2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全2件 (2件中 1-2件目)
1
<結 果> まず、正常化した血液検査の結果から。 ※左から順に、<正常値>→6/21(ダイエット前)→7/30→8/30の採血結果です。総コレステロール <130~220> 247→ 230→ 206LDLコレステロール <70~139> 151→ 146→ 126中性脂肪 <30~149> 417→ 72→ 149GOT <8~38> 42→ 30→ 23GPT <4~44> 71→ 48→ 30γ-GTP <♂80以下> 84→ 54→ 42体重 75.0kg→ 71.7kg→ 70.0kgもともと脂質が高めで、遺伝性のものだと思ってました。しかし、脂肪肝が原因で、肝機能にまで異常が出てくると、放っておくわけにもいきません。それで、7月からダイエットを開始したのですが、2ヶ月後には全ての異常値が正常化したのには驚きました。これって、メタボ患者の療養指導にも、生きた教材(実践例)として使えるんじゃないでしょうかね?<実践内容> 基本は「計るだけダイエット」。そして、朝食前の運動 では、何をやったか。1.できるだけ毎朝、朝食前(空腹時)に30分以上運動する 7月3日に札幌ドームマラソンで6km。7月7日からは、当直日以外はほぼ毎日運動しましたね。雨でも傘をさして30分くらい散歩したり。 7月中の走行距離は50km余(股関節のしびれ、足底の靴ずれで数日お休みした)。 それが、8月は99km、9月は107kmと、だんだん走るのが日課になっていきました。2.食事は診療所で3食とも食べ、ご飯の量は100g程度(ごく軽く一膳)に抑える 暑さのため、普段はほとんど飲まないビールを350ml飲みつつ、ほぼ間食なし。 最初は辛いけど、しっかり食べてはいるので、だんだん慣れてきます。3.食べ始めは野菜から。一口30回噛む うっかりこれを忘れる日も多かったですが、以前に比べてよく噛むようになったと思います。4.ミル抹茶を1日600ml(茶葉にして約5g)飲む 3ヶ月以上前から、朝起きてすぐ煎茶をミルで挽くのが日課になっていました。他の飲料(糖分の多い飲料など)の摂取量が減るのは確実なので、身体には良いはず。5.体重を朝夕記録する 当直日以外は、ほぼ毎日記録しました。これを折れ線グラフにするのが、実はダイエットにもっとも効果的だとわかりました。 「計るだけダイエット」を実践すれば、確実に体重は減少する! 最初の1ヶ月間は、毎日発生する施設・設備の修理対応や、人事対応、健康まつりの準備など、かなり多忙で精神的にもきつい期間が多かったのですが、「忙しさを理由にしていたらいつまでも痩せられない」と決意し、年とともに早起きに強くなった利点を生かして、涼しい早朝(午前6時前)から運動するようにしました。 「超スロージョギング」でも、「踏み台昇降」でも「歩く」だけでもいいから、とにかく毎朝30分以上、空腹時に運動すれば絶対に痩せられます。 皆さんも、続けられる時間帯と自分に合った運動を選んで実践し、体重を記録してみませんか。
2011年10月02日
コメント(1)
脳天気な楽天日記を書く気になれない日々が続いていましたが、7月から始めたダイエットが成功裏に一区切りついたので、覚え書き的にUPしておきます。<動機> 脂質異常症と体重増加傾向の改善、マラソンの記録向上、共済組合のキャンペーン1)今年6月21日に行った職員健診の結果で、総コレステロール、中性脂肪、γ-GTP、さらには肝機能(GOT、GPT)まで異常が指摘されたこと。 これまでの健診でも脂質系の高値は続いていましたが、かなり危ない値に。2)体重が、単身赴任後の5年余りで相当(7~8kg?)増えたこと。 いつの間にか75kgまで増え、若い看護師に突然お腹を触られた(セクハラ?)のがショックでした。横から見ると、腹が出ているのがよく分かります。3)9月のマラソン大会に向けて平診ランナーズの練習が本格化すること 「滝川コスモスマラソン」で10km、「旭川ハーフマラソン」でハーフを完走するのがランナーズの目標。6月に行われた「美瑛ヘルシーマラソン」でのハーフの記録が不甲斐なかったので、何とか大幅に更新したいと思ってました。4)職場の共済組合が主催する「健康増進キャンペーン」が7月から始まったこと。 これは9月末までの3ヶ月間で行われ、期間中に禁煙やランニングなどの自己目標を達成すると、もれなく図書カードがもらえるほか、抽選で旅行券などが当たるのです。<目標> 一に健康、二に美容、三四がなくて五に図書カード1)何よりも、血液検査の異常値を、ダイエットによって改善しようというのが目的でした。2)体重をせめて5kgは減らして、何とか久しぶりの60kg台にまで落としたいと。3)ハーフマラソンの目標は、(とても恥ずかしくて公には書きにくい数字ですが)2時間20分を切ること。 6月の美瑛では、19km地点から足の痛みが出て少し歩いてしまい、2時間33分という結果に終わっていました。4)「健康増進キャンペーン」の目標は、「ジョギング・ランニングを1ヶ月30km以上」に設定しました。 (実践内容と結果は次の日記で)
2011年10月02日
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1