大山阿夫利神社(おおやま- あふり- じんじゃ) は 神奈川県伊勢原市の大山(別名:雨降山〈あふり- やま〉)にある神社。
富士山に目を奪われて 見過ごす「丹沢山地」に鎮座しています。
参道です。
ここで「大山独楽」を息子に買ってやりました。今は押入れの中。
鮮やかな線模様、大山信仰とともに発達した大山独楽 。
神奈川県を代表する郷土玩具大山こま。
鮮やかな線模様は全国的にもめずらしく ふっくらと温かく民芸的な味わいのこまです。
江戸時代中期から 大山信仰 とともに発達した伝統的なこまです。
知恵が回る。 こまは とても縁起の良い遊びです。
(おまけ)
神社の麓には幾つか温泉が有ります。下の写真は七沢温泉。
Comments
New!
elsa.さん
New!
曲まめ子さん
New!
alisa.さん