ぜんちゃんの風に吹かれた日々

ぜんちゃんの風に吹かれた日々

2005年05月26日
XML
テーマ: 癒しの風景(25)
カテゴリ: 癒しの風景
いま春まっさかり。うららうららの陽気に寒い冬の間はこたつで丸くうずくまっていた猫たちは軽やかに路上に這い出してきている。

帰り際、二匹の黒猫たちが突然に車の前を横切っていった。
この季節、猫たちに限らず犬たちもこころなしかウキウキ気分のようだ。

今日、おなじみのMちゃんと一緒に関わっている物件の写真撮影をした帰りの山間の畑で微笑ましくも不思議な光景をみた。

広い畑の真ん中あたりにおばあさんとお嫁さんらしい人とそしておばあちゃんの足元にちょっと大きめの猫がいた。
暖かい春の陽射しに無風状態それはとても素敵なシルエットだった。
ボクらの車はその場をゆっくり通り過ぎてゆく。
「あれえ?あの猫、畑仕事を手伝っている感じだよ」

ボクの目にもはじめはただ猫がおばあさんの足元になついでいるように見えたが、どうやら本当にせっせと手伝っているらしい…(?)…。

おばあさんと息子の嫁さんは仲睦ましく野良仕事に精を出していました。
「おばあさん、おばあさん、今日は本当に良い天気ですね」
「んだんだ。明日から天気が崩れるそうだから今日できるだけ種植えしておくべない」
「おばあさん、おばあさん、そうしましょう」
お嫁さんはせっせと畑を耕し始めました。
そのあとをおばあさんがせっせと種を植えていきました。
若い働き者のお嫁さんはどんどん耕してゆくので、おばあさんはその速さについていけなくなり息が上がってしまいました。
「ふう、ふう、嫁様ちょっと待っておくれ。ふう、ふう」
若い働き者の嫁さんは畑の土の上にどっかり腰を下ろしてしまったおばあさんに気付き近寄って言いました。
「おばあさん、おばあさん、ごめんなさいね」

「おばあさんはもう休んでいておくれ。あたいが夕方まで何とかひとりで頑張ってみるから」
「ふう、ふう、わしは本当に役立たずじゃのう」
そのとき向こうから畑のあぜ道をさっそうと駆けて来る一匹の猫がいました。
「おばあさん!おばあさん!ボクがお手伝いいたしましょう!」
「あれ?おまえはもしやトラだべか?」

ちょうど5年前したの河原に捨てられていたトラはおばあさんに助けられ育てられたのでした。
そして立派に育てられたトラは3年前、山を下った町の小さな学校の先生の娘さんに貰われていったのでした。
それにはこんな馴れ初めがありました。
からだの弱い娘のめぐみさんを引き連れて学校の先生が山間のきれいな清流や草原に静養に来た時におばあさんと知合ったのでした。
親切なおばあさんは家に泊めてあげたのだした。
そのとき娘のめぐみさんがトラをとても気に入ったのでした。
それはこころまで弱っていた体の弱いめぐみさんがトラと遊んでいるうちにとても癒されたからでした。

「おお、トラかい!すっかりおとなになってしまって。見違えるようだべ」
「みんな、おばあさんのおかげですゴロニャン」
「でも、トラや…どうして戻ってきたのじゃ?」
「めぐみさんがすっかり元気になったのですよ。それで里帰りの許しをもらったのです。ゆっくり、おばあさんと過ごしておいでって」
「おお、そうかい。そうかい。ありがたいのう。トラとまた会えるなんて夢のようだべ」

「さあ、おばあさん、だからボクに野良仕事手伝わせてください!さあ、お嫁さんいきましか!ゴロニャン!」


と、ほんの数分の間まどろむ陽射しの助手席でボクは空想したのだった。

しかし帰りにまたその畑の前を通り過ぎたけれど、やっぱりその猫は野良仕事を手伝っているように見えた。
本当に畑の真ん中をパタパタ動いていたのだ。
不思議だニャン…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月27日 02時55分00秒
[癒しの風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

バルナバぜんちゃん @ Re[1]:「森永ビスケット・マンナ」(07/16) 五黄の寅1950さん >ぜんちゃん お…
バルナバぜんちゃん @ Re[1]:「森永ビスケット・マンナ」(07/16) Tom-Mamaさん >母上は「筋金入…
五黄の寅1950 @ Re:「森永ビスケット・マンナ」(07/16) ぜんちゃん おひさでつ。せめて森永マミ…
Tom-Mama @ Re:「森永ビスケット・マンナ」(07/16) 母上は「筋金入りの」クリスチャンなんで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: