1馬力子持ちFIRE 雑記

1馬力子持ちFIRE 雑記

PR

Free Space

リーマン人生の過半を三菱金曜会企業に捧げ、
今は自己資本の過半を三菱グループ企業に捧ぐ、
元三菱リーマン/個人投資家。
1馬力/妻子持ち/賃貸で40代半ばにFIRE済。
アイコンは佐渡赤石。

入るを量りて出ずるを制しつつ、
大都会の真ん中に棲む世捨て人の雑記。

Favorite Blog

3. サルでも出来る… New! みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020.01.22
XML
カテゴリ: やめたこと


​​
腕時計ではありませんが、
最近のお気に入りアイテム、

フランスDAVIS社のリングウォッチです。



普段使いの腕時計は永らく試行錯誤しました。

なかなか装着感、コスパに納得できる
ものがなく、
一時は懐中時計を検討するも、
ポケットからの出し入れが面倒そうで、断念。


腕以外で一目で見れる時計ということで、
リングウォッチに到達した次第。

リングウォッチは、昔はセイコーの機械式が
あったようですが、

現在では選択肢が少なくて。

数少ない選択肢のなかから、

白羽の矢が立ったのが、DAVIS社でした。

この時計の個人的ないいところは、
1.腕時計のストレスから解放。
2.冬場のコート着用時に便利。
3.文字盤を手のひら側にすれば、
  まるでリングのよう。

4.2針でシンプル。
5.ムーブメントはセイコー。
  長く使えそう。

6.鏡面仕上げのステンレススチール
  ケースの質感もよい。

7.風防はサファイアクリスタル。
8.海外旅行の際はGMTとして使用可。
  (GMTとは、
Greenwich Mean Time」で
  「世界標準時」を指し、腕時計の機能に
    おけるGMTは第二時間帯の表示のこと)


といったところです。

オフ専用ですが、高頻度で活躍してます。

腕時計よりもスペース効率がよく、
コレクションしたいと思うのですが、

いかんせん選択肢が少なすぎます。
もっと流行るといいのですが。



(20201229追記)
↑白はメルカリへ。

202003黒文字盤を購入しました。
フランスDAVIS社製
MONTRE BAGUE 2000 
価格:129ユーロ
直径:2cm
ケース:ステンレススチール
風防:サファイアクリスタル
防水:生活防水(30m)
ムーブメント:セイコークォーツ
保証期間:2年

白文字盤から変更した理由は、
1.視認性
2.ピンキーリングとして使用するため、
  サイズ変更したかった(10.5号)。

小指につけるとシグネットリングのようです。



(2021/4/14追記)
 2021年4月に電池交換。
 電池は何年ぐらい持つのでしょうか?

(2022/6/6追記)
★​ メルカリ ​に 出品中 です。
良ければ見てみて下さい。

(2023/8/17追記)
メルカリにてオフバランス。
クオーツは資産たり得ないので。

↓文字盤と色の組み合わせでいろいろな
 バリエーションがあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.16 08:21:01
コメント(0) | コメントを書く
[やめたこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: