2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

本日、夏休み最終日ですねぇ我が家の娘は、昨日になってやり忘れていた宿題を思い出したんです・・・まったくっwwそんな訳で、残っている宿題が増えた・・・。昨日もそして今日も徹夜ですΣ(|||▽||| )現在時刻深夜1時50分習字をやっています(笑)なんせ昼間は友達とのんびり自由研究の続きしてるし~勿体無い時間の使い方してる娘w小さい頃からのんびりやな子です。可哀想なので・・・いやじれったいので(笑)お夜食にパン焼いて( ^-^)_旦""してから手伝うことにします(〃´o`)=3 フゥ とっても美味しかったのでぜひお試しあれぇ~*追記*このパンをどこかのサイトで見てまねっこアレンジしたものなんだけど、そこのサイトのシュガーパンはコロコロして小さくて可愛かったわぁ♪レシピではでは娘の援護に行ってきます
2004.08.31

息子の難語の進歩がここのところ目覚しい♪ママァなどの2語を言えるようになっていたが昨日ははっきりと私の真似をして「どかぁん・・・どかぁん・・・」なぁんて可愛いのよぉ~とギュゥ~~ってしてる私wハイ(^-^)/親ばかですぅアハッそして、今日長女が私の話を聞いて実験長女「どかぁ~ん~どかぁ~ん~」息子「どかぁん・・・どかぁん・・・」長女「(ノ*~∇~)ノオオオオォォォすご~い」そう!それからなんども”どかんどかん”言わされてたバカ母&バカ姉によりどかんどかん・・・(笑)旦那「ん?どかんどかん?ママの足音か?」息子に問いかけてたわ( ̄。 ̄;) ちぇっもうすぐ夏休みも終了ですねぇ長女の宿題あと2つ残っている模様です夕べもせっせせっせと格闘してましたアハハッ・・・先週は、友達と共同で自由研究をやるんだぁと連日我が家で・・・でも半分以上はPCでゲームTVゲーム・・・まったくなんの研究じゃい結局、そんなで終わるわけもなく今日も我が家で続きをやるらしい(〃´o`)=3 フゥなんでうちで?その子のおうちで1回くらいやったら?連日クッキーやらマフィンやらパンやらのお土産・・・お家の方は何の反応もなく・・・こんなもんなのか?別にお礼とか言って欲しいとかそんなこと望んで、お土産やらのもてなしてる訳じゃぁないんだけどさぁもちっと自分の子供の行動に関心持ってもいいんじゃないかしら?よその家でどんな風に接してるとかさぁ気にならないのかしら?・・・いいんだけどさぁw中学生ともなるとこんなもんなのかもねぇでも私は、親の責任としてどんどん関心持つし娘の行動にも目を光らせるわ先週2回ほどイースト菌入れ忘れてパン製作wもちろん膨らむことなくw勿体無いけどwゴミ箱へ直行o( _ _ )o ショボーンもう凹みっぱなし・・・ボケボケ過ぎだよwwストレス解消が不発となりストレスとなるもやもやイライラでまた捏ね捏ね作業開始そして食べきれないほどのパンの山あっちにこっちにと配られていくパン達(笑)ご近所迷惑かもね\(_ _。)ハンセイ PSさて今日はお礼の為のパンを焼きます♪あんぱんにする予定♪よくお野菜を頂く自宅前のおばぁちゃんの為♪
2004.08.30

土曜日、TDLに行ってきたよぉ♪今年2回目(*^ ^* )V(ほんとはもっと行きたいけどw)息子にとってはTDLは今回で2回目TDSは1回体験済みどうせ覚えてないんだから~って言われるけど音楽に耳を傾け、色に瞳を輝かせ、息子なりに表情豊かに楽しそうに身体を揺らし、(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチってしてるの見て家族が笑顔になれるんだもの♪赤ちゃん連れが利用出来る施設はフル活用してのんびりしと堪能してきたわぁディナーは朝1に予約をして、ショーを観ながらコース料理を~贅沢だわぁ息子はぐっすり夢の中だったんだけど、物音にびっくりしてお目覚めした直後に、ショー開始で目がテンになってたわちょっと可哀想だったから抱っこで耳を手で覆ってカバー そんなこんなで楽しい1日・・・では終わらなかったのよ閉園1時間前に、娘とお土産の物色してあっちの店こっちの店~と歩き回ってるうちにガマンしてた腰痛が悲鳴をあげ始めてきてたんだけど、折角来てるんだしもちっとの辛抱と言い聞かせ、さぁ次の店に移動って振り返ったら、最悪娘とはぐれてしまった。とんでもないくらいの人出の中・・・・息子を抱っこしたまま必死で探す。旦那と手分けして夫婦で顔面蒼白Σ(|||▽||| )娘は、携帯も持っていないし、迷子の呼び出しもやっていないこの場所で。。。可哀想に心細いだろうにあぁ・・・早く見つけなきゃ・・・焦れば焦るほどみんな娘の服装に見えてくる。閉園のアナウンスが流れ、次第に店の明かりが消されていきどんな思いで娘がさまよってるのかと思ったら涙で滲んで人ごみがぼやけて見えなくなってるしww息子はぐっすり眠ってしまって、さらに重くなってもう腰が痛くて歩けなくなって情けなくって涙がこぼれた。旦那と携帯で連絡を取り合ってたら、2人とも充電が無くなる一歩手前、いつ切れてもおかしくない状態。だんだん人の波に隙間が出始めて・・・その時左端から駆け寄る娘の姿、もう2人で抱き合って・・・まるでセカチュー?の如くの再会を果たしたのでした。はぐれてから1時間以上経過してた。日付けが変わる前まで園内に居たのは初めてだったわ。そして、日曜の私は湿布にまみれて倒れてました。やっとの思いで更新してるわけです。冷凍して置いたプルマンで手抜きをしつつ、体力温存切ってみたら渦巻きがとっても綺麗だったので思わずパチリ(≧m≦)ぷっ! 早く腰痛治さなくっちゃ~(ノ_-;)ハア…
2004.08.22

今日は、久々のパン教室でした。腰痛で抱っこも辛かったのになんだかがんばれちゃうものなのねぇ前回、先生にここはこんな風に持ってこうして・・・って教えて頂いたのにすっかり忘れてるしかもまた同じこと言われてるし・・・でも、面白い先生だから3時間なんてあっという間しかも毎回延長しておしゃべりしてしまってる育児から離れてつかの間のストレス解消♪~( @^-)_○~~ 焼き立てパンをどうぞ~本日はライ麦パンとチョコチーノっていうソフトクッキーを焼いたんだけど、デジカメに納める前に子供に食べられてしまってライ麦の1ショットのみでした。はぁ楽しかったなぁ~でも次回までにしっかり焼かないとまた基本忘れそうだわ(ー。ー)フゥがんばるかぁ
2004.08.20

先週末から腰痛で、息子を抱っこするのが辛いでもお盆時期でいつもお世話になってるカイロにも行けず湿布でごまかしてきたけどやっぱり痛いこれまた気休めでもいいから頼ってみるかぁと近場のプチ温泉場へ実家の両親と兄親子を誘って行ってきました。旦那は休みもなしで文句も言わず激務をこなしているのに申し訳ないけど・・・だって痛いんだもの~♪息子は2回目の大浴場体験だけど、慣れるまで私にしがみついて離れない抱っこは辛いし、滑って転んだら大変と更に腰にくる(ノ_-;)ハア…やっぱり楽は無理かぁって思ってたら長女が息子を連れ出してくれて、(〃´o`)=3 フゥゆっくり薬湯につかってつかの間の休息♪実家の母は今年に入ってめっきり身体が弱くなった。今までは体調悪くても、「病は気から」と言ってちょこちょこ動いてじっとしていない人だった。そんな母だったけど、今は足に痛みがあるらしく片足を引きずって杖を頼りに歩いている。ここまで書いてると涙ものだが、口は達者で変わりなしだから、私の産後(はや1年経つけどいつまでも産後♪)の体型を見て、「そんなだから腰が悲鳴をあげてるのよぉ」ごもっとも・・・ウゥッ!! Σ(・"・;) ズボシ…一旦休憩を入れて、息子を実父に預けて再入浴へさすがに、長女はギブアップでのんびり休憩^^兄親子は隣接しているプールで遊んでいたけど、あまりの混雑に身動き取れず早々に入浴合流してた。お盆最終日だからなのかなぁ?最入浴の時は、実母と2人で昔話に盛り上がってノボセ気味になりながら、自分も結婚して家庭を持った娘とこうやって 話をする時がくるのかなぁって嬉しいような淋しいような複雑な気持ちになりながら親子でぽっかぽかぁな日でした。ちなみに、腰痛は治ったかといえばやはり気休めでしかないけれど、リフレッシュ出来たから気分的に楽になったみたいです♪そうそう忘れていた実父と息子のペアはといえば、待ちくたびれて疲れてロビーのソファでうたたねしてました。また、行きたいわぁ~だってぇ子守付きなんだも~ん(笑)これでも親孝行になるかしら・・・微妙かもアハハッ・・・。
2004.08.17

この間、物置を整理していたら懐かしい写真が出てきた。長女の2~3歳の頃の整理されていなかった写真が出てきた。ピースをする指がやっと出来てる幼い娘の笑顔。 いやぁ~~可愛い~♪懐かしい~~この頃が1番可愛かったなぁ~~♪と、一人で騒いでいたら「じゃぁ今は憎たらしいみたいじゃない?」「・・・いやねぇ今は可愛さ倍増よ~・・・」取ってつけたような返事をする私(笑)正直2~3歳の可愛さと今の半分大人顔の娘・・・やっぱり100%ママに頼ってたあの頃には負けるよねぇなんて懐かしんでたら旦那が横から「いやぁ~側に立ってる人は痩せててスタイルいいねぇ~」Σ(|||▽||| )その言葉だけは言って欲しくなかったわ・・・だってもう戻れないもの~うふ♪(* ̄ー ̄)v子供が成長すると共に、私も成長(横に)したのよねぇ成長の仕方がちと違う方向だったのよでも、さすがに焦ってきたわこのままではまずい( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。夜中に( @^-)_○~~ 焼き立てパンをどうぞ~なんてやってるからねぇ~(ノ_-;)ハア…息子が幼稚園に入る前になんとかせねば(; ̄_ ̄)がっがんばってみるかぁ~\(*^▽^*)ノ 子供の成長って早いんだわ~ってほんと実感した写真でした。
2004.08.08
先週息子の手のひらに湿疹が出来た。皮膚科での診断は、何かに被れたんでしょうと言われてロコイド軟膏と痒み止めの飲み薬を処方された。夜間のみロコイドを塗っていたんだけど・・・なんせ昼間は頻繁に手を口に運んでるので無理です。今は皮が剥けはじめているんだけど・・・いいのかしら?治ってきてるように思って受診してないけど来週診せに行ってみようかなぁ
2004.08.06

よく拝見させてもらっていたサイトのちょこぱんさんの渦巻き食パンを真似させてもらって、焼いてみました。食パン用の1斤型はまだ手元にないので(近日購入予定)プルマンで挑戦してみました。本家のちょこぱんさんの渦巻きには追いつきませんが結構気に入っています(*^ ^* )V( @^-)_○~~ 焼き立てパンをどうぞ~♪↓1本目 ↓2本目 渦巻き部分はココアにしてクルクル♪なんだかとっても楽しみながら作ってる自分がいて久しぶりにストレス解消出来たみたい(o^-^o) ちょこぱんさんの楽しいパンに感謝です♪今度は違う味のクルクルに挑戦しまぁす~(o_ _)oペコッ
2004.08.01
全8件 (8件中 1-8件目)
1