花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.02.22
XML
久しぶりに銚子市のポイントを探鳥してみました。
今シーズンはカモメの数が少ないと地元の団体の会報にあったので
いまひとつかと思って出かけたところ、第三漁港から銚子大橋の間の防波堤には
カモメ類がびっしりと並んでいました。
漁船が港に入港するたび、イワシのおこぼれの恩恵にあずかれるので、
カモメが続々と登場してくれました。
お目当てシロカモメも発見。虹彩は暗色、嘴の基部はピンク色で先端の三分の一が
黒色の第一回冬羽でした。
また、頭部の斑が細かく、嘴が短くて細い、カモメ冬羽もその近くで発見しました。
このほか、最も個体数が多かったセグロカモメ、潜水を繰り返していたアカエリカイツブリ、

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.22 23:46:31 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: