2017/01/01
XML
カテゴリ: 今治グルメ
-私的な年末年始-

『ゆく年くる年』

大晦日の夜、家族で"年越し蕎麦"を食べ、いただき物の"カニ"を焼いて食べていると、FBにぢょにサンからメッセージの連打があのました、、、毎年、今治JCシニアクラブ恒例で、午前零時に今治城横の「吹揚神社神殿」でお祓いを受けた後、玉串奉奠をするのですが、集合の午後11時半までの時間を持て余しているようです、、、なので急いで着替えて出かけることになりました。。。


[上:あり、下:なでしこ]

10時前に息子に送って行ってもらったのは、「 おばんざい あり 」さん、、、すでにぢょにサンはご機嫌モードです。。。私はさっき"年越し蕎麦"を食べたのですが、ぢょにサンが注文するのでいただくことに、、、さらに場所を変えて行った「 なでしこ 」さんでも"年越し蕎麦"を注文しましたねぇ。。。(笑)


[吹揚神社の様子]

やがて時間になったので「吹揚神社」に移動です、、、私は2017年、今治JCシニアクラブの会長を拝命しているので、玉串奉奠の神事を行いました。。。そして神事が終わると(社)今治JC有志で構成されている、「寿太鼓保存会」の初打ちが神殿と境内でなされ、、、"寿太鼓春駒"と"風"が演奏されました。。。


[寿太鼓初打ちの様子]

そしてそして、その後はシニアクラブの役員で、「なでしこ」さんに戻り、新春を祝い乾杯です、、、こちらも例年の恒例で、会長がみんなに振舞うのですねぇ。。。それにしても今年は、干支の鳥(酉)のようにバタバタした"ゆく年くる年"だったなあぁぁぁぁ。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/03 09:09:58 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: