2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
イギリスもやっと暖かくなってきた。イギリス人っ何でみんな天気の話ばかりするんだろう?と思ってたけど、これだけ天気がコロコロ変われば話もはずむのかなあと最近思う。。何せ洗濯物が干せない、干したとたん大雨が降ったりする。今は、日本で言うアパート(Flat)に住んでるからどうせ洗濯干せないけど。。うちが3rd floor(日本では4階)なので窓から牛が見えたりする。って言っても目の前には見えないけど。。なのでラッキーな事に匂わない。今は夏時間中なので、夜の8時頃まで結構明るい。牛達も良く見える。夏場は時々牧場に帰らずに草の上でごろごろしているみたい。牛もイギリス人と同じで(いい意味で)、日が長い夏場は外に出て日向ぼっこを楽しむのかも。暖かくなると同時にイギリス人の服装もがらっと変わる、昨日もみんな真夏の格好している人ばかり。いくら日が照ってても17度くらいしかなかったのに寒くなかったのかなあ?不思議。17度じゃ夏じゃないよなあ日本じゃ。。
2005年04月30日
コメント(0)
今日は働き先の人の病院のアポがあったので、ロンドンまでドライブして病院まで連れてってきた。今住んでるとこが、南の方なので車で3時間もかかった。高速道路(モーターウェイ=motorway)一部の地域を除いて無料なので(夢のよう。。)、みんなビュんビュんスピードだしている。。最初慣れるまで怖かったー。こっちはみんなマイルで計算するけど、100マイル=150キロくらいなので想像すると。。と言うか想像したくない。。恐ろしや。。しばらくこっちに住んでみて、高速道路わきで壊れてる車をあちこちでみかけるのが何でなのかわからなかったけど、最近何でなのかわかったような気がする。。私は特に田舎育ちなので(高速道路が一斜線だったりする。。)、余計のそう思うのかも?東京の方の高速はみんな120キロとか普通なんかなあ??話はロンドンに戻って、ビックベンやセントーポール大聖堂を横目に見ながらドライブするのも悪くないなあと、と思いつつも日本人らしき団体客を横目で見ながら、あー私も観光したい。住むには鼻くそ黒くなるし、環境的にもお勧めできないけど、博物館などいっぱいあってとってもいい所だ。
2005年04月29日
コメント(0)
イギリスは今日も雨。。梅雨はないはずなのに?なぜ?イギリス人はあまり傘を使わないから、みんなびしょぬれになりながら歩いている。きっと雨が降ってもすぐやむからみんなめんどくさくて傘を持ちあるかないのかも?日本みたいに”100円均一”で傘が買えないからなあ。こっちは、1ポンドショップはあるけど、ほんとに1ポンドの価値があるものしか置いてないもの。。ああ、100均 がイギリスにもあればいいのになあ。。
2005年04月26日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


