簡単生活をめざす!

簡単生活をめざす!

2025年09月18日
XML
カテゴリ: 日記
ブログランキングに参加しています。
↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

はじめての子供が生まれたとき、同じマンションに子供の同学年が10人くらいいて、○○ベビーとグループを作って、定期的に集まって子供同士を遊ばせたり、おしゃべりしたりしていた。

その時に特に仲良くなったママが2人いて、幼稚園にあがるまでは毎日のようにお家を行き来したり、公園に遊びに行ったりして過ごした。

幼稚園は、お家の教育方針等の違いから、皆がバラバラになった。
一人は幼稚園から大学まであるようなお嬢様幼稚園。
もう一人は小学校受験をするタイプの子供が多い幼稚園。
我が家は歩いて行ける近所のお寺が母体の幼稚園。

そのうち、2家族とも引っ越してしまい、年賀状で近況を報告する位になっていた。

2ヶ月ほど前にもばったりあったのだが、小さいサボテンを熱心に物色してあるところで、
「最近、多肉植物にはまっちゃって~」と、笑っていた。

(彼女の)娘が破談になった

とか、
またまたヘビーな話題も交えながら、ケラケラ笑って話すのだけれど、昨日もまたスーパーで彼女を見かけると、隣のホームセンターで購入したと思われる小さなサボテンの鉢を大事そうにかかえて、これから買い物するところらしかった。

(また、サボテン買ってるー)

と思ったらなんだかかわいらしく思えて、ニヤついていると彼女も気がついて、また、しばしおしゃべり。

私もそこまで社交的ではないので、積極的に誘って会うことはないのだけれど、昨日話して、元気そうだったこと、そして、今働いている病院が(彼女は看護師)なんと、義母がお世話になっている療養型病院だったことにビックリ。
義母が入っている病院、なかなか高級な療養型病院で政治家や芸能人が多いといわれている。スタッフは皆とても優しくて、丁寧で、教育もしっかりされている印象で、働きやすそうだな~と思っていた。
入居費が高額なのでお給料も他と比べて良いと思うし、そこでもう10年近く働いているそうなのだ。

それを聞いて、はたまた、その病院の話で盛り上がり、そして、もう一人の仲良しだったママと連絡とってみようか?などと話しつつ別れた。



昔からちょっと面白くて、でも影があることもあって、でも

(ワタシ、やっぱりあの人のこと好きだわー)

と思い、ニヤニヤしながら帰宅した。

次はいつ会えるかな~


12年前くらいにもう一人の彼女が引っ越しするとき、はじめて子供抜きの3人で送別会したときの写真。





↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月18日 10時44分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Kan-Tan

Kan-Tan

コメント新着

やすじ2004 @ Re:父、点滴だけで3ヶ月め突入(09/10) こんにちは!! 猛暑の中でも、どこかに秋…
やすじ2004 @ Re:産まれるというキセキ☆急にやりたくなったこと(08/23) こんにちは!! 関東〜九州は猛暑が継続中…
やすじ2004 @ Re:急に認知機能が衰えた?【第12胸椎圧迫骨折】(02/21) お元気ですか 三連休最終日、お疲れが出て…
やすじ2004 @ Re:叙々苑の焼肉ランチを食べたら(01/12) お疲れ様です! 朝晩は特に寒さが厳しいで…
やすじ2004 @ Re:めざまし8、相変わらずの報道姿勢にガッカリ(12/26) 寒い日が続きますね 乾燥が厳しくなってき…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: