2008/04/24
XML
-ソロで行くプチ遠征記-

『長安』

本日のプチ遠征は、ウチの店の近くにある中華料理屋さんで「長安」です。親父がいつも"長安の湯麺(タンメン)が美味いぞ!"と言っているので、行ってみることにしました。

choan_01.JPG
[お店外観]

私のお昼はいつもながら2時頃になるので、本日も空いていました。お客さんは私以外に2名と、座敷に子供連れの家族が一組のようでした。席に着き本日はメニューに迷うことなく"湯麺"を注文しました。中国では骨や肉を煮詰めて作ったダシ汁のことを「湯(タン)」と言います。"湯麺"は白菜、もやし、ニラ、にんじん、キャベツ、キクラゲ、タマネギ、豚肉等を塩・胡椒で炒めたものを上に載せた、塩味のラーメンで、一見はチャンポンによく似ています。またワンタン麺やタンタン麺とも違います。横浜にある中華料理店『一品香』が発祥とも言われています。

choan_02.JPG
[タンメン:¥600]

さて注文してからちょっと時間がかかるようです。約10分余りして"湯麺"が出てきました。野菜がたっぷりのって美味しそうな"湯麺"です。見るとキクラゲが少し変わった形をしています。何か空豆の皮のようにぷっくらと丸い形をしています。よくわかりませんがアラゲキクラゲでしょうか? スープは鶏ガラ塩味に野菜の旨みが加わった感じで、結構美味しいと思います。ただ麺がちょっと柔らかい、茹ですぎではなく、中細のしっとりとした食感の麺なので、そう感じるのだと思えます。ただ最後までスープは冷めず熱いままだったので、風邪気味の時や二日酔いの時などには、体も温まり野菜の栄養もとれるので、うってつけでしょう。。。

choan_03.JPG
[店内の様子]

*************************************************
【お店の情報】
住所:愛媛県今治市中日吉町1-9-18

FAX:?
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00、11:00~22:00(土日祝)
定休日:火曜日
席数:80人位?
駐車台数:13台
HP:?

【メニュー】(一例)
ラーメン:¥400、チャーシューメン:¥600、タンメン:¥600、サンマー麺:¥650、タンタンメン:¥750、上海ヤキソバ:¥600、炒飯:¥500、レタス炒飯:¥600、中華丼:¥600、天津飯:¥600、餃子定食:¥600、ラーメン定食:¥700、唐揚げ定食:¥750、ニラレバ定食:¥750、日替わり定食:¥700
*************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/04/24 04:44:35 PM
[今治ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: