EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2006年07月14日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
期待していましたが,1回のHRが痛かったですね。

朝のうちにはカミさんと「今日いく?」というような話にもなっていたので,途中経過をチェックすると2回表で2-3。

これはクロスゲームの上,最後勝って連敗脱出か,という都合の良いシナリオを描いていました。
カミさんと連絡を取り合うと,向こうは買い物やら何やらで,まだ行けない様子。
仕事をしながら,待っているともう7時を過ぎてしまいました。
電話がかかってきて,「おばんですチケット」にしようかなんて話をしていましたが,だんだん話が後ろ向きになってきて,「やっぱり今日はやめよう」ということになってしまいました。

これから一人で行くのもなんだし,と仕事の続きをしながらチェックしていたら,なんだかボコボコになってきました。
「ありゃー」と思い,帰途に。

途中はラジオで観戦。

野村監督は藤井のリードが不満というけれど,正直なところカツノリとの差というのが,私には良く分かりません。

捕手の第一の役目は守りでしょう。その中でもリードというのが最も重要というのも分かります。
ただ,これも投手の調子などなどによって大きく影響を受けるし,あんな展開になるとリードもくそもないというような気がします。

それより,見ているファンにとっては,簡単に盗塁を許すこととか,まったく打線に貢献できないこととかのほうが分かりやすく,藤井との比較の中では「何で??」ということになるのでしょう。

特に盗塁については,最近ではもう,対戦相手から舐められているとしか思えません。
悲しくなります。

本人自身はホーム球場でブーイングを浴びることをどう感じているのか。
すごく辛いことだと思います。

私は,カツノリ選手は,将来,指導者としての道を歩むべきと思います。
そのためには,一度ファームに落ちて,代わりにファームの中で一番いい捕手を上げる。
そして,カツノリ選手にはファームの捕手に対して指導的役割を発揮してもらう。


というのが,いいんじゃないかなぁと思うのですが。

あの,ブーイングは聞きたくありません。
だから今日も行かなくて良かったと思います。

2戦目は行こうと思うのですが,山村が先発。
前回は一人相撲のあげく,危険球退場で1回持ちませんでした。

がんばって欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月15日 06時16分29秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: