いつもゆらゆら

2008.11.13
XML
カテゴリ: ・・・7才・弟くん


先日、弟くんと2人でお出かけしてきました♪
(3人きょうだいの我が家、時々1対1でデートしています^^)





まずはずっと行きたいといわれていたポケモンセンターへ。
ポケモンセンターって何か遊ぶところがあるのかと思っていたけど、
ようはポケモングッズのお店なのですね^^;
お休みの日だったので親子連れでにぎわっていました。





その後は品川にあるEPSON品川アクアスタジアムへ。
ここはパパさんと兄ちゃんが以前遊びに行ったことがあって、
私もいつか行ってみたいと思っていた水族館です。





まだ出来て数年と新しい水族館。
いろいろ他の水族館と違うなって思ったことがありました。
(って、水族館に詳しいわけではないけど)
アシカショーも声を出して笑う場面も多々あり。
おもしろかったです^^






エイがえさのイカを食べるところも見れたり、
(えさの時間のアナウンスがありました)
お姉さんの解説もじっくりと聞きいって来ました。





サメだと思っていたら実はエイだった!という魚がいました。
種類によってはエイとサメって、よく似てるんですね~☆
サメと、エイの決定的な違いを教えてもらったのですが
わかりますか~♪
(答えは一番最後↓に^^)




イルカショーのイルカプールも円形で、
360度どこからも観ることができるんです。
ショーが終わってからもインストラクターとイルカとの
練習の様子が見れて新鮮でした。





そしてそして、予約するとイルカにさわれるんです^^
(予約に\700必要ですが
弟くん、嬉しそうにさわっていました。





今週は兄ちゃんとパパさんがデートです。
・・・とは言っても、弟くんは習い事の遠足で出かけるので、
私は姫ちゃんと2人。私も姫ちゃんとデートしてきます^^









今、幼稚園年長、6才の弟くん。
背も高くて、性格的にも落ち着いていることもあってか、
幼稚園児に見えないんです。
(実際はめちゃくちゃ甘えん坊ですけど!)




昨年、年中のときにすでに 「何年生?」 って聞かれていました。
何年生?って聞かれるということは・・・
すでに小学生か幼稚園児かわからなかったみたい。
今年になってからは 「2年生?」 って聞かれています^^;




そんな弟くんとのデート。
小心者の私にとっては、ちょっとドキドキしちゃうんです。





なぜって・・・





幼稚園児なので 電車は無料で 乗っています。





・・・ね。




駅員さんの視線が痛いんです。
幼稚園児に見えないので
「この親は・・・」って思われてやしないかなんて
思ってしまうわけです。




水族館の入場料はは4才以上~小学生以下の
設定になっていたので一安心^^;
(って、悪いことしてるわけでもないのに
なんとも小心者の私デス・・・はい)









上に書いていたサメとエイの違い。
エラのある場所がサメは横に、エイは下
(エイって口が下にありますよね、その横にエラあるのがエイ)
という違いなんですって!





design ++dalu++





送料無料メニコン フォーカストーリック乱視 2週間 使い捨て 6箱チバビジョン フォーカストーリ... ック
2度目の購入です。実店舗の約半額です☆度数・目のカーブ等がわかる方はネット購入はお得です。
使い捨てコンタクト大集合≫



【税込み】 ヘンケルス クールカットプラス(3徳包丁) 10359-180
2本を一緒に愛用中。にんじんがきゅうりのようにスパスパ切れます。よく切れる包丁は料理が楽しくなります^^
楽天市場で人気の包丁≫


ふらっか~ずレジカゴバッグ
紺を買いました。デザインも気に入っています^^
お会計の時にレジカゴにセットすればOK、詰め替えなしはな~んとも楽!

エコバック大集合≫






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.13 12:28:57
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

幼稚園を知りたい方へ


幼稚園、なぜ行くの?


幼稚園見学に行く前に


幼稚園見学に行こう!


2年保育?3年保育?


お弁当と給食 どうなの?


ママ同士のお付き合い


幼稚園の行事


幼稚園の面接


入園までにできるといいな!


入園までに間に合うかな?


『幼稚園』とは?


入園面接☆A幼稚園の場合


制服採寸♪・・・サイズは?


2年保育?3年保育? 2


お弁当と給食どうなの?2


幼稚園の面接 2


入園までにできるといいな2


1人でできるコツ☆上履き編


1人でできるコツ☆上着編


1人でできるコツ☆靴下編


1人でできるコツ・ランドセル編


幼稚園ママの知恵袋☆


上履き洗いのお勧めの方法


男の子の水着の紐はゴムに!


水筒紐で痛くならない方法


幼稚園の手紙の管理方法


候補園の運動会は行くべし


急な集金に困らない!


ティッシュを落とさない!


入園・入学準備を始めよ♪


名前付けにおすすめ!


かわいい収納あれこれ


ランドセル対応レインコート


手作りの為に!布・ミシン


ランドセル選びのポイント


電動鉛筆削り


我が家が決めたランドセル


入学の時に机を買う?


我が家が決めた机&椅子


椅子はどういう形がいいの?


デスクマットいろいろ


価格帯別ランドセル


防犯ベルのおすすめは?


価格帯別学習机・イス


ロフトベット・2段ベット


無地の文房具☆


キャラクターで探そう♪


就学時検診って何するの?


入学説明会1 入学までに


入学説明会2 準備する物


ランドセル到着しました!


ママのフォ-マルな装い


子供用フォーマルな装い


コサージュ探していました


コサージュ届きました!!


図鑑を買いました~!


おすすめの上履きは?


こんなの知ってた?!


RSウイルス感染症


アデノウイルス感染症


下の前歯はズレて生える?


ご利用なさる皆様へ


サイトMAP♪


子どものレゴ作品♪


レゴ作品アルバム その1


レゴ作品アルバム その2


プロフィール

みたーじゅ

みたーじゅ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: