いつもゆらゆら

2007.09.04
XML

やられた話 」を聞いてください。




先日も 扇風機破壊
つまみがあるからまわしただけ
日記に書いたのですが、
そういう流れもあって追い討ちをかけられたというか、
本当に脱力してしまった出来事がありました。





弟くんが合宿に行ってた日のことでした。
その日、兄ちゃんは自由研究の絵に
絵の具を塗ることにしていました。





姫ちゃんもやりたいというので私も一緒について
しばらく絵の具で遊んでいたのですが、
途中であきて別のあそびを始めたので
私も他の事をしていたんです。




しばらくしたら洗面所から ジャ~ って水の音が。
兄ちゃんが筆でも洗ってるのかな?と思って見たら
兄ちゃんは絵を描いてる。
うひょ、姫ちゃんなんで水出してるの???
と思ったら・・・



















ぽぽちゃんを洗っていたのです☆












我が家の ぽぽちゃん はお風呂で遊べるぽぽちゃんでは
ありません。手足はビニールっぽい素材なのですが
なぜか胴体部分は なんです。
びしょびしょ、ずっしり重くなったぽぽちゃん。





何で洗ってるの?!って思ったら・・・
ぽぽちゃんのおなかや手足が青いんです。
絵の具で汚れてるんです。
姫ちゃんの手にも絵の具が・・・





慌ててリビングに戻ってみたら
フローリングの上に敷いてる畳に
群青色の絵の具 がころがっていました。
そして 畳、ソファー、フローリング、隣のカーペット、壁・・・
あちこちあちこち絵の具のついた手で
触った跡が・・・。




兄ちゃんの絵の具を拝借していったことを
兄ちゃんも気づいていなかったらしい。
ソファーや床は落ちましたが、
ぽぽちゃんのおなかやマットは今でも青いままです













そしてその夜。
一度ベットに入った姫ちゃんだったのですが
「う○ちをしたい」 と言い出し、トイレに行きました。
私はおしりを拭いてあげたあと、
「手を洗ってこっちきてね」と言って
先にリビングへ戻りました。





いつもはすぐに出てくる姫ちゃんなのですが、
なんかなかなか出てこなかったんです。
「何してるの?」って見に行ったら・・・






姫ちゃん手を洗っていました。
手を洗ったままふっと私を振り返りました。


















便器の に立ったまま









「姫ちゃんどこに入ってるのよぉぉぉぉぉぉ








その声を聞きつけて兄ちゃんもベットから下りて来ました。
なんかね、脱力してしまいました。
もうなんなんだよ・・・って
そんな私を見た兄ちゃんが私の肩に手をかけて・・・





「お母さん、4才になったら落ち着くから」






だって(笑)
4才か~、ってまだ後1年?!
兄ちゃんになぐさめられ、
ようやく姫ちゃんの足を洗いにいった私。
そんなこんなで弟くんがいない日は、
姫ちゃんにやられて妙に疲れた一日だったのでした。







私の幼稚園選びの経験などを綴ったページです。
幼稚園を知りたい方へ♪

こちらから≫*どうぞ♪

(幼稚園記事、ただ今 その29 まであります)




design ++dalu++

ダイヤモンドシャイン [代引き料無料]切れない刃物ありませんか?ダイヤモンド粒子で切れ味が... よみがえります! ¥3,990某TVショッピングで見て欲しくなりました。ちょっとこするだけで包丁の切れ味が復活します。感動・・・!



大人気!キュートなスカッツ ¥980
元ズーズーシーベビーの服が買えるお店 ヴィック です。
スカッツはかわいくて動きやすくてとてもGoodです。
他にもいろいろ!スカッツのページへ≫





CD自動修復&洗浄機DiscAid(ディスクエイド) 0827秋先10 ¥3,980
多数の傷で一度はあきらめたDVDのゲームソフトが見事復活しました!!洗浄キッドもついていてとてもきれいになります。


ふらっか~ずレジカゴバッグ
紺を買いました。デザインも気に入っています。
お会計の時にレジカゴにセットすればOK、詰め替えなしはな~んとも楽!
エコバック大集合≫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.06 02:27:10
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

幼稚園を知りたい方へ


幼稚園、なぜ行くの?


幼稚園見学に行く前に


幼稚園見学に行こう!


2年保育?3年保育?


お弁当と給食 どうなの?


ママ同士のお付き合い


幼稚園の行事


幼稚園の面接


入園までにできるといいな!


入園までに間に合うかな?


『幼稚園』とは?


入園面接☆A幼稚園の場合


制服採寸♪・・・サイズは?


2年保育?3年保育? 2


お弁当と給食どうなの?2


幼稚園の面接 2


入園までにできるといいな2


1人でできるコツ☆上履き編


1人でできるコツ☆上着編


1人でできるコツ☆靴下編


1人でできるコツ・ランドセル編


幼稚園ママの知恵袋☆


上履き洗いのお勧めの方法


男の子の水着の紐はゴムに!


水筒紐で痛くならない方法


幼稚園の手紙の管理方法


候補園の運動会は行くべし


急な集金に困らない!


ティッシュを落とさない!


入園・入学準備を始めよ♪


名前付けにおすすめ!


かわいい収納あれこれ


ランドセル対応レインコート


手作りの為に!布・ミシン


ランドセル選びのポイント


電動鉛筆削り


我が家が決めたランドセル


入学の時に机を買う?


我が家が決めた机&椅子


椅子はどういう形がいいの?


デスクマットいろいろ


価格帯別ランドセル


防犯ベルのおすすめは?


価格帯別学習机・イス


ロフトベット・2段ベット


無地の文房具☆


キャラクターで探そう♪


就学時検診って何するの?


入学説明会1 入学までに


入学説明会2 準備する物


ランドセル到着しました!


ママのフォ-マルな装い


子供用フォーマルな装い


コサージュ探していました


コサージュ届きました!!


図鑑を買いました~!


おすすめの上履きは?


こんなの知ってた?!


RSウイルス感染症


アデノウイルス感染症


下の前歯はズレて生える?


ご利用なさる皆様へ


サイトMAP♪


子どものレゴ作品♪


レゴ作品アルバム その1


レゴ作品アルバム その2


プロフィール

みたーじゅ

みたーじゅ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: