全3件 (3件中 1-3件目)
1

30日 リハビリ3日目だいぶ散歩に慣れ痛みが軽減 5.5キロを約1時間7800歩で運動不足のためか食欲が湧かない草むしりに挑戦するも 前かがみでの作業はお腹を圧迫するため痛みが出て断念連日の暑さを考え無理せず室内で休む そして眠るまだ体力も体重も回復してないし無理はできない31日 リハビリ4日目いつものコースを歩いた 1時間7500歩ちょっと大股で・・やっと痛みが消えた?しかし みぞおちに来る辛い感覚は消えない切り取った跡の傷が完治するまで続くのかな・・・今日は雨の予報ローラーに乗ってみようかにほんブログ村
2012年07月31日
コメント(0)

入院記録24日10時 胆嚢摘出手術開始11時半 手術終了 麻酔から目覚める集中治療室へ移動して休息 数本のパイプに繋がれたまま24時間監視25日10時 担当医師の回診点滴以外のすべてのパイプを外されベッドごと起こされるやっとの思いで1時間ほど起きたままに・・まだ自分の体に自由は戻らないみぞおちが痛い苦しい 動けないしかし外科手術の傷跡に痛みはない11時半 自分で歩いて病室へ戻る歩く座る寝る寝返りを打つ すべての行動に痛みが伴う12時 点滴終了全粥の昼食 やっとの思いで半分ほど食べる起きてることが辛いので寝るみぞおちから胃全体が異常に重く苦しい寝返りを打つたび胃付近の内臓が一緒に転がるような感覚辛い! みぞおちが苦しい夕方6時起き上がるだけで胃みぞおちが・・・全粥の食事半分ほど食べる 胃が重い辛い苦しいよる9時睡眠導入剤を飲んで寝る しかし12時すぎに眼覚めてしまった26日まだまだ起き上がるのが辛い7時 常食の配膳 頑張って食べる10時回診 歩け~と指示され廊下を歩く30分ほどで痛みに耐えられずベッドへ12時 常食の配膳 頑張って食べる1時間ほど昼寝 病院の廊下を歩く30分2回痛みに耐えられずベッドで横に・・6時 常食の配膳 頑張って食べる30分の歩行で痛みに耐えられずベッドへ睡眠導入剤を飲んで寝る 1時に起きるガスがお腹の腸を移動しているのが自覚できるしかしガスを出す力が無い寝返りを打つたびにみぞおちから胃全体に痛みが・・27日7時半 常食残さず食べる回診後採血 体重測定 入院時より3キロ減朝から熱い37度 エレベーターで1Fへ病院の庭を散歩病室戻るときは4Fまで階段を上る 3Fで休憩してしまった休憩後 再度1Fの庭へ 歩くたびにみぞおちが痛む階段上って病室へ 横になるだけでも辛い12時 昼食はそうめんだった食後昼寝1時 担当医師からの呼び出し手術の説明 術後の結果の説明を受ける結果・・・退院に・・・術後3日目にして退院することにおもては猛暑日 熱い病室に戻り バッグに荷物を詰め担ぐ看護師に挨拶して退院へこんなときの一人暮らしは辛いだれも頼るものはいないし すべて自己責任でせねば・・重いバッグを担いでバス停へ お腹に力は入らず辛い苦しい自宅戻っても食べるものはないので 車で買い出しへ夕飯はうな丼に・・ 何年ぶりかな(^。^;;腹部の痛みに耐えれず帰宅アミノ酸とプロテインを飲む 寝る夕方6時 畑に水を撒いてとまときゅうりなすぴーまんにがうり収穫購入したうな丼を食べる まずさに後悔(^。^;;28日 リハビリ開始退院初日4時起床 21度晴れベッドで横になっても寝返りができず相変わらず痛みが・・ 5時散歩へ歩いてると痛みが・・急きょ帰宅朝食後 再度散歩へ・・30分ほどで帰宅 寝る昼前に散歩30分ほどで帰宅 寝る1時昼食 そうめんをつくり食べる 昼寝きゅうり あまりに大きいので皮を剥き縦割り種も取り1センチ幅で切る 3本塩を振り重しを載せ水出し・・後 広口瓶に入れ甘酢を加え冷蔵庫へとまと湯を沸かしトマトの皮を剥く 7,8個ニンニク皮むきみじん切りハム刻む 固めに炒めニンニク唐辛子を入れ炒め小口切りのトマトを入れ炒め塩を加えソースを作るにがうり縦割り種を取り1センチ幅で切る鳥胸肉をさいころ大に切りそろえ塩コショウ酒で下味 片栗粉加え冷蔵庫へ人参てきとうな大きさに切りそろえ湯を通してざるへ竹輪適当な大きさに切りそろえておく再度湯を沸かし鶏肉の湯通し ざるへ高野豆腐を戻し適当な大きさに切りそろえておくにがうりにんじん竹輪を炒め塩コショウ酒 鶏肉高野豆腐加え出し醤油で味を調えるこれでやさいとタンパク質の心配なし 寝る29日 21度くもりリハビリ2日目 5時散歩へ5キロほどの散歩 アミノ酸プロテイン摂取だいぶ痛みも和らぎ歩行が楽に・・ごご ローラーに乗ってみた 30分ほどゆっくり回す下半身に異常はないようだ明日から日常に戻そう 畑や庭の手入れが待っている無理のない程度にやってみよう・・・ にほんブログ村
2012年07月29日
コメント(0)

いつものコースを走った久しぶりにタイム計測 結果に期待!走行距離 37.17km走行時間 1:10:01秒Av 31.0 kmMx 55.4 km結果 ベストタイムが・・気温は上がったが 早朝は涼しく無風状態だったクランクギアはアウター縛りでダンシング多用が良かったかも・・しかし 気を抜くとスピードが落ちてるのがわかる 定期的に 体重 56.75kg体脂肪率 14.9%6月30日約50キロ走行 午後から蔵王刈田岳まで登って以来のロード飯抜きの検査が続いてローラーばかり(^。^;;やっとロードへ出たが 明日から雨の予報~にほんブログ村先月発生した胆のう炎 二度目・・胆石流れるときの痛みに絶える生活食事制限も永く続くと厳しい胆嚢摘出することに・・先週から食事抜きの検査が始まった胃 十二指腸 大腸今週は MR CT検査来週は入院の予定に無事に摘出できれば 食事制限がなくなる食後の腹痛や 夜中からの腹痛もなくなる一人暮らしでの突然の病は禁物来月からは安心して暮らせる?と思うのだが・・梅の収穫 例年の三割ほどだった 久しぶりの減収 梅酒造れず梅干だけに・・さくらんぼ 雨で全滅剪定中~~ブロッコリー全滅 やはり農薬必要かな・・昨年までは農薬なしで収穫できたのに・・気候が影響してる?ほかの野菜も診てると異常を感じる食料難の時代が来るかも・・
2012年07月11日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1