34歳からの株式投資

34歳からの株式投資

PR

Favorite Blog

大木ヘルスケアHD(34… New! 征野三朗さん

2. エルドラド(黄… みきまるファンドさん

2025年4月の運用結果 snoozer8888さん

DOE6%へ bluebonnet7385さん

愛犬こなつのバリュ… konatsu6483さん

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/19dfuup/ ちょ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/v7l8w2l/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.26
XML
カテゴリ: 株式投資


以下 5銘柄全部売却
シチエ
蔵王産業
スルガ
ドウシシヤ
本田技研

ドウシシヤ以外の4銘柄は、全て損切りとなってしまいました。
本田技研は今では損切りした株価よりもかなり高くなってしまいましたが、リスク低減のための損切りですので、仕方ありません。
しかしその売却資金で、一昨日、昨日と指値注文を入れておいた待望の国際優良銘柄を新たに買うことができました。

7751 キヤノン 新規買い

キヤノンはずっと保有したかった銘柄ですので、この下げ局面で買えたことにかなり満足しています。昨日は決算発表もありましたが、引き続き好調をキープしているようですし、ここは余程のことがない限り、中長期的に保有したいと思います。
まだまだキャッシュはありますので、今後の大きな下げを期待したいですね。
----------------------

子供は生後4ヶ月になりましたが、ほぼマニュアル通りに育ってくれています。
しかも一昨日は、遂に寝返りをするようになりました(嬉)。

ここまで、一度も病院にかかることもなく、無事に育ってくれている事に感謝したいですし、睡眠不足でも育児に頑張ってくれている家内にも感謝の言葉を贈りたいです。
今週末は、家内のストレス軽減のために、子供の世話を出きる限り精一杯やろうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.26 22:28:43
コメント(8) | コメントを書く
[株式投資] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:売買報告と育児報告(10/26)  
リシリカ  さん
こんばんは。

子供の寝返り、我が家でも拍手で盛り上がったことを思い出します(笑)
ご健康でなによりですが、赤ちゃんの病気とえば、初めての高熱でがあたふたしたのが「突発性発疹」です。
生後半年くらいから1歳までにかかる赤ちゃんが多いそうですが、どの子もかかる病気なので、いさま~さんのお子さんがかかってもあわてずお医者さんい見てもらってくださいね(余計なお世話ですみません)。

キャノン保有、すごいですね。
僕は資金的に大型株はまだ手が出ません。 (2007.10.26 23:24:20)

寝返り  
とよぴ~@カウンターゲーム さん
ウチの子も去年の今頃に「突発性発疹」なったことあります。
あれから何かあったらすぐに医者!っ手感じになりましたよ(子どもの医療費が無料なのはありがたい)

寝返りとか新しい特技(?)を覚えるとホント嬉しいですよね?
ちなみに夏に寝返りをマスターすると翌朝、ありえない場所に子どもがいたりします(笑) (2007.10.27 06:23:40)

おはようです。  
もう4ヶ月ですか。。早いですね。
病院にかからないのが何よりですね。

うちは下の子は、「アトピー+股関節脱臼」で、病院行きまくりでしたから、健康が何よりです(^^♪ (2007.10.27 07:38:29)

やりましたね。  
キヤノン購入おめでとうございます。しっかりホールドしましょうね。ホンダは、少々もったいない気がしますが、いさま~さんの売買ルールであれば、仕方ないです(涙)。ご家族も元気そうで、なによりです。

(2007.10.27 12:08:46)

Re[1]:売買報告と育児報告(10/26)  
いさま~  さん
リシリカさん
こんにちは!
先輩パパとしての助言ありがとうございます。
子供は、なかなか寝てくれない時には困りますが、ニコニコと微笑んでくれると、仕事の疲れが吹っ飛びますね。ホント、カワイイです。
「突然性発疹」には今後気をつけたいと思います。

>こんばんは。

>子供の寝返り、我が家でも拍手で盛り上がったことを思い出します(笑)
>ご健康でなによりですが、赤ちゃんの病気とえば、初めての高熱でがあたふたしたのが「突発性発疹」です。
>生後半年くらいから1歳までにかかる赤ちゃんが多いそうですが、どの子もかかる病気なので、いさま~さんのお子さんがかかってもあわてずお医者さんい見てもらってくださいね(余計なお世話ですみません)。

>キャノン保有、すごいですね。
>僕は資金的に大型株はまだ手が出ません。
-----
(2007.10.27 12:11:26)

Re:寝返り(10/26)  
いさま~  さん
とよぴ~@カウンターゲームさん

少しずつですが、子供にできること、新しい特技が増えてくるとみていて楽しいですね。その一方で、手がかかるようにもなります。
うちの子も、先日少し目を離した隙に寝返りを繰り返し、壁に頭をぶつけて泣いていました(笑)。

>ウチの子も去年の今頃に「突発性発疹」なったことあります。
>あれから何かあったらすぐに医者!っ手感じになりましたよ(子どもの医療費が無料なのはありがたい)

>寝返りとか新しい特技(?)を覚えるとホント嬉しいですよね?
>ちなみに夏に寝返りをマスターすると翌朝、ありえない場所に子どもがいたりします(笑)
-----
(2007.10.27 12:18:45)

Re:おはようです。(10/26)  
いさま~  さん
うさみみ1969さん

こんにちは!そうなんです。もう4ヶ月です。健康でいてくれるのが何よりありがたいです。
可愛くて仕方ない状態で、もう完全に親バカモードです(笑)。

>もう4ヶ月ですか。。早いですね。
>病院にかからないのが何よりですね。

>うちは下の子は、「アトピー+股関節脱臼」で、病院行きまくりでしたから、健康が何よりです(^^♪
-----
(2007.10.27 12:20:52)

Re:やりましたね。(10/26)  
いさま~  さん
リストランテ・トヨタさん

こんにちは!キヤノンが買えて、ホッとしています。この銘柄は、損切りルールは適用せず、長期的に保有する予定ですので、ご心配なく。下がっても、買い増しする気満々です。

>キヤノン購入おめでとうございます。しっかりホールドしましょうね。ホンダは、少々もったいない気がしますが、いさま~さんの売買ルールであれば、仕方ないです(涙)。ご家族も元気そうで、なによりです。
-----
(2007.10.27 12:22:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: