PR

Calendar

Comments

maria- @ Re:入院しました(08/06) こんばんは。 コロナで入院されたんですね…
のんのん0991 @ Re:入院しました(08/06) やっと猛暑から解放されて過ごしやすくな…
すずめのじゅんじゅん @ Re:入院しました(08/06) こんばんは あら!入院されたのね 無理し…
JJ2007 @ Re[4]:入院しました(08/06) ぽぽみぃ95さんへ 怖い病気ですね。 体を…
JJ2007 @ Re[3]:入院しました(08/06) のんのん0991さんへ 入院、思っていてより…

Favorite Blog

TOKY タクシー、観に… maria-さん

今日のごはんと お… のんのん0991さん

JJさん、ありがとう… ぽぽみぃ95さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

今日も元気で りうりう*さん

Free Space

Bookmareks
とかくこの世は part2
ELKのティータイム

お世話になってま~す
banner1.gif
bana002.gif
warabibanner_88x31.gif
b01.gif
88x31-cosmos3.gif
img83fcc3c9lnuf1g.gif



メールはコチラから
usa1_m.gif

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2018.10.12
XML



です。
少しお日さまも出てくるんですが、冷たい北風も吹いていて
一気に季節が変わった感じです。


連休明けって、何だか忙しい。
年末商戦も始まったからかしら
気合いが入りませんね。



最近、大学の学費が高いって話になって・・・

我が家では、高校までは親の責任、その後は自分の責任。
だから、次男坊は奨学金を借りて進学しました。
奨学金の返済は、それなりに負担になっているみたいだけれど、
意識をもって通ってたみたい。
大学は、ほとんどサボらなかったな~。

職場の同僚の家は、男の3兄弟。
2人が大学生で、末っ子が高校生。
も~、学費は半端じゃないわよね。
この春、二人目が進学したのをきっかけに、
次男を一人暮らしに、長男を自宅からの通学に変えたらしいの。
長男は、週3日片道2時間の通学に不満爆発
本音で言えば、自由にしている次男への不満なのかも・・・
でも、家計を考えると2人に仕送りする余裕はないらしいの。

結局、子供の不満を受け止めるのは母。
そんなところから、学費が高いって話になったんだけれどね。
その高い学費を払ってもらって大学に行っている
そこのところを子供が、どう考えているのかな~
そこが疑問なのよね。

別の友人の息子は、「何がしたいのかわからない」らしい。
進路も決められない。なので、大学へ進学。
それはそれで理解できるんだけれど・・・
その進学先も決められない・・・
親が、あれやこれやと心配して・・・

大学は、親がいかせるわけじゃない。
自分が何をしにいくのか、もっと考えた欲しいわ。
だってさ、私たちの時代なんて「女は4大に行く必要はない」
そんな事を言われたのよね。








照り焼きミートボール
いんげんの胡麻和え
ブロッコリー
たまご焼き
切干大根の煮物
スパサラ



肉しゅうまい
エビチリ春巻き
ごぼうサラダ
ちくわとこんにゃく煮
味付けたまご
さつまいものレモン煮



ハムチーズフライ&イカリングフライ
ブロッコリー&プチトマト
アスパラとベーコンのソテー
かぼちゃとピーマンの甘辛炒め
ちくわとこんにゃく煮



チキンの南蛮焼き
味付けたまご
肉じゃが
きんぴられんこん
ブロッコリー



さ~、リハビリに行って来よう。
次男坊は、毎日柔道のお稽古。
風呂上がりにバンテリンの匂いが漂ってます。


素材通り   design・ *kico*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.12 15:27:39
コメント(2) | コメントを書く
[くだらない話しですが…] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: