全7件 (7件中 1-7件目)
1
昨日は知人とスパ・ラクーア(後楽園)へ行った。時間がなく1時間ほどで引き上げたが温泉で露天風呂などもあり、都心の憩いの場所として繁盛している。今度はゆっくりと行ってみたい。
2004年10月31日
コメント(0)
会社の仲間が築地のガンセンターに入院しているので見舞いに行く。30分ほど話をして帰ったが元気な様子にホッとした。静かできれいで大きな病院である。眺めも良い。
2004年10月30日
コメント(0)
大きな幸せなんか要らない。ほんの小さくても良いから小さな幸せをたくさん感じるように生きることが本当の幸せであり、大事なことである。
2004年10月28日
コメント(0)
気になります。所詮は「大本営発表」なのでしょうか?情報が沢山流れているようで実は限定情報しか流れていない‥‥‥。
2004年10月27日
コメント(1)
お寺でもらった日めくりの壁掛けカレンダーに書いてあった言葉。「時には冒険を必要とす」その日、姉は電車にはねられて亡くなりました。最大の冒険をしてしまいました。もう40年以上昔のことです。
2004年10月24日
コメント(0)
西洋のことわざから引用 1日だけ幸せでいたいなら床屋にいけ。 1週間だけ幸せでいたいなら車を買え。 1ヶ月だけ幸せでいたいなら結婚しろ。 1年だけ幸せでいたいなら家を買え。 一生幸せでいたいなら正直でいることだ。
2004年10月16日
コメント(4)
朝、校門をくぐるとスピーカーから時折演説が流れてくる。先生方が何人かで通路制限をしている。図書館が封鎖されたらしい。ついに我が校にも‥‥。当日はそんな始まりだった。クリフリチャードの『幸せの朝』杏真理子の悲しみは駆け足でやってくる 明日という字は明るい日と書くのね という歌千賀かおるの真夜中のギターが流行っていた頃の出来事。今から35年前の今日の出来事。
2004年10月06日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


