2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日はゴールデンウィーク初日、ということで嫌なことは先にと言わんばかりにさっさと旦那様の実家へ行ってきました。まぁ、嫌って事はないんだけどやっぱ他人のうちに行くんだからねあまりいいことではないよ、気を遣うしさ。で、プレゼントを喜んでもらい(母の日のプレゼントにまえに行ったときに欲しいといっていた財布をあげました)、そのおかげかトンプー君がおもちゃを買ってもらい、何故か旦那様までおもちゃを買ってもらい(あほ)、私も何かいらないかと聞かれましたが私はいらないと言って、そのかわり食料品をたくさん買ってもらいました今週の食費が浮いたかも夕ご飯まで頂いて、その後はトンプー君が眠そうだったので8時過ぎに帰ることにしました。トンプー君は「また今度、ばいばいー」と7時くらいから言って玄関にいたので内心喜びながらも、さすがに色々買ってもらっているし複雑な気分でしたそして予定通り8時に出発して、出たのでトンプー君は寝てくれるだろうと思ったら・・・泣く泣く泣くでうるさーーーい!!!ちゃんと買ってもらったミニカーとお出かけセットを持って帰ってるのに忘れてきたからーーと泣き叫ぶ眠いので目はつぶっているし、対処ができず大変でした。道も空いていたので、1時間ちょっとで着いたから良かったけど・・・しかも家に着いてそのおもちゃの存在を確認すると「あるじゃん」とニコニコして結局すぐに寝てくれず、私のほうが疲れました-----------------------------------------------------------------でもそんなときに嬉しいメールをもらいました旦那様の同期の友達(私にとって後輩)がついに来年結婚するので先日彼女のご両親に挨拶へ行ってきたと、私たち夫妻にいち早くメールをくれましたまぁ、次はこの2人だねーなんて話題は出ていたものの現実になると改めて嬉しく思います彼女は私たちの同期イベントに毎回参加してくれるのでもう顔見知りなんですね~(とても忙しいみんなだけど何故か飲み会を年2回ほどと1泊2日のバーベキューの旅が毎年続いているすばらしい仲間です)しかも家も買っちゃってすごいわーー、Wおめでたです今年中に家が立つようなので、遊びに行こうと思います我が家には自分の家はかなわぬ夢なので、人に託している私たち夫婦ですYくんおめでとうーーー
2006年04月29日
コメント(2)
こわーいタイトルで始まりましたが、まだ確定ではなく未確認の状態。今日はとてもよく晴れていて、朝から気持ちよくここ最近お外で遊ぶママ友達にメールをしようと思っていたら、なんとまたが届いてました実は前回は、最近会ってないから久しぶりにメールして遊びましょうーって打っているときにメールがそのママ友達から来たのでびっくりしたんだけど。今回もそうでしたすばらしいそして今日はそのお友達が歯医者に行くというので、いっしょに付き合うことにしました。で、受けるのはママのほうだと思っていたら・・・なんとトンプー君のお友達のほうでした。ママはかなり落ち込んだらしいのですが、昨日市の歯科検診で「かなり虫歯が進行してます。このままゆっくりではいけませんよ」と言われたというのですそのママ友達は、あまりチョコレートなどもあげることもなく、割と子供のことを考えたお菓子を与えるタイプのママだっただけに、私もどき!!としてしまいました。で、今日行く歯医者はキッズルームもあって待てるからというので、私もトンプー君とついていくことに(その後公園に行くことにしていたので)しました。そして到着。とても綺麗な歯医者。しかも!!!キッズルームは診察室の中にありましたなので自分が診察している間もそこで遊んで待てるようになっているのですなんてママさんに優しい病院看護婦さんも先生も優しくて、虫歯になってしまった当の本人も一度も泣くことなくすぐ帰ってきました。しかも・・・そんなにひどくなくて、虫歯の進行止めの薬を塗ってあと1回来たら終わりですよと言われたそうです市の人が大げさに言うから、お友達本当に落ち込んでいたんだよもう少し考えてものを言ってもらいたいものですで、キッズスペースはDVD、ビデオ、お絵かき、滑り台、ブランコとあらゆるごまかしグッズがそろっていて、しかも診察室の中なので逃げ出したりいなくなる心配もないので、次回お友達が診療を受ける日に私とトンプー君も診察してもらうことにしましたママ友達も昨日はショックを受けて、自分も診察してもらおうというのを忘れてしまったらしく、次は私とトンプー君も一緒だから安心してということでママ友達も診療してもらうことになりました私も歯石がたまっているのと虫歯がそろそろありそうなので、この際一気に治してもらおうと思います。そしてその歯医者の後はお昼の時間になったので、買い物がてらスーパーへ。そこでママ友達と一緒にお昼を食べて、少しチビちゃんたちに付き合いつつ買い物をして、いったん自宅へ戻り布団を取り込んで銀行への用事を済ませた後自分の車に乗り換え、またお友達のうちへ遊びに行きました。そしてチビたちが眠そうだったので、これはおしゃべりできるなんて思ったら大間違い寝ないこと寝ないこと。二人とも頑張っちゃって6時半まで踏ん張り先にトンプー君お友達がダウン。その後、うちは帰りの車でダウン。でも歯磨きをしていなかったので、歯磨きしたら・・・・復活して起きちゃってます早く寝てくれよーーー。あぁーー話は戻るけど、トンプー君虫歯がないといいなぁ・・・歯並びのことも聞いてこようと思います(うちはおしゃぶりマンなので)
2006年04月28日
コメント(1)
昨日から母に来てもらって、トンプー君を自宅で見てもらいお昼から派遣会社登録会へ行ってきました。と言っても、今回は特定企業の100%子会社なので、その会社のグループ企業からの派遣しかないのですが、私が希望している仕事に少し近いので今後のことを考えて、思い切って受けてみようと。本当は今回の募集に応募する方のみ・・・という約束になっているので応募すると言うことにして。最初は真剣に応募しようと考えていたのですが、じっくり考えたら私はトンプー君から離れられない・・・という気持ちが大きくなりあくまで今後のために今受けておこうという考えに変わったので・・・1時からだったので、その会場前で待機していたのですが全然来ない。担当の人は10分遅れて来ましたよこんなでいいの??とりあえず同じく派遣登録をする方とお話をしながら待っていました。そして1時半から説明会開始。2時から一般常識テスト(計算、漢字読み書き、社会問題など40問程度)2時半から1人ずつ面談でした。私は最後のほうだったのでなんと2時間待ち(1人15分計算で面談)ちょうど私の前の方と仲良くなり、一緒に喫茶店で時間をつぶしました。今回の募集が35歳~50歳という割と年齢が高い募集だったので来られていた方はみなさん子持ち。ですが、年齢が一番上が中学生とかもう一人の方は20歳でもそんな年のお子様がいるとは思えない若々しい方でした。なので、2歳の子持ちの私は浮いてましたよー色々育児話を聞くことができて嬉しかったです。そして4時半になり、面接。15分の面接なのに私40分かかりました・・・・前の方は10分。まぁ保育園の空きがあるかとかという話も含めて聞かれていたのですがあまりに細かく聞かれて、「早めに連絡できるようにします」とか言われほんとは応募しているんだから嬉しいはずなのに私はあせり・・・前向きな意見を言わないと次からの紹介も来ないだろうと思い、結構できる風の言い回しをしていたので・・・とてもあせっています実は待っている間もずっとずっとトンプー君に会いたくてたまりませんでした。そんな私が9時間も預けられるだろうかと考えたら・・・無理。幼稚園に入れば、行くことが義務になるので諦めがつくけど、今は無理だなーって帰りの電車でもずーーっと考えてしまった。母も木曜日と土日の出勤だったら、木曜日にこちらに毎回来るよと言ってくれたけど、大変です。母が定年になって、少し時間に余裕ができたらたまに頼もうかなというわけで、一応無事に派遣登録は終わりました。あとは・・・仕事を真剣に探している人にとても言いにくいですが連絡が来ないことを祈ります。。。来る前に断ろうかな、何か理由つけて・・・
2006年04月27日
コメント(0)
今日は音楽教室で、トンプー君は元気よくお返事ができましたこれだけでも成長最初は恥ずかしがって言えなかったのにと思うと嬉しくなります。習い事ってこういうことが勉強になるのね徐々に内容も変わっていないようでレベルアップしていました。だんだんお母さんから離れて鈴を鳴らしたりするようにしていたのですが、いつもなら一人でやるのに今回は後ろ向きながら「ママも一緒に」とか言いながら連れて行かされました。めずらしいわー。お遊戯会でできるのかな??まぁまだ1ヶ月が終わったばかり。これからこれからですねその後は公園で2時間半も遊んでしまったよーー。土曜日に行った公園です。本当にほどよく広いので追いかけるのも楽だし、私も適度に・・・いや私はかなり疲れますが心地よい疲れ。久々に動き回りました。改めて子供の体力に圧巻でも帰りの車では即効寝てましたそりゃ疲れるわ。---------------------------------------------------------------帰ってきて、ベランダに干していた洗濯物を取り込もうとしたらベランダ出口に何か置いてあるなんだろうか?と空けてみたら、大量のおもちゃでした。こないだも押し車2台にそのほかたくさんもらったのですが、同じおばあちゃんが置いてくれていました。今回は小物がたくさん嬉しいのですが、これまたブロックが2セット(まったく同じもの)車のおもちゃ数点にちょっと早めの戦隊物の道具類など・・・ぴこぴこハンマーもありました。んーーうち1人だし・・・おもちゃは少なくしたいのに・・・・これまた捨てるわけにもいかないので、ミニカー類はお外用ブロックは近くの欲しい人にあげようかなぁ。いらないようならリサイクルショップ籠つきだけどうれるかどうかって品です。本当は使ってもらいたいけど、捨てるしかないかしらもったいないですねーー。でも一応お礼に伺いました。---------------------------------------------------------------一歩前進・・・それは私のこと。今まで、育児大事(もちろん今も)それに働くのは難しい・・・ときちんと働くことに関しては無縁だと割り切っていた自分がいたのですが先日テレビで働くママと育児休暇や制度についての特集がやっていて働くママが「ちゃんと働く姿を子供にも見せたいから働く」と言っていたのです。でもその会社は制度がしっかりしていて、会社を4時に早期退社でき、週に1度は自宅で仕事ができるという待遇がとてもいい会社でした。私の周りにはそんなできた会社はなく(知っている限りでは)、ほんと難しいと思っていたのですが、先日あるHPを見ていたら住宅設備関係の派遣でうちから電車で30分、土日を含めて週3日というパートを見つけました。たぶん扶養範囲なので、保険なども入らないようですが内容が私のやりたい事に近い・・・このくらいならお手伝いできるかな?という感じ。なので、派遣登録会に参加することにしました。今回はだめでも、また次にそういう機会があったときには連絡をくれるそうです。なので今しかない!と思って・・・一般常識のテストなんてやったことないけど、とりあえず登録だけでもできればと思って頑張ってみようと思います。母にちょっと連絡してトンプー君を預かってくれる?と聞いたら、前日からきてくれて預かってくれるとのこと。本当は練習も兼ねて保育所にと思いましたが、甘えることにしました。登録したら必ずしも紹介が来るわけじゃないけど、受けてみるという気持ちを大切にしようと思います。久々に楽しみです
2006年04月24日
コメント(2)
今日はとても晴れて気持ちいい一日の始まり昨日の夜もいい時間に寝たので、頭もすっきりしています。トンプー君も遅めでしたが11時前には寝てくれたので8時におきてちょうどいい感じ。私は7時半で、8時になったら旦那様がパンを焼いて、目玉焼きを作って朝ごはんです私は一度目がさめた7時に洗濯機をまわしていたので、8時には終わっていて朝食を食べた後にすぐ干しました。そして昨日入りそびれたお風呂に入り、すっきりしたあとにみんなで公園へ行って帰りに買い物しようと言うことになりました。早速10時に出発車で10分ほどで着いたのですが、トンプー君車に乗っていたかったと言ってぐずる・・・ここまできて断念するのも嫌だし、とりあえず無理やりおろして小さいサッカーボールとカバンを持っていざ公園へ・・・なんてことない、公園に出るまでが嫌がっていただけで、旦那様が蹴ったボールを一目散に追いかけて行ったよしかも笑いながらその後も滑り台やいろんなもので遊んで、あとはサッカーをしてずっとボールを蹴っては追っかけの繰り返しでしたが、かなり動いて疲れてきたのか自ら花壇のある休憩場所へパンジーの花が色別に放射線状に咲いていてとっても綺麗しかもお花のいい匂いがしますせっかくなので、3人で記念写真を撮りました少しだけ風があったので、小一時間遊んだあと、ジュースを買ってそのままいつものスーパーへ買出しに今日はたこ焼きをしようということになっていたので、その材料と1週間分の食料を買い込みました。前にたこ焼きをやく鉄板?を買ったのですが、コンロの上でやるタイプだったからか、安かったからかくっついてしまって全然形にならなかったので今回はホットプレートのように電源をとってやるたこ焼き機(980円)を購入。うまくいくか不安でしたが・・・大成功とても美味しく出来上がりました本場にはきっと程遠いのですが、一応材料も「たこ焼き研究会」なるHPのベーシック材料を見て作ったので、どうにかこれならくっつかないし、ホットケーキも焼けそうですいい買い物だった---------------------------------------------------------------------そして髪の毛ですが・・・切ろうと思っていたのに・・・・予約を忘れてしまいましたカットは当日予約でも同じ値段なのですが、カラーリングは前日予約しないと10%オフにならないのです私としては、その10%が大きい・・・なので諦めて来週になりそうです。あぁーーせっかく決めていたんだけど。また悩んじゃったのがいけなかったのか、それとも切るなという神様の声なのかGW前に切りたかったなぁーー。来週は旦那様の実家に行くことになりそうだしさーー、いつになったら切れるだろうか。
2006年04月22日
コメント(5)
今日は旦那様の弁当が間に合わなかったので、お昼前に持っていくことにしました。でも思ったより早く作れたので10時半くらいに持っていくことにして帰りに児童館へ行き、1時間でも遊べたらいいなと思い車で出発旦那様に無事お弁当を渡して、10時半すぎに児童館へ到着しました。今日は珍しく何人か親子が来ていて、2歳児の男の子が多く幼児室はどうもおもちゃの取り合いになりそうだったので、最初から粘土ができる部屋へ行き、粘土遊びから始めました。昨日児童館で作った粘土がそのまま残っていたので、それで続きの遊びそのうち3歳の女の子がママと一緒に入ってきて、一緒に粘土で遊ぶことに。トンプー君、年上の子大好きなので嬉しそうトンプー君に色々作ってくれて、渡してくれるたびにトンプー君は「ありがとう」と言っていたよそれが嬉しいみたいで、お姉ちゃんもたくさんくれました最近言葉がより明確になってきたからか、変な言葉が出てきます。女の子のママさんからも「お話が上手ですね」と言われました。男の子にしては早いようです。でも、月曜日に遊んだお友達はもっと上手なのできっと影響を受けているんだと嬉しい限りです最近「幼稚園に行こう~!お友達と遊ぼう!」と言っていることが多いので来年幼稚園・・・もしくは保育園考えてみようかなぁ
2006年04月21日
コメント(0)
タイトルどおり、トンプー君の虫に刺されたところがひどくなり化膿してしまったので皮膚科に朝一で連れて行きました。おととい、家を出るとき洋室で見つけた蚊のような虫(でも蚊じゃない)が玄関先にいて殺したら血がついたので、誰か刺されたなぁ~って思っていたら、トンプー君のほっぺにぽっちがついていて、そしたらどんどん大きくなり、水ぶくれになってしまったのです。で、寝ている間に掻いたりして汁が出てしまって・・・痛々しい。一応病院でもらっていた虫刺されの薬を塗ったのですが、治る気配なしだったので連れて行ったら、この時期じゃまだ蚊はほとんどいないので、蚊より毒性が強い虫に刺されたのかもしれないですね。と言われて、化膿止め&虫刺されにもきく塗り薬を塗ってもらいその上からガーゼとそれを覆うテープで、左半分が白いガーゼで覆われてしまったよなんだかすごい傷を負った子供みたいで痛々しいですが、本人は「おっくり(お薬)塗ってーー、ぺたぺたしてぇー、先生してくれたね」となんだか嬉しそう女医さんだったから嫌がって剥がそうとしちゃうんじゃないかと心配でしたが、なんにも気にせずよかったあとは早く治って欲しいものです。そして朝9時半過ぎでしたが、久々に早く出てきたし風邪を引いたわけでもないので、久々に児童館へ行きました。そしたらお友達が来ていて、トンプー君も嬉しそうでした月曜日も一緒に遊んでいたので、「今日はYくんはいないのかなぁ」と来ていないお友達も探していたよお友達も先日そういうことがあったと言っていたので、ちゃんと記憶に残っているものなんだなぁと感動しました。しかし、トンプー君最近物を取られるのが嫌いらしく、貸してーと近づいてきても警戒して絶対に貸さないようになってしまいましたしかも髪引っ張っちゃうし私はいけないことをしたときは一撃するのですがそれも聞かずにお友達が近づくだけで警戒しています。参ったなぁ・・・機嫌がよければ、もしくは少し上のお兄ちゃんお姉ちゃんには快く貸しているのにさ同世代は難しいものです
2006年04月20日
コメント(0)
今日は月曜日に遊んだお友達が新しくいい公園を見つけたよと教えてくれたので、早速行ってみることにしましたうちの近くにはほんといい公園がなくて困っていたので、とっても嬉しい!しかも我が家からだと車で10分くらいのところでした適度な大きさに、適度な遊具。トンプー君もお友達もとっても楽しかったのですが、思ったより気温が上がらないし風が強いので、30分ほど体を温めてからすぐに退散。もっと暖かい日に来ようねと話しました。そしてまたまたお友達が最近行ってよかったという道の駅に行きました。まだ新しいのでナビにも載っていなかったのですが、お友達のナビで行きました。そこはバイパス沿いにあるのですが、その地域で取れた新鮮野菜と軽食&ランチが食べられるようになっているところです。まずはお友達お勧めの肉まんとおそばを食べました。美味しいーーー肉まんはちょっと普通より高いけど、大きさで納得。中身もたっぷりつまっていて美味しかったーーそばも美味しかったです。早めにお昼を済ませて、そのあとはお買い物。お友達はいつも葉物野菜をここで買うそうで、色々見ていたのですが値段も安いけど、とにかく新鮮葉がぴんぴんしていてしっかりしているので見た目に新鮮なのがよくわかる私は家になかったにんじんとたまねぎとほうれん草を買い、そのあとにふとレジ横をみたら美味しそうないちごしかも形が悪いものだけをあふれるくらいパックにつめたものが300円これは買い!と思い、買ってお友達の家でみんなでつまみました味もおいしかったですそこにはジャム用なんて感じで入ったいちごもあったので(たぶん期限が明日くらいまでの熟したものばかりが入っている感じでした)今度買って作ってみようと思いますそうそう、その買い物中のほのぼのなシーンがお友達のYくんもトンプー君も走り回っていたので、二人で手をつないで一緒に歩こうと促したら、2人とも手をつないで楽しそうにしていたよ一緒に行こう~なんていいながら、2人で歩調も合わせていたのにびっくりして友達と私は笑ってしまいました買い物が済んだ後は、お友達の家でお喋り後から他のお友達も合流してみんなで楽しく過ごしました新しい公園、早速晴れたら行こうっと
2006年04月19日
コメント(0)
今日はまた違うお友達の家へ遊びに行きませんか?と近所のママ友達からお誘いをもらい、一緒に行くことになりました。近所のお友達はトンプー君と誕生日が一緒で、名前は昨日遊びに行ったお友達と同じYくんだから、トンプー君が「Yくんと遊ぶねー」というとどっちのYくんかわからなくなり、困ります。どちらも同じくらい仲がいいからねもう少しおしゃべりが上手になったら上の名前も教えなくてはね車にYくんを乗せて一緒におでかけしました。そしてKくんのおうちに到着~お昼をみんなで買いに出て、ご飯スタート!みんなでわいわい美味しく食べて、子供たちはみんな外へ。今日は晴れていて気持ちよかったので、お庭で水&石で遊びました。そんなの予想してなかったから、着替えも持ってなくて、びしゃびしゃのトンプー君お友達にズボンを借りて帰りましたありがとうー。そのお友達は2人目がお腹にいるのですが、やはり甘えん坊になって大変らしいです。まだお腹の中なのに、しかもまだ大きくなってない(11月出産予定)のにわかるのねーと話していましたそしていい時間になったので、みんなでさようならしてまた遊ぼうねーと約束して帰りました。トンプー君、今週はたくさんお友達に会えて楽しいみたいです。おかげでたくさん遊んでいるせいか、寝る時間も前ほど遅くならなくなり10時にはどうにか寝てくれるようになりました。やっぱりたくさん遊ぶことはいいことだね!
2006年04月18日
コメント(0)
今日は音楽教室の日トンプー君はとっても楽しそうです。内容は先週とほぼ変わらずですが、日々の積み重ねでだんだんわかることも増えてくるのだろうねトンプー君はちょっと椅子に座るのがいやだったのか、脱走してぼーっとしていることもあったのですが、先生がうまくお母さんのところへ行きましょうね~と促してくれるので、戻ってきたり先生ってすごいなぁ。あっという間に1時間が終了して、午後はお友達の家へそのまま向かうことになりました。今日うかがったお友達は久しぶりだったので、話も弾みましたしかも驚いたのが、今朝久しぶりにKさんにメールして今週遊ぼうかなぁーって思って、元気?とメールを打っていたところにメールがそのKさんから届いたのですこんな偶然ってあるのねーー。すごく嬉しくて、はりきってお返事して今日伺うことになりました。トンプー君もYくんに会えるね~楽しいねーと言っていたよ。やっぱりお友達がすきなのね
2006年04月17日
コメント(0)

今日は予定通り、一番近いデパート(と言っても車で30分)へ行き義母へのプレゼントを買ってきました。旦那様に「何を買いに行くの?」と聞かれ、「義母さんの財布を買うんだよ覚えてないの?欲しいとか言ってたジャン」って言ったら覚えてない。。。まぁ男はそんなもんかなーって思ったけど。 私は確かに欲しいとは言ってなかったけど、「この形の財布はデザインが古いから売れないので最近は置いてないって言われてねぇ。でも使いやすいんだよ。<ちなみにチャックが壊れ気味と嘆いていた>」と言っていたので、先日から探したけど、大きなデパートだったらどこでも置いてありました。まぁ確かに少なかった・・・デザインもいまいちのものが多くて、今回見つけたものはちょっと若いけど、おかしくないし色を茶色にしたことで(私なら白かピンク)大丈夫かなーって感じで。月末に一度行くことになりそうなので、そのときに早いけど渡すことにしました。旦那様は私が義父母を嫌いになった理由を知っているので驚き顔。「母の日のプレゼントにするの?トンぷーmamaのお母さんには何か買わなくていいの?」と質問攻め。うちの母には、これから色々買う予定(何をとは決めてないけど、まぁ毎月のように帰っているので、のんびりと構えてます)だからとりあえず義母にね(あまり帰らないしとはいいません)。残業代も出るようになったので、米代って感じでお返し程度と考えているのですが、旦那様は嬉しかったみたいで。それでもウィンドウショッピングが嫌いな旦那様だから、やっぱり買い物を済ませたらさっさと帰ろうとしたので、私は切れたよ私は買い物が済んだら、近くにある子供服のお店にも行きたかったし本屋で髪型も見たかったし。結局つき合わせて、最後は旦那様が「アイスクリームが食べたい」というので地下のフードコートで食べて、パン屋で明日の朝食パンを購入して帰りました。帰り道に昨日レンタルしたCDを返しに行こうと思ったのですがいつもの国道がものすごい渋滞(渋滞の原因はホームセンター)その距離を考えると末恐ろしい位置から渋滞(ナビに出ていたので絶対にそこまで混んでいるのです)だったので、他に道はないか?とナビに問いかけるとリルートしてくれて、なんと裏道をスイスイ抜けて、あれまあれまとレンタル屋まで出ました多少遠回りでしたが、あの渋滞を考えるといい選択グッジョブナビゲーション------------------------------------------------------------------髪を切りました。と言っても私じゃなくトンぷー君です。ほんと伸びるのが早くって、前髪が目にかかっていたので今日きることに。いつも裸にしてお風呂場で切るのですが、神経質な坊ちゃん髪の毛が体に付くととっても嫌がるっていうか、私でもチクチクして嫌だわ。というわけで、久しぶりに100均で購入したこれを利用して切ってみました。結果・・・大正解子供用の豆いすに座らせて、このケープをつけるとちょうど全部周りを囲むので嫌がらないしでも、さすがにチョキチョキの音が耳元ですると嫌がったりしてきたので、最終兵器ラムネの登場です。あまりよくないけど、ラムネで釣りましたそしたらおとなしく・・・無事完了。うちはいつもすきバサミのみなので、見た目にあまり代わりがないけど結構な量の髪の毛が落ちています。だからすっきりしたんだろうねで、そのままお風呂へ次からこの調子で切りますでもお友達が晴れた日にベランダで切れば髪の毛も風に乗ってなくなるし、いいよーなんて言っていたから夏になったらそうしてみようかなそしてコメントありがとうです私は・・・来週切るかもいい感じのベリーショートの髪型を見つけてしまった。アンアンの髪型スタイルブックでした。でもうまく伝えられるかが不安ですが、そうするとかなりの短さ雑誌がそこにおいてあるといいんだけど・・・なかったら無難にショートかもしれません。すっきりできるかなーカラーを明るくしてみようかなぁ・・・幼稚園にトンぷー君が入ったら思い切った色は試せないもんなぁ
2006年04月16日
コメント(3)
今日は旦那様がゲームの攻略本を買いたい!というので、古本屋をたくさんめぐりました最初は近くの古本屋を見たのですが、売っていなくて結局ナビがついているのならと遠くの古本屋まで見つけるという旦那様結局ドライブを1時間くらいしてました。うちから一番近いデパートの横にあったのですが、ナビで気が付きました。駐車場も小さいけどあったので、とりあえず止めてトンぷー君はお昼寝していたので私は待機。そして結局なかったと帰ってきたのですが、私も見たいものがあったので入れ替わりで待っていてもらいました。でも見に行くのは古本屋ではなく、デパートあるかどうかを確かめたくて、、、あるものを。それは義母が何気なく欲しいとつぶやいていた財布です。母の日に何をあげていいかわからないし、実はずっとここ何年かあげてないし、前にあった嫌な事件で嫌いになってからもう3年近く経つし私も少し落ち着いたので、欲しいと思っているものがはっきりしているならと思い、探していました。財布と言っても、形がなかなか売っていなくて~買い換えられないと言っていたのでその形を求めて。そしたらちょっと若い感じだけど、まぁ義母さんが持っても大丈夫かなと思えるデザインのものを発見。コムサデモードの財布です。(ネットでは売ってなかった)見に行ったデパートには置いてありましたそれだけを確認して、明日は駐車場に止めて(1万円位するので駐車場代は無料になるから)買いに行こうと思います。そしてその後はまた違う古本屋へ2件。でも結局なく普通の本屋で購入しました最初から妥協すればよかったけど、値段が1900円もするのでなかなか手を出せず。でもガソリン代で損している気がしますまぁ久しぶりに長いドライブだったので、楽しかったしナビで知らない道を走って古本屋にたどりついたのも面白かったのでよしとしようかな----------------------------------------------------------------さて、髪を切ろうか迷っています。伸ばしたくて、伸ばしたくて、途中できってもらったときも初めて「伸ばしてもおかしくないようにカットにしてください」と言いました。それから半年(行くと切ってしまいそうだったし、節約にもなるし)伸ばして、今はポニーテールの位置でお団子ができるくらいに伸びましたが・・・切りたい。思い切り、短くしたい。ショートにしたい。でももう少し伸ばして、お団子がもっとしっかりできるくらいになってまとめてみたい!とも思うのですが。。。あぁ、どうしよう。ほんとは明日予約をしようと思ったけど、来週にしようと思い直し。。。本屋でもっと髪型とか研究してからのほうがいいかなぁ。実はこんな感じーっていうイメージまではできてないんですよねぇ。あぁ悩む。どうしよう
2006年04月15日
コメント(3)

今日はお友達に誘われていた育児サロンへ久しぶりに参加しました前に出たのは1歳半くらいのときかなぁ・・・その頃は、大きな子に圧倒されちゃってあまり遊ぶことはできなかったのですが、今回は人数が少なかったせいかトンぷー君ものびのびと遊び楽しそうにしていましたやはりリズムが大好きなトンぷー君だから、音楽がかかると乗りがすごいあまりに激しいのでママ友達にも「トンぷー君はなんだか乗りが違うね~」といわれました本当に激しくて、車でかける音楽でもチャイルドシートに乗ったまますごい勢いでヘッドバンキング激しい!でもとっても楽しそうなので私も笑ってしまいますダンス好きなトンぷー君です。きっと幼稚園もすごく楽しくしちゃうのかな?-------------------------------------------------------------------そしてそのままお友達とバイバイして、久しぶりにトイザラスへ行くことに。今日はジェフリーフライディでカードを持っている人は5%オフ私は毎月何も買うものがないくせに行っては、何かしら買ってしまう誘いの魔にひっかかってしまう駄目な主婦ですでも最近はおもちゃにはまったく興味がなく(ある程度そろってしまったから改めて買うとしてもミニカーくらいしかなくて)オムツが安く買えたりするほうに重点を置いています結構クーポンを利用して安くなり、さらに5%オフってカートン買いするといい値段が割引になり、単価も安くなります。最近はトイザラスオリジナルパンツおむつを買っていますが、ほんと薄くていい感じです。単価はマミーポコにはかないませんが、22円くらい(5%オフで)なので、1パックになったらその頃に買い足します。でも今回は購入せず、違ういいものを発見!!!久々に掘り出し物でしたそれはこれ。これのブラック(ネットで探しても同じものがなかったので型が古いものかトイザラスオリジナル色なのか形はまったく一緒です)を1500円で購入しました今、家の車ではプリムキッズシートを利用しているのですが、実家に帰ったときに実家の車でチャイルドシートがなく、しかたなく新生児の頃に利用していたバケット式の10キロまでOKのチャイルドシートを利用しました。でもやっぱさすがに10.7キロくらいのトンぷー君にもキツイなので、邪魔にならずに車のトランクに置いておけるシートが欲しかったのです。リサイクルショップでは、かなり汚れたものが1000円で売っていたので、1500円で新品ならかなりお得4つしかその場になかった(トイザラス15周年記念で出していた商品)ので即買いしちゃいましたまぁきっと裏にたくさんあるんだろうけど先月にポイントが溜まったみたいで500円のトイザラス商品券が送られて来ていたので、1000円で購入したことに気が大きくなり、トンぷー君にトミカを1台買っていいよと言ってしまったよでもとってもタイムリーな商品が買えてよかったオムツは今残っている2パックがなくなったら、もしくは来月購入することにします
2006年04月14日
コメント(0)
とタイトルを書いたのですが、まだ入ったことはありません。でも、入りたいなぁと今日思いました。この施設にはちょうど乳児医療費の申請場所があるので今日はそれを提出しにいくために久々に訪れたのですが本当に人が少なく、ふと銭湯を見たらだれもいなかった・・・500円だと思っていたので、どうしようかなぁーと思っていたのですが係りの人に聞くと300円!しかもトンぷー君は無料大きなお風呂って混んでいると入る気がしない私なので、ここならいいなーって旦那様と一緒に土日に行っても、旦那様はカラスの行水。私がゆっくり入ることができないし、どうせ別々になるしこれなら平日にふらりと入ってみようかと思いました。しかしタオルは持参しなくてはならず、今回もタオルがなかったので入らずに帰ってきたのですが(一応タオルは200円で売っています)次はそんなことがないように、帰ってからにバスタオルを2枚入れました次に入ったときには、感想を書きます
2006年04月13日
コメント(1)
今日は久しぶりに私の後輩(旦那様にとっても後輩になります)がうちまで遊びに来てくれました。昨年末に結婚して、ただいま新婚生活を満喫している彼女ですふたりで遊びに行ったりとか、旅行に行ったりという話を聞いてとてもほほえましく思いましたもちろん!愚痴もちょっとだけ聞いたけどねでもほんと許される範囲のことです。彼女はとってもいい子だから、本当に会うとほんわかして私まで癒されますお昼頃迎えに行って、桜を見に行きました。せっかくだからと思って見に行ったけど、雨の後だったので桜の花びらがたくさん落ちていて見苦しいでも並木道は後輩もとても気に入ってくれましたトンぷー君も人が少ない(というかだれもいないって感じ)のでがんがん走り回り、抱っこ!とせがまれてもラムネで釣ってひたすら歩かせましたそしてお昼。今日は簡単ランチにしました。鶏肉を焼いたものにパスタソース(ナストマトのソース)をかけるだけとポテトサラダ、スープ、キャベツの千切り。あとはご飯です。帰ってから作ったので、2時くらいに食べることになってしまって申し訳なかったのですが、トンぷー君も一緒に食べておなかがいっぱいになったのか自分から枕~と言いながらもってきてDVDを見ながら勝手に寝てしまいましたそのおかげで美味しいお菓子(後輩がシュークリームを持って来てくれたので)を食べて、紅茶を飲みながら3時間くらいみっちり話し込むことができましたそして7時ごろ電車の時間に合わせて、駅へ送っていき無事帰ったのでした~息抜きって楽しいね!今日はトンぷー君がすんなり寝てくれたからよかった。お店じゃこれができないので、また遊びに来てもらうかこちらが遊びに行くのもいいなーと思いました
2006年04月12日
コメント(0)
最近トンぷー君の寝る時間がどんどん遅くなっております悪循環をひたすら循環していて、遅く寝るので朝遅い。そして12時くらいにお昼寝に入るのですが、えらく長い時間寝てしまい起きるのが4時とかのときもあり・・・そうなると、もう夜は寝ません!そのため、最近だらだらとしていてなかなかいいタイミングで外に出られなくなっています。今日もママ友達ともしかして同じ場所にいくかもーなんてメールしたのに結局トンぷー君がかなり寝ていたので行くことができないまま、終わってしまった旦那様がずっとゲームをやっているのも原因。やめてくれないだろうかまったく
2006年04月11日
コメント(2)
今日はリトミックの日トンぷー君唯一の習い事こんなに早くやるつもりはなかったけど、とにかく本人が楽しいと笑う顔が何回も見れると言うのが嬉しくて、値段もお手ごろではじめました。今日も先週と同じく、音符のカードを持ってピアノの「ぴっ!」って音であたま!ひざ!まえーと音に合わせて札を上げたり、りすさんの歩く音というピアノの音に合わせて鈴をならしたりで2歳児にはこの繰り返しがいつか自分からできるようになるんだなと思いながら見ていました途中、大きなドラムをどんどん叩くときがあるのですが、そのときにトンぷー君小さいから隠れちゃって、端っこに座っている私には音のみそしたら一緒のママ友達がこっちへおいでよーよく見えるからと後ろから見れるように隙間をあけてくれました!笑いながら叩いていたよおかげでしっかりみることができました来週もまた楽しみです
2006年04月10日
コメント(0)
![]()
今日は行こうかどうか迷ったのですが、とりあえず最終日のさくらまつりに行ってきました。晴れていたのでやはり人はたくさんで駐車場もたくさんで自転車で行って正解でした。まだ満開から少したったくらいだったので、もしかしてまつり延長するのかな?と思ったけど、予定通り今日でおしまいのようです。その後は、車の混み具合をみてから近くの家電量販店へ。旦那様がゲームを買いたいと言っていたので、そろそろ買ってあげようか?と思ってねそしたら、なんと!任天堂DSの初期モデルが臨時入荷?!2台のみ札が残っていました。ショップでは現在定価以上の高値販売になっているけど、量販店はちゃんと定価どおりでしたよ友達のうちで先日やってみたら面白かったので、衝動買い・・・しちゃった脳を鍛える大人のDSトレーニング本当は松嶋さんが宣伝していたものが欲しかったのですがまちがってこちらを。でもお友達が持っているのが欲しかったもののソフトだったので今度3ヶ月位したら、交換してみようねということになりました同じソフトを買わないで使いまわせるのはいいよねちなみに私の脳年齢・・・48歳頑張らなくちゃ。毎日トレーニングするようになっているのでこれから毎日頑張ります
2006年04月09日
コメント(2)
今日も土曜日旦那様が休みになったので、ゆっくりした時間をすごしました。なんと言っても、ご飯を作らなくていいというのがとっても嬉しいのです!旦那様が休みの日は、旦那様が無条件で作ることになっているので(まぁたまに私が材料切って、いためるだけというときもあるけど)私はトンぷー君の世話のみ・・・といきたいけど、洗濯掃除は旦那様は苦手なので私の仕事。そこが中途半端だけど、まぁよしとします。昨日のうちに食料も1週間分買ってきているので、本当になにもしない1日でした。天気は微妙だったしお花見も行けず、だらだらしてしまいましたが久しぶりの土日休みなのでそれもいいことにしました。少しでも休める時間があるって大切だな。
2006年04月08日
コメント(0)
今日は母親学級同窓会でした。ほんと毎月、楽しく過ごしています。今日はお引越ししてしまったお友達も来てくれました!前の日から実家に泊まってとてもいい口実になったそうですそしてみんなでたくさんお喋りあっという間に2時間が過ぎて、また来月の日にちを決めて終了しました。その後は午後からどこかへでかけようかと思ったのですが、結局そのまま家へ帰りました。トンぷー君も昼寝してしまったので、写真の整理をしたりしてゆっくり時間をすごしました。いい時間配分ができて嬉しいです。
2006年04月07日
コメント(0)
あーーやっとデジカメ写真を現像することにしてネット注文しました。そこ安いのです。60枚以上なら送料も無料で、しかもFujiの純正印刷機を使っているので品質はばっちり!暗い写真も補正して、いい感じに仕上がってきます。Lサイズならキャンペーン価格で12円!!大抵、何かしらのキャンペーンをやっているので安くなり、お値段どのくらいかと言うと、今回は72枚頼んで810円です。メール便で送られてくるので、取りに行く必要もありません!お勧めですが、ここにアドレスを載せていいのかわからないのでもしいいなーって思ったら教えますのでメッセ入れてくださいねデジカメ写真は全てこちらに出していますが、不満なことはありません。でも万が一不満な場合は焼き直ししてくれるというので、安心です。さてさて、先月もう1ヶ月近く前になってしまいましたが、楽天HP仲間の*ravel*さん、うぴぴんさん、*まるんば*さんとオフ会を行った際の写真をアップしますママたちのお顔はで隠してみましたチビちゃんたちはそのままですとーーっても楽しかったです!そしてみなさんにやっと画像を送ることができました遅くなってごめんなさいテンプレートも届いたので、アルバムをやっと進められそうです-------------------------------------------------------------------最近トンぷー君がわるふざけをします。へんにテンションあげてふざけた顔をしたり、意味不明な言葉を発したり。。。明るくていいことなのですが、ふざけが過ぎると私もイライラしてしまいますとにかくずーーーっと喋っていてうるさい!!昨日遊びに行ったお友達も同じくよく喋ってふざけるって言っていたし他のお友達もそうだって聞いたし、そういう時期なのかしら??
2006年04月06日
コメント(2)
今日はお弁当を持って昨日偶然会ったまま友達の家へ遊びに行きました。雨が降っていましたが、そのお友達の家は大きいのでたくさん走り回ることもできて嬉しいトンぷー君とお友達、まったく同じ誕生日の2人ですが、遊ぶものは違います。うちは車で、お友達は電車。なので、お互いおもちゃの取り合いになることはほとんどなくおとなしく遊んでいました。まぁ最後のほうで取り合いになったりしていたけどねでも、やっぱり1歳の頃とは違いますね。お互いに「どうぞ、ありがとう」をして「仲良しだね~」と二人で笑いあっていたのをみて、あぁ成長したなぁ。って思い嬉しくなりました。最近、「仲良しだね~」とか「嬉しいね~」「楽しいね~」という感情を言葉で言ってくれるので、私もそんな風に感じているんだなと確認することができて楽しいです。そしてお友達には弟がいるのですが、またその弟Kくんがかわいい!生まれたとき(入院中から)に何回もお邪魔したりしていたからかとてもなついてくれて(というか、とっても人懐こい性格みたい)いつもニコニコしてたくさん笑ってくれるので癒されますもうプレ2人目生活を体験しているかと言うくらい抱っこして遊んだりしていますが、楽しいわ~!私もそんな日がいつ来るのかしら??------------------------------------------------------------------夕方になったので、おいとまして帰ってくる車でトンぷー君は即寝!!車で5分もかからない場所なんですけど・・・布団へ寝かせて、そのままにしていると旦那様が今日は早い!遅いかと思って何も作っておらず、急いで簡単なものを作って一緒に食べました。トンぷー君が寝ていたおかげで普段話せないまともな話をゆっくり喋りました。と言っても、旦那様の将来についてとかだけど今の会社が安定していれば、こんなこと考えないんだけどなぁ。まぁ旦那様も今やっている仕事に誇りを持っているのでその仕事がもし他で生かせるところがタイミングよく見つかったら。。。そのときは考えるとか。設計でも、この製品だから楽しい。というその理由が聞けて面白かったです。私もものづくりをやってきた人間なので、その考えに共感できました。だから今はとことん追求してもらいたいと思います。私もひそかに少し資格をとってみたいなーなんて思っていたりして時間を作れるかなぁ・・・
2006年04月05日
コメント(0)
今日は昨日のように風が強くなかったので、とてもいい桜日和朝から布団を干し、干した洗濯物をたたみ、部屋の掃除をしてすっきりしたところででかけることにしました。ちょうど11時ちょっとすぎでいい感じの時間でした。今日も旦那様のお弁当と共に私とトンぷー君のお弁当を作っていたので、お弁当と敷物をかばんにつめてレッツゴーチャリですいすい裏道を。今日は平日だよね?と考えてしまうくらい、大きな国道、商店街の通りは大渋滞が起きていました。そして桜の名所に到着!自転車置き場もいっぱいだし、駐車場も満車状態でした。駅から歩いてくる人もいるので、すごい人!ですが、菜の花のほうはやはり今年は咲きがいまいちなので人がいなくてとてもすいすい歩くことができました。着いてからまずは日当たりがいい場所でお弁当を食べました。トンぷー君と2人で食べたんだけど、トンぷー君も「うわーー!おいしそぉーー」と大げさに言ってくれるので私もなんだか嬉しい。昨日の残り物プラスたこさんウィンナーとたまごやきだけなんだけど飲み物は途中の道で買いましたが、なんとか節約できた気がしますそしてその後はとにかく菜の花畑の脇をずーーーっと歩かせました。そしたらどこかから「とんぷーくん!」と呼ぶ声が。なんとママ友達が家族で来ていました少し立ち話をした後にとりあえずさよならしました。歩いて歩いて、人がいない場所でトンぷー君とセルフタイマーで記念写真をパチリトンぷー君、セルフの時に光る点滅が楽しいらしくそこめがけてポーズ!!!これはなかなかいい作戦です。いつも見てくれないからわざとタイマーにするのもいいなぁーと思いました。その後かなり歩いたのでそろそろ帰ろうかと思い自転車に乗って自宅へ向かおうとした時、前にどうも似ている人が??なんとトンぷー君と同じ誕生日のYくんのママでした。2人の子供と高校時代のお友達と一緒に散歩に来ていたそうで家もとても近いので、途中まで一緒に帰りました。電車の見える裏道なので、電車が来るたび二人がきたきた!というので立ち止まり、道のりが長かったのですがやっと見えない位置まで到着。そして歩いていると、なんと公園で仲良くなった家が50Mくらいしか離れていないママ友達に会いました!!Yくんのママは初対面でしたが、なんと今度は2人目の年が同じ!偶然です。しかも生まれた月も一緒だと言うことで、きっとポリオの予防接種で次に会うかもね~と言っていましたこうやってママ友達にわんさか会いながら、帰り着いたのでした。家に帰ってからはトンぷー君も自然と寝てくれたので、寝たと同時に私は銀行!郵便出し!気になっていたお店へ!と一人自転車で回りきりました!!一人って楽ね桜は8部咲きだとおじさんが言ってたそうな。ということは来週まで持つのかなぁ・・・
2006年04月04日
コメント(3)
先月、体験レッスンでトンぷー君が楽しく受けていた音楽教室の初めてのレッスン日でした月額2700円で月4回のレッスンなので、家計も優しいからか何クラスにもわかれているようです。何より本人が楽しいと言っていることと、音楽が大好きなのでリズムをとって遊ぶ習い事はいいなーと私も納得したことが習い事を決めた理由です。このくらいの値段なら、家計からどうにか。。。今日は晴れているから自転車で!と思ったら!!!風が強いそのためやっぱり車で行くことにしました。そして現地で友達と集合。なんとママ友達が3人一緒でよろこんでいたら偶然にもう1人同じクラスでした。トンぷー君、車を降りて建物を見たら「あ!!幼稚園にいけるね」と嬉しそう。幼稚園だと思っているようです。そして早速レッスン開始トンぷー君は相変わらず、とっても楽しそうにリズムをとって先生を一生懸命見て真似していました。他の子供たちも、とっても上手にリズムを取り楽しそうでした。鈴をピアノの音に合わせて鳴らす、音符の書いたカードを音に合わせて動かす。など・・・あっという間に45分が終わりました終わったあとはやはり「鈴、楽しかったね~」と自分から言っていて、本当に楽しかったんだなぁ。入会してよかったなぁと思いました。終わったあとはお別れして、家に帰りました。本当は晴れていたのでまた桜を見に行こうと思い、朝旦那様のと一緒に作っていたお弁当を持って自転車でと思っていたけどとにかく風が強くてだめでした。なので、家のテーブルで食べて・・・そしてトンぷー君はお昼寝。私は洗濯物を干して今に至っています。それにしても突風がすごいなぁ。なので旦那様を迎えに行くことになりそうです。。
2006年04月03日
コメント(1)
今日は外も寒いので、一日家の中にいようかと思うくらいでした。でも買い物に行かなくてはこれから1週間がぐだぐだになってしまうので、1週間の献立を考えて買い物に行くことにしました。桜祭りをやっているため、道が込んでいるかなぁと思いましたがやっぱり昨日のような暖かい日ではなかったので、渋滞もなくすんなり買い物へ行くことができました。帰りにはトンぷー君は「アメリカンドック食べたい」と言うので買ってあげて、旦那様は「アイスが食べたい」と言うので買ってあげて同クラスの会話をするトンぷー君と旦那様がおかしく思えた一日でした。---------------------------------------------------------------------母の書いていた日記で判明した(掃除していたら出てきたそうです)こと。それは私の節約癖。なんとさかのぼること4歳から始まっていたそうな。母の日記には「トンぷー☆mamaは最近余ったおこづかいをすこしづつ貯めて、その貯めたお金で好きなものを買うと言うことを覚えたようだ」と書かれていた私、節約暦28年だわ
2006年04月02日
コメント(0)
トンぷー君は1週間ぶりのパパでした今日はお昼から母も用事があり電車に乗ると言うので、その時間に合わせて一緒に出ることにしました。掃除もまだ少し残っていたけど、ある程度片付いたのでどうにかなるでしょうなんて思いつつ・・・11時過ぎに家を出発して、近くの桜並木を見ながら駅へ。こちらでは満開でした!この様子なら、我が家の近くも満開に近いかな??そうすると桜の名所でこの時期だけ混む私の自宅付近・・・電車も混んでいるんじゃないかと思ったんだけど、沿線はぜんぜん混んでいなくて、乗り換えてから座ることができトンぷー君もひざの上ではなく、横に座っていましたが混むことがなかったのでそのまま。最近ラムネにはまっているトンぷー君何かとラムネを欲しがるのですが、スナック菓子よりぼろぼろしないし噛むのに時間がかかるので、ついついあげてしまいます。これがいけないとはわかりつつも・・・まぁ特別にってことで、ラムネを楽しみながら電車に揺られ地元の駅に到着!!旦那様には2時に着くからとメールしていたので、迎えに来てくれていました。そして改札前でトンぷー君を見つけた旦那様。いつもならだっこもしないくせに「だっこしよう!」なんて言っちゃって寂しかったんだってさー。そしてトンぷー君は??喋っているものの、パパの顔は見ませんいつもこんな感じです。嬉しいから顔はにやけているくせに、見ないのです。恥ずかしいのねそのあとはお昼を家で食べてから、桜を見に自転車で行きました。とっても晴れていたから車は混みこみ!!!大渋滞が起きていて、地元の人は迷惑だろうなぁ・・・私は自転車で裏道をすいすい。あっという間に着きました。でも桜は5部咲きくらい。まぁ、来週いっぱいは持ちそうな感じです。それにいつもなら菜の花がとても綺麗に咲いているのですが、今年はあまり育ちがよくなくて咲いてませんでした。近くによって見てみたけど、明らかに背丈も去年より低いしこのまま咲かないのか、それともこれからなのか・・・暖かい平日にまた遊びに行こうと思います。この時期だけはここに住んでいてよかったなぁと思える時期です
2006年04月01日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


