1st Step
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
新年あけましておめでとうございます。本年もスローな更新ですが、宜しくお願いします。_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄昨日wiggleから荷物が到着。年末29日に頼んだものだ。(楽天じゃなくてすいません!)ロードバイクを購入してから、自分にとってのクロスバイクとは何かを考え直しました。散歩がてら近所をぶらぶらしたり、買い物にも乗って行けて、少し頑張れば速くも走れる、そんな自転車です。そんな気軽な自転車である事を再認識し、一時求めていたスポーツ的要素はあえて求めない事にし、上記の役目を果たす仕様、乗り方に変えています。が、キャリアを取り付けはしたものの、幅は狭いし、ゴムひもで縛りつけられる物も限られる。パンとかキャリアに縛ったら潰れちゃうもんね。そんなジレンマ抱えていた買い物部門ですが、以前から購入を検討していたパニエバッグ、Wiggleのセール品で良さげなのを発見!そして今回購入した中の一点となったのがこれ。ドイターの「Rack Pack Uni Panniers」という、左右セットで容量38Lのパニエバッグです。早速本日装着してみた。脱着ともに慣れれば2~3分で出来ます。乗ってみても脚があたる事も無く、走っても違和感はありません。出かけた帰りにスーパーで買い物をしましたが、買い物かご一杯が左右にい分けて入れると、まだ余裕があります。(レジ袋の大がすっぽり入ります)こりゃ良いね!買い物もそうだけど、旅行にも行けそう!と言うか、行きたくなる!!容量38リットルですから、登山用のバックパックで言うと中型位。シュラフやバーナー、コッヘルなど十分入れられる。解りやすく例えると、灯油のポリタンですね。あれが規定量18Lだから、総量でほぼ同じくらいでしょう。これが片側に1個ずつ付く訳ですよ。旅行にも十分な量だと想像付きますでしょ?あぁ、暖かくなったら、一泊野宿ツーリング行きたいな。(テントも持っていけますが、最近は張れる場所少ないんですよね)いや、寒い今時期でも、予備防寒具やら突っ込めるし、調理器具突っ込んで日帰りツーリングとかナイトランも良いじゃん!バッグ一つで行動半径も、出来る遊びも広がる気がする。ワクワクする!! deuter ラックパックユニ 【送料無料】
2013年01月06日
コメント(0)