Jashi's ROOM

Jashi's ROOM

2011.07.03
XML
カテゴリ: Galaxy S2
■Androidマーケットは、携帯よりPCの方が検索が楽

Android携帯であるGalaxy S2で、Androidマーケットで検索していろいろなアプリをインストールしようと思うのだが、画面にタッチしての文字入力はご入力が多い。

ところがPCでAndroidマーケットで検索は非常に楽だ。フルサイズのキーならばキーを見なくてもスラスラ打ち込めるだけの自信はあり、ペンで文字を書くより早いくらいなのだ。インストールしたいものはすぐに見つけ出せる。そして画面が大きいのがいい。

そのような理由でAndroidマーケットで検索して、目的のソフトが見つかれば、そのurlを携帯へgmailで送り、携帯側ではgmailを開いてurlをクリックしてインストールしていた。実に面倒ではあった。

■AndroidマーケットにPCからログインしてダウンロードをクリック

ところが、本日Androidマーケットにたまたまログインしていて、その目的のアプリのページでインストールボタンを押したところ、次のような画面が出てきた。今までログインしていなかったときは、アプリがPCにダウンロードされることがあっただけに驚き。
無題10.png

つまり使用しているAndroid携帯にこのソフトをインストールするか確認してきている。

そして「インストール」をクリックすると、「まもなく携帯にこのソフトがインストールされるというメッセージ」がでてくるのだ。
11.jpg

■Android携帯側では自動的にインストールされる


SC20110703-223318.png

PCと携帯が連携しているのに驚き!

■さすがGoogleのアカウントでPCも携帯も一体化

Android携帯を所有して、PCや情報家電との親和性が非常に高いのは、付属のアプリやAndroidマーケットからダウンロードしたアプリで十二分にわかっていた。

でもこれは本当に驚きだった。GoogleのアカウントでPCも携帯もサービスも一元化してしまうというが、Googleの戦略だが、実にすばらしい。初めてのAndroid携帯であるGalaxy S2を所有して1週間、本日は実に驚きの連係プレーを見させてもらった。

つづく・・・・

無料アクセス解析
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.06 00:21:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

arch@ Re:■EasyCAP DC60のまとめ。64ビット版Windows対応と映像形式(09/04) 超久しぶりに使ってみました。Win10 64bit…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になればと…
jashi @ Re[1]:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 新米3109さんへ 返事が遅れて申し訳ありま…
新米3109 @ Re:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 最近パソコンも使うことが多いのでこれい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: