2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全21件 (21件中 1-21件目)
1
うふふ~やっとゲットすることが出来ましたっ。「GAME&WATCH COLLECTION」(DSソフト)ニンテンドーのソフトなどを買うと、中にシリアルナンバーの書かれた紙が入っています。クラブニンテンドーに入会し、そのシリアルナンバーを入力するとポイントがもらえるのです。って、誰もが知ってる(笑)ポイントを集めると、オリジナルグッズと交換出来るわけですねで、500ポイントを貯めてもらえるのが、GAME&WATCH COLLECTIONでございます。もうずっと前から欲しくて、たまらなかったもの。せっかく500ポイントまで貯めたのに、タイミングが悪いのかいつも在庫なしばかり先日、やっとゲットすることが出来ました。いや~、毎日チェックした甲斐がありました(暇人・・・?)交換手続きから届くまでも、そんなに時間がかかりませんでした。意外と早くてビックリしたこれには、昔流行ったゲームウォッチの中から、オイルパニックドンキーコンググリーンハウスの3つのゲームが収録されています。ん~懐かしいですねっ私、ゲームウォッチはたくさん持っていたのですが(自慢にもならんな・・・笑)ぶっちゃけ「ドンキーコング」だけは持ってませんでした。今回がドンキーコングデビューでございますまず手始めに、オイルパニックからプレイ指が勝手に動きますけど~、あはは。続いて、グリーンハウス。実はこれが一番得意とするゲームでございました。なんとまぁ素晴らしい指の動きでしょう(自画自賛してどうするのか?)ノーミスじゃないかっ、すげー自分(笑)ただこれね、上に行ったり下に行ったり・・・とかなり指が疲れるぅぅそして、ドンキーコング。これだけは、最初意味がわからずにタルに体当たりする・・・を繰り返しました(笑)まだよくわかってないのか、あまり長く遊べませんです。ちょっと時間が空いたら、これで楽しめそうです。ポパイとか、ミッキーマウスが卵を拾うやつとか、オクトパスとか、火事を消すやつ(たぶん、これもミッキーマウスじゃなかったかと)とか、もっともっとやりたいんですけど~。非売品じゃなくていいから、いろんなのを収録して発売してくれないかなぁ?無条件で買いますけどね
February 28, 2007
コメント(8)
買えないとか言っておいて、やっぱり買っちゃいましたええ、もう笑うしかありません(笑)毎週アニメを見てるにも関わらず(スカパーですよ)、よくストーリーがわかってない。なのに、無謀にもゲームまで購入です。もともとスルーのつもりだったので、予約も何もしてなくて、近くのお店で売ってたら買ってしまうかも~?!のノリだったのですが、どこに行っても売ってませんでしたそうなると、逆に欲しい気持ちに火が点くと言うものネットで注文しちゃいましたぁこんなことなら、最初から予約しておけば良かったのにね・・・。勢いと言うのは怖いもので、ついでに(え?)「無双OROCHI」も予約しちゃいました。でもって、今だに悩んでるのは「ガンダム無双」ですね。お店で、デモが流れてて、それを見たんだけど・・・、ほ、欲しくなるじゃないかっヒイロがっむしろヒイロだけでいいからプレイしたいのあ、もう一人居たミリアルドもやりた~いっ。Wのキャラはこの二人だけのようですが、たった二人のために買うわけにもいかず。でも、やっぱり無双なので爽快感はありそうこれも・・・いつの間にか購入しちゃってる確率が高いです(笑)
February 26, 2007
コメント(6)
昨日、届きました。でも、プレイするまでしばらく時間が掛かるかもしれませんです買ってから言うのもなんだけど、ん~好みのキャラがいない絵がやっぱりいまいち・・・なのだわん~、諏訪部さん演じる社長は、たぶん最後に攻略すると思います(笑)まずは、「緋色の欠片~あの空の下で~」で終わらせないとね!しかし、「水の旋律2」と「マーメイド~」はいつになったらプレイ出来るのでしょうか
February 24, 2007
コメント(4)
さっき、コナミさんから荷物が届きました中身は、テニスの王子様 CARD HUNTERでございます。はい、もちろん(笑)初回限定版まぁ、限定版に同梱されるCDが欲しかっただけなんですけど(すいません)このCDのケースも素敵だけど、歌詞カード(ブック?)も素敵なんです手塚も、跡部様も、リョーマも、不二くんもっうふふ~。ゲームもフルボイスだし、ちょっとプレイしてみようかなぁ。先日注文したと言った攻略本は、違う雑誌と同時注文なので、実は来月まで届きませんでもチュートリアルで親切に教えてくれるらしいので、私にも出来る・・・かもあ、そうそう、コナミさんで注文したからなのか、どうなのかはわからないけど、もう一つ特典が付いていました。リョーマのイラスト入り、ペーパーホルダー(って言うのかな?)です。いつもオリジナルの特典を付けてくれるのって嬉しいですよね。・・・・・と言いつつ、いつもは安いショップで買ってるけど
February 22, 2007
コメント(12)
本屋さんに出掛けたんです。某マンガ雑誌だけを買うつもりで行ったんですが、ついつい買ってしまいましたぁ。hm3 SPECIAL vol.45 だって、三木さんのシールが欲しかったんだもん普段は立ち読みばかりしてる雑誌なんですね、これ。直くんが出ていようと、三木さんが出ていようと、この雑誌って高いでしょう?(そこかよ)なので、余程のことがない限り買わないんですよけどさ、今日は我慢出来なかったぁぁ一度立ち読みして、他の本を物色して回ったんだけど、結局hm3の置いてあるコーナーに舞い戻ってしまいました(笑)ひたすら、シールを眺め続けた怪しい女は・・・私ですそして・・・・、はい、お買い上げ~もぉ、大満足っ。うふふ
February 20, 2007
コメント(8)
いや~、思ったより時間が掛かってしまいましたが、昨日で、海編を終了しました。最後はやはり(?)跡部様にしたんだけど、うん・・・正解だったな・・・ネタバレのレポは、別なとこで大暴走でアップしている途中なので、ここでは全体的な感想だけを・・・。出来れば、海編の主人公もつぐみでやりたかったってのは言っちゃいけないですか?海編のダークホースは比嘉中の面々でした。他のキャラ攻略時には、とにかく腹が立つだけなんだけど、でも、彼らとお近付きになると、とっても甘~いサバイバル・・・特に、木手永四郎ぜひ、彼も眼鏡’sに入れて頂きたいっ。それと、隠しイベントの肝試しが一番面白かったです。忍足がっお気に入りなので、スキップしないで何度も見てしまいました。まだ山編の隠しイベントが残ってるのですが、ここで気分を変えて「緋色の欠片~あの空の下で~」に手をつけました。あっさり、卓の本編終わっちゃった・・・?ま、これはまた後日にでもそして、テニプリと言えば、22日に「カードハンター」が発売ですね。今日、初めてこれの攻略本も発売になることを知り、一応注文しちゃいましたぁ。元々、特典のCDが欲しいだけでの予約だったんだけど、ちょっとプレイもしてみようかなーーー
February 19, 2007
コメント(6)
毎回、感想にもなってなくて、ごめんなさい・・・と、先に謝っておきます。まだ見てない方はご注意くださいませ。今回、ヴィクトールが出てきましたね。いや~、あっさりと守護聖を受けてしまうので、拍子抜け・・・?状態です。ま、アニメだからね、ゲームのように何度も説得ってわけにはいかないんですけどね。以前の協力者の方々は意外とすんなりと受けるってことになるのでしょうか?あ、でも、セイラン様も・・・しかし、今回のエルンストさん(あ、もう守護聖だからエルンスト様ですね)は、ちょっぴりヘタレで、でもそこがまたいいなぁと思いました。ゲーム時にも逃亡して「おい、こらぁぁ」って叫んだことがあるんだけど(テレビの前でね)今回は「あ~エルンスト大丈夫かな」とヒヤヒヤしながら見ておりました。でもね、今回を機にバラバラだった守護聖達もまとまってきたんではないでしょうか。やっぱり、ヴィクトールが入るとまとまるよねぇ(つーか、レオ様・・・あなたが首座の守護聖ですが・・・?)さてさて、昨日は予告が一番重要でした(私にとっては・・・笑)だって、だってっ、だってぇぇアリオスだぁぁで、出たぁ前回、どこかに飛ばされて以来、「無事だ」と言う連絡だけで行方が知れなかったあの人が、戻ってくるんだね・・・?ふ・・・ふ・・・・ふふふ・・・ふふふふふ~。すでに、壊れ気味・・・
February 18, 2007
コメント(4)
昨日、届きましたでも、まだしばらくはプレイ出来そうにないかな・・・?ああ、ごめんよ。祐一先輩と遼くん(笑)やりたくてウズウズしてるのに、まだサバイバルが終わってないし残りは跡部様一人なんだけど、でもその後にもう一度山に戻り隠しイベント見ないといけないんだよねぇぇそんなことをやってるうちに、「令嬢探偵~」も届いてしまいますね。しかし、このソフト、週刊ファミ通のレビューを見ると微妙だよなぁもう買うって決めたから、どうしようもないんだけど。やってみたら、面白いかもしれないし・・・ね・・・?それに、「ひぐらしのなく頃に 祭」も気になって仕方ないけど、もう絶対に無理、買えない・・・。でも、店で見かけたら買ってしまいそうで怖いって、これは乙女ゲーじゃないよぉぉ。
February 17, 2007
コメント(2)
昨日のアクセス数がいつもより多いんですが私・・・何したよさ、真田が可愛いって書いただけなんだけど。ああああ、真田ファンの皆様、申し訳ありませんでしたでも、バレキス中毒?(笑)で、今も流れています。さて、今日は久々にドキサバ海編です。残り3人になりましたぁ。えっと、残ってるのは佐伯・幸村・跡部ですね今回の海編、実は比嘉中の面々がか~な~り良いことに気付きました。3人が3人とも素敵なのですよぉぉ。特に好物・・・じゃなくて、お気に入りは木手永四郎パッと見は柄が悪くて、近づき難いんだけど(笑)、逆にこーゆー人ほど落としがいがあるってものなのねそんなドキサバのレポ(のようなもの・・・)は、こちらでアップしております。ネタバレ・暴走・アホ炸裂注意報の出ているブログですので、ご注意くださいませ。
February 15, 2007
コメント(0)
今日はバレンタインですねあちこちのバレンタインイベントをふらふらしてたら、いやぁ・・・もう疲れた(笑)さて、今日ア○ゾンから荷物が届きました。その中には、「バレンタイン・キッス」真田弦一郎 with 立海大付属中のCDがまぁ、なんてタイミングがいいのでしょう。他にも、まとめての注文だったので、去年発売されたリョーマの「Everything」と先月発売された青酢の「抱えたキセキ」もありましたけどね。真っ先に、バレキス聞きましたぁす、すいません。。。真田(と、ファンの皆様)シャララと流れてきただけで、笑ってしまった私を許してあ、でも、真田って、この曲歌いたかったんだぁ(トークタイムより)そうか~、私の想像では幸村の脅迫・・・じゃなくてご指名で仕方なくだったんだけど(笑)どんな無骨なバレキスになるかと思っていたけど、実に楽しそうに歌ってらっしゃる弦一郎(何気に呼び捨て・・・笑)もぉぉ、可愛いじゃないかっ今日はず~っとリピートしちゃいそうだわ
February 14, 2007
コメント(2)
しっかりと直くんのページ(とゴス)を立ち読みしてきました。ええ、私の所は今日が発売日ですFCで先にアップされていた情報も載っていましたね。初のツアードキュメントブック発売決定いや~、これ出ちゃったら、ライブDVDは出ないんですかねなんていらない心配をする私です。ちなみに、通販限定スペシャルBOXは送料・税込みにて、7,850円通常版は、書店にて3150円でございます。通販限定には、ドキュメントブック(これ、通常版とカバーが違うらしいです)の他に、トランプだのマグカップだのポスターだの・・・がつくみたい。でもって、シリアルナンバー入りのBOXた、高いけど・・・・悩みます。と、同居人に言ったら、「両方買えば?」なんて、あっさり言いやがった買えるもんなら、買いたいさっ。この発売が、ゴスのライブの後なんだよねぇぇそれに、5月も東方神起のライブに行くんだったわでも、間違いなく通販限定での予約をしますね(笑)予約開始されたら、すぐにしちゃおうっと
February 12, 2007
コメント(0)
毎年、2月か3月あたりに無双シリーズが発売になるのは知ってるけど、どーして2本もあるんですかコーエー前に「ガンダム無双」の話はしたんだけど、その後、実はまだ予約してなかったのです。なぜなら、使えるモビルスーツがどれくらいになるのかの情報待ちをしていたからです。Wのヒイロも使えるのは嬉しいんだけど、一番ハマったのはSEEDだからなぁ。でも、SEEDは新しいから、出ないのかな?などと、悩んでるうちに、無双OROCHIの情報が・・・三国無双と戦国無双のコラボ・・・ってありえねぇぇつーか、そのありえないのが逆に魅力?舞台は異世界ですから。もう何でもありですか?(笑)ちなみに「ガンダム無双」はPS3。「無双OROCHI」はPS2です。ん~~~、どっちも欲しいけど、ちょっと整理してみよう。来月買う予定のもの。「DS版 ときメモGS」(予約済み)「金色のコルダ2」(予約済み)昨日言っていた直くんのあれ(今日予約しちゃった)それと、欲しい物は、「冬の蝉 第二巻」あと、んん?何かまだ忘れてる気がするけど、思い浮かばない・・・・・・・・・・・・・・やっぱり2本は無理だねぇと言う訳で、「無双OROCHI」に決定~(早っ)
February 10, 2007
コメント(6)
嬉しいニュースが2つ嬉しいなっ。待ちに待ったあれと、予想外(だった)あれ。言ってもいいのか、わからないので、今日は意味不明な文章でもごめんなさい。あぅ、でもお金がぁぁぁ直くんのために何とかしないとあ、でも、ゴスのライブに行くお金も必要じゃないかっ。こ、これも・・・なんとかしないと
February 9, 2007
コメント(6)
今日は、BL話です、ご注意を~。お友達からダビングしてもらったドラマCDを聴いてますでもね、これを聴きながらブログは書けないわ手が止まるぅぅぅ。本日聴いてるのは、これです3も送ってもらったので、とりあえずその前のから聴き直ししようと思って(笑)これもともと原作が大好きで、1枚目のドラマCDはしっかり購入したんですけどねその後は、他にもいろいろと欲しいのがあるので買えないままでいたものです。雅紀役の三木さんもうハマリ役ですよね(ごめんなさい、好きなので褒めまくり)
February 8, 2007
コメント(4)
「OVA「冬の蝉」第一巻~江戸恋唄~ 通常版」「劇場版 遥かなる時空の中で 舞一夜 豪華版(初回限定生産)」この2つを予約しましたぁ冬の蝉はこの後3月・4月と発売が続くので、通常版での注文にしました。特典はものすごぉぉぉく気になったんだけど・・・・・仕方ないでもって、本当は「舞一夜」も通常版にするつもりで検索したんだけど、注文したショップになかった(なんで?)しかも豪華版が残り1個だったので、思わず注文しちゃいましたふと気付くと、テニプリOVAを買い忘れてるぅぅどーしよう?まとめて買うしかないのかいつ買おう?(買う気は満々・・・笑)某惑星、一番会いたかったキャラに挨拶したら満足した(え?もう??)でもって、やっぱり見たくないものも見ちゃったあはは~、笑うしかないねぇ。
February 7, 2007
コメント(2)
なんとなく、わかっていたので特に驚きはしなかったんですが、ついに再開されることになりましたねぇ再開時間が時間なので、私が本格的に動き出すのは明日からになるかなぁ。ルールなどがどのくらい改正されているのかも気になるので、一応今日も携帯からインしてみようと思います(笑)あの惑星は大きすぎて、キャラとの交流はほとんど諦め状態だけどでも、どうしても会いたい人がいるので・・・戻ります。ぶっちゃけ休止前にサーバー移転と言う話だったので、ログの移行が出来ないし、またいろんなことを最初からやり直すのなら戻らないぞ・・・と思っていたんだけど、移転なし今までの朋友さんも引き継げる(と思う)ってのは嬉しいと言う訳で、あの惑星に戻ると言う方へ。もともと私(十六夜)と朋友さんだった方、変わらずにお付き合いくださると嬉しいです。休止後に、別の場所にて出会った方々で、惑星にも戻るよ~と言う方、声を掛けてください(もちろん、私も捜しにいきます)しかしながら、休止後にいろんなSNSに入って、いろんなことがあって、ちょっと気持ちにも変化があります。日記は、ここと本家のヤプをメインに更新します、はい。
February 6, 2007
コメント(6)
昨日の話の続きだけど、結局アンジェ見れなかった本気で屋根に上ってアンテナの雪払おうかと思いましたよで、今日はAM11:00から「ひぐらしのなく頃に」の放送があったので、ヒヤヒヤしたんだけど・・・何とか見ることが出来ました気温が上がったので、雪が融けたみたいですね。もぉぉ・・・遅いよっひぐらし~、絵はあまり好きじゃないのだけど(すいません)けっこう怖いね。怖いと言うか、エグイ・・・?見る前に視聴制限が掛かるんだけど、確かにバットであれだけボコボコにすれば・・・4話目は衝撃的2話ずつの放送なので、あっさりと「鬼隠し編」が終わってしまいました。でも、謎が多いな~。ここの掲示板、最近荒らしが多いですね。昨日は、かなり悪質なのがあって凹みました。どうにかならないものかね
February 5, 2007
コメント(6)
昨夜、4話目の放送日だったのに・・・午後から天気が悪くなってきて、夜には吹雪模様になったんだけど、スカパーのアンテナに雪が着いてしまったせいで、信号が受信出来ませんと言う文字が・・・前に住んでたアパートは家のドアを開けたらすぐにアンテナがあったので、そういう時には払いに行けたんだけどなぁ。引越しをした今は、アンテナも屋根の上ですからっおかげで、昨日は見ることが出来ませんでした今夜、もう一度リピート放送があるんだけど、今現在も信号の受信が出来てません。チッ・・・先週のレオナード登場の回と今回のフランシスの感想をまとめようと思ってたのにさ~。ま、レオナードもフランシスも別人にしか見えんってことは確かだねもうちょっと丁寧に?作ろうよあんなレオナードは許せな~いっ
February 4, 2007
コメント(2)
先日、リンクしてくれているTrueonesさんから譲って頂きました「遙かなる時空の中で3 運命の迷宮 トレーディングカード」直くんのサイン入りです~。うふふうまく写真が撮れなくて申し訳ないです(苦手なんだよ)Trueonesさん、ありがとうございましたぁ。大切にしますね
February 4, 2007
コメント(2)
最近、いろんなことを考えてたせいで、どうにもドキサバにも集中出来ん正直、最初に攻略した2人はほとんど覚えていないかも(笑)でも、レポ用にしっかりメモは取ってあるから大丈夫・・・だと思う昨日までで、まだ5人しか終わってませんっ。南→黒羽→葵→甲斐→天根実は、あまり比嘉中の記憶がなかったんだけど、甲斐くん良かったと言うことは、平古場も木手もけっこう期待出来そうかな・・・なんて思ったりしてこれは、楽しみだぁぁ。さ、今日はこれから裕太をやります。
February 2, 2007
コメント(2)
自分でもわからなくなりつつあるので、ちょっとまとめてみました(笑)テニプリ関連のCD3枚。すでに発売されてるものも含まれているけれど(まとめ注文にしちゃったので)、リョーマのマキシ、青酢、真田のバレキス。それからゲームは、「緋色の欠片 ~あの空の下で~」「令嬢探偵 オフィスラブ事件簿」「テニスの王子様 CARD HUNTER 」↑ここまでは、予約済み。これから予約(予定のもの)のDVD「遙かなる時空の中で 舞一夜」「冬の蝉」ん~?何か忘れてないか大丈夫かな??はぁぁ、やっぱり多いな
February 1, 2007
コメント(8)
全21件 (21件中 1-21件目)
1