EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2016年03月05日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
今日はソフトバンクとのオープン戦。

開幕カードです。

途中,意識を失いかけましたが,何とか最後まで完走。

久しぶりに野球を初めから終わりまで見たような気がします。


こちらの先発は濱矢。向こうはバンデンハーク。

濱矢は4回2失点,被安打5という内容でした。


まぁ,正直言って,思ったより頑張ったかなという感じ。

どうしても相手打線が「打つ」印象があるので,ちょっと割り引いて見ていたのですが,

時折,「おっ」と思うような素晴らしいボールがある反面,イニングが進むにつれてタマが浮いてきて,



でも,何とか粘り強く2点で抑えたのは良かったのではないでしょうか。

もしかしたらシーズンのどこかでローテに入ってくるかもしれません。


二番手は戸村。

この人は投げ方変わりましたかね。ちょっとスリークォーター気味のフォームになりました。

「やはり戸村」という感じのボール先行の場面も多かったけれど,2回無失点は立派。

キレがあるのか,打者が差し込まれてましたね。

この人もローテに入ってくるでしょう。


三番手は石橋。

ヒットとフォアボールでピンチを招きましたが,良いボールを投げてました。

何よりテンポが良くて,ストライクをバンバン取りに来るのがいいですね。

逃げないタイプのピッチャーです。




四番手は福山。

昨年はちょっと打たれる場面もありましたが,今日は良い時のピッチング。

低めに気持ちよく投げ込んでました。

このピッチングができれば大丈夫でしょう。

登板過多にならないように気を付ければかなりの数字を残してくれると思います。




もう,すでにオーラがありますね。

まだ調整途上なのか,ボールが暴れる場面もありましたが,貫禄の無失点。

緩い変化球を投げていましたが,投球の幅が広がりますね。


ブルペンでは松井と並んで大塚が投げていたので,もしかしたら…と思いましたが,

さすがに今日は出番なし。

ちょっと見たかったなぁ。


先発はなかなか指が折れない今年のイーグルスですが,中継ぎはリズが加わったことで厚みを増しました。

青山,福山,武藤,石橋?あたりが上手く働けば,かなり計算できる戦い方ができるし,先発の負担も減るでしょう。



打つ方は,散発4安打無失点と完封負け。

バンデンハークほか相手投手陣のデキが良かった,ということにしておきましょう。

ゴームズは初めて見ましたが,やはり外に逃げる変化球に苦しみそう。

低めが打てなさそうなフォームなので,ベルトあたりの失投を待つしかないかも。

慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。


今日,ちょっと注目したのは二番手捕手で出てきた足立。

昨日は打つ方でも活躍したみたいですが,捕手としてもなんかいい感じです。

キャッチャーらしいキャッチャーというのでしょうか。

頭も良さそうな感じもします。

最後は盗塁も刺すなどスローインもよさそうです。

私はかなり期待しているので,頑張ってほしいと思います。


明日も倉敷でのホークス戦。


どんな選手がどんな活躍を見せてくれるでしょうか。

楽しみです。






もし、よろしかったら…クリックを。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月05日 17時20分31秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: