か・の・ん・の・お・き・に・い・り

2008年12月14日
XML

【その1】での収穫が終わると、吹田慈姑の選別が実施しました。寒さが厳しい中、吹田くわいボランティアの方も残ってくださいました。

残念ながら、テレビ大阪さんの収録が終わるやいなや
関西大学ニュースクールさん&山下さんはお帰りになりました。

お疲れ様でした。
来年はTVと関係なく、収穫&選別を手伝って下さいね

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

BESTな形


Photo_13
芽がまっすぐに伸びているのがBEST

くわいには、「芽が出る」という意味も含まれています。
まっすぐに伸びる才能を意味するものなのです。

もっと詳しく解説すると、政治・財力・権力の力で、曲がった才能の伸び方をして、
悪に染まらないようにとの意味も込められているとの事です。

味がおいしいのは、小粒のものだそうです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

選別の種類

3種類のジャンルに分けられて、ケースに収納されます。

店頭販売用

一定の大きさとクオリティの商品を、 原型のままお店で販売  されます。

Photo_11 →Photo_12

材料用

材料用の通称は、 カケ といいます。 
名前の通り、一部が掛けている事から、そのように呼ばれています。
この慈姑は、くわいを使ったメニューの材料用になります。
例・・・パン・和菓子

Photo_14 Photo_15


植付用

通称は、 コマ といいます。
小指ほどの大きさの吹田慈姑は、 小さい=コンマイ  と解釈されます。

コンマイ を略して、 コマ と呼ばれています。
この大きさの吹田くわいは、次年度の植付で種として使います。

Photo_16Photo_17

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

選別参加者

吹田慈姑保存会の北村会長などがご挨拶にお見えになりました。

大阪学院大学 鎌苅教授

Pc144059

こんちゃん ソゴウさん (吹田慈姑保存会)

Photo_8Photo_9

吹田慈姑ボランティアの皆さん

Photo_7

寒い中、収穫が終わっても、選別を手伝ってくださいました。
皆さん お疲れ様でした。

ボランティアさんの中には、野菜好きが高じて、多額の資金を投資し
野菜の資格を取得したものの、机の上だけに疑問を感じていた時、
見つけたのが、この収穫イベントでした。

現場で農業を体験し、野菜の勉強を深くしたいとの事で参加をされました。

今回の参加を通して、現場のノウハウから学習されました。

吹田市役所の職員の皆さん

でんでん&かのん

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【その3】ではお店で販売されるまでの流れを紹介します

撮影掲載許可済






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月30日 11時14分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[吹田慈姑(すいたくわい)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: