションをするにあたっての自信がついた・・・とも。オーラソーマのコンサルテーションはボトルの色や名前、ボトルにまつわるエピソードや誕生のストーリーなど知っていた方がいいものもたくさんあります。でもそれを知っていたからと言って心に響くコンサルテーションが、ヒーリングができるわけではありません。コンピューターではオーラソーマの醍醐味のほんの少ししか味わえないんです。感性、感受性そう敏感に察知する右脳のような能力がとっても必要になってきます。誰でもが持っている能力。でも使いこなしてきていないのでスピリチュアルな能力が自分にはないと思っている人が多い。そこをちょっとだけレッスンするとあっという間に驚くほど能力が開花されていきます。自分らしさを自分なりに発揮する方法を学ぶ。その姿はこちらで見ていても感動します。この講座も再受講をしたいという方がいらっしゃいます。それだけ、楽しかった!深かった!と感想を頂くと私も嬉しくなります。明日からもまた充実した3日間が過ごせそうです。楽しみ!!
2009.01.09

久しぶりに、一日中こもってレポートに取り組んでいました。缶詰め状態・・・。昨年の11月末に受講したサイエンス・オブ・エンジェル・ベーシックのコースのレポートです。課題が出てから、一か月も時間があったのに締切日、最終ぎりぎりになって慌ててました。1月8日が締切日。書こうと思っていたセンテンスはいくつか書き出していたものの文章になっていかないままお正月もゆったりダラダタと過ごしてしまいました。結局、1から振り返り・・・。実は、こうやってじっくりやらないと気が治まらないない・・・のが私なんですけど・・・ネ。コース中のノートやテキストを見直してみたりワークを振り返ってもう一度やってみたり結局まるまる1日かかってしまいました。楽しかった・・・。エンジェルの本とかエンジェルカードとかもひっぱりだしてきてテーブルの上は資料でいっぱい。なんだかこれがまた楽しくってすっかり1日の時間が足りないほど夢中になってしまいました。レポートは終わったけどもっと知りたい、もっと活かしたい、もっと学びたい!!ことがたくさん溢れてきました。イタリア旅行で町のあちこちに天使のオブジェや像、絵画が溢れていて歴史の中でも、文化の中にも、街中に天使がいっぱい存在していることを知りました。美術館の中にも、教会の中にも、教会の外にも、天使がいっぱい。宗教画も含めて美術史を学びたいと思う気持ちが強まってきました。学びたい欲がムクムクと高まってきました。
2009.01.08
今日はすごーく久しぶりに、メンタルの授業を再受講してきました!東京研究クラス13期。新しい銀座のスタジオにも初めて行ってきました。実は、再来週は私もこのクラスでの授業をやります!オーラソーマ。会場が横長に広~いスタイルの教室。どうやってレイアウトしようか、考えどころです・・・・・。悩むなぁ~。今日の授業は、衛藤先生の『禅』。ハイテンションに、喝を入れられる笑いの絶えない授業でした。とっても懐かしい感覚が、あっという間に蘇ってきて楽しかったこだわり、とらわれからの脱却。正義、正しさ、そして真理を疑う。あるがままであること。とらわれると、物の見方が狭くなる。世界が狭くなることの不自由さ。考えさせられる内容がたっぷり詰め込まれた授業でした。必要な時に、ちゃんとメッセージがやってきますね。ありがとうございます。今週末から『禅』という映画も始ります。実にタイムリー。主演の中村勘太郎さん、今日、ワイドショーにでてましたネ結婚しちゃうのかな??おめでたい続きですね!!!私は、お父様の中村勘三郎さん大好きなんです。・・・・はともかくとして・・・映画、楽しみだなぁ~。
2009.01.06

1日のお昼は実家へ。弟は彼女の実家へと鹿児島まで出かけているそうで今年は両親と私の3人でのお正月。私はすっかりとぬくぬく・・・・おせちとお雑煮をいただきました。関東風のお雑煮。お醤油味で、角餅、にんじん、さといも、大根、しいたけ、小松菜、鶏肉・・・。毎年頂いている、いつもの味ですが今年は、ほんとあったかかった・・・・。馴染みの・・・・当り前の・・・・その味が、とっても美味しく、とってもありがたく・・・・頂くことができました。ありがとうございます。母とテレビを見ながら先日までやっていたドラマ、「風のガーデン」の話になりました。いいドラマだったよね・・・・と。命を考えさせられる、生き方、死に方、家族、つながり・・・・・。中井貴一さんの役にも、緒方拳さんの遺作ともなった作品ということにもとても意味深さを与えてくれていたよね・・・・・と。加藤メイサさんの存在感のある美しさ、そしてなんといっても、弟役の神木隆之介くんの演技のすばらしさ、知的障害者の役でしたが、その純粋さ一途さ、そしてとび抜けた才能の素晴らしさが充分に発揮されていて心を打つものがありました。死んだものと聞かされていた父中井貴一さんと、ガーデンでの思いがけない再会のシーンで『大天使ガブリエルさんですね・・・・!』と思い込んでしまう・・・・という場面。母も『大天使ガブリエル』という名前を聞いたことがあった様子で本当にガブリエルという天使はガーデンを守る役割なのかしら?と・・・・・。私にとっても思いがけず母と天使の話になっていきました。オーラソーマのボトルには天使の名前がついているボトルがいっぱいあります。イタリアに旅行した時にさまざまな教会や美術館で出会ってきた天使たちの芸術作品の素晴らしさの話。意外な話の展開をお互いに楽しむこととなりビックリです。夕方になってから両親と一緒に府中駅の近くにある『大国魂神社』へと初詣に出かけました。父は朝からお酒を飲んでいてご機嫌で目もすっかりすわり・・・・、足取りもフラフラ・・・、言葉も呂律がまわらないほどで・・・ちょっと心配でしたが3人でお参りに。2008年の感謝を伝え2009年の幸せを祈願しそしておみくじをひきました。以前、お正月に2度も大凶をひいたことがあるのです。そんなこともあって、毎年ひくわけではないのですが・・・・今回は…なんとなく、いい感じがしたのです。結果は「大吉」でした!!となりで母も「大吉」!!二人でニコニコしながら大事に持って帰ってきました。家族で過ごす当り前の時間が今年はより幸せなひと時・・・・として大事にしたいなぁ~と感じさせてくれました。
2009.01.01

あけまして、おめでとうございます!2009年も、皆さまにとってますます輝きに満ちた幸せな年でありますように。今朝は、絶好の初日の出日和!!!と、昨夜からニュースなどでも取り上げられていたので6時47分の日の出に合わせて6時半ころから、お茶を飲みながら空を見つめていました。暗いところから、だんだんに空が赤く染まってくる色はなんだか心まであったかくなってきてパワーが満たされていきますね。だんだんに空が明るくなって、白んできてそして7時近くになってから太陽が顔を見せてくれました。思わず拝んでしまいます。今年も誠実に、心素直に柔らかく、強く、そして楽しくキラキラ・ワクワクと・・・・過ごせますように。除夜の鐘と同時に作り始めた『宝地図』。2009年の私。今年はかなりシンプルに出来上がりました。イメージじたいがますます明確になってきてるのかもしれません。皆さまにとっても心健やかで、平和で、より幸せな年でありますように心からお祈り申し上げます。
2009.01.01
全23件 (23件中 1-23件目)
1


