1馬力子持ちFIRE 雑記

1馬力子持ちFIRE 雑記

PR

Free Space

リーマン人生の過半を三菱金曜会企業に捧げ、
今は自己資本の過半を三菱グループ企業に捧ぐ、
元三菱リーマン/個人投資家。
1馬力/妻子持ち/賃貸で40代半ばにFIRE済。
アイコンは佐渡赤石。

入るを量りて出ずるを制しつつ、
大都会の真ん中に棲む世捨て人の雑記。

Favorite Blog

2025年11月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

【10月運用成績】… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2020.02.13
XML
カテゴリ: 時計のこと
​​​​ ​​​​ ハミルトンカーキフィールドメカ ​は
純正ストラップはカーキの
NATOストラップですが、




ダブルパイピングのステンレスブレスレット
(サテン)に変えています。
​​( ハミルトンカーキフィールドメカ
 ラグ幅は20mmです)

こちらは、インテリアブランド
「DOUBLE PIPING」(ダブルパイピング)に
よる、日本の職人によるオールハンドメイドの
腕時計用ブレスレットです。



他色のNATOストラップや、
ミラネーゼも考えましたが、

結局このブレスに落ち着きました。
(ミラネーゼは毛を挟みそう…)


このブレスレットの個人的な良いところは、
1.装着感のよさ。繋ぎ目がないため。
2.メンテが楽々。クロスで拭くだけ。

4.慣れれば装着もラク。NATOストラップ
  と違い、落とす心配もない。


といった感じです。

NATOストラップも洗えますが、
ステンレス一枚のこのブレスのラクさには
かなわないと思っています。


価格は結構高いですが、
唯一無二なデザインですし、
おそらく一生壊れないことを考えるとコスパも
良いと思いますので、
合う時計であれば、
オススメです。
(ちなみにアダプターを付ければ
 アップルウォッチにも合うようです。)


↓たまにタイムセールで少しお安くなります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.02 11:20:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: