EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

強化試合、韓国と引… New! バーニングハンマー9126さん

インフルエンザによ… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2022年05月06日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
やりましたね〜。

昨日は仙台でゴルフをした後、カミさんと車で東京に向かって、
着いたのが夜の10時。

さらに今日はカミさんに加え、先に来ていた娘と御殿場のアウトレットに行ってショッピング。
夜は近所の居酒屋さんで乾杯。

我ながらタフな2日間でしたが、充実していました。

ほろ酔い気分で帰宅すると、野球はすでに中盤。
1−2で負けています。
が、瀧中は見た限りでは良いピッチング。


どうやら珠が高かったらしい。

でも、その後は立ち直り、生命線のカーブがよく決まっていました。
瀧中、いいじゃないですか。

6回94球2失点。
上々のマウンドです。

しかし、相手の田嶋は今季未勝利とは思えない素晴らしいピッチング。
私が見てない初回に浅村がソロの一発をお見舞いしたようですが、
とてもそんなことなどなかったかというような素晴らしいデキ。

特に6回は西川、小深田、浅村が三者三振。
敵ながら見事なピッチングでした。

後は田嶋に早く替わってもらって、後続を攻めるしかない。


これはチャンスかも。

先頭の田中が死球で出塁。
さらに盗塁を決めて辰巳の左飛で3塁を陥れました。
この辺は去年まではあまり見られなかった機動力を活かした攻撃。

ノーヒットで1死3塁のチャンスを創出。


さらにすばらしかったのはその後の西川。
外野の頭を超える3塁打で同点に!

この人は本当に頼りになる、というか、
ここぞというときにしっかり打ってくれる。

そして、9回は抑えの平野から鈴木大地が勝ち越しソロ。
今季はあまりらしくない状態でしたが、この人もここぞ、というときに決めてくれました。

浅村が先制、西川が同点打、鈴木大地が勝ち越し打。
まさに打のキーマンが活躍しての逆転劇。

9回裏の松井は無双。
前回登板はちょっと怪しいところがありましたが、
今日は素晴らしい。

こういうときの松井は圧巻。
三者三振で難なく退け、3−2で勝利。

これでチームは8連勝。
なんでも、球団新記録とのことです。
おめでとうございます。

気になって調べたら、
7連勝は過去3回。1回目は球団創設間もない2008年4月3日。
この7連勝で創設初めて首位に立った記念すべき日。

2回目は震災の年、2011年8月27日。
田中が18奪三振で13勝目を挙げたとのこと。

3回目は「あの」2013年。
8月4日に記録されています。
宮川将の初勝利。
キャリア5勝のうちの1勝でした。

こうしてみると、節目のときに連勝記録が生まれています。

特に2013年はこの連勝もあって優勝することができました。

今季もそんなシーズンになればいいのですが。

個人的には瀧中の好投が嬉しい。
信頼できるローテピッチャーに育ってくれたことに、我がことのような喜びを感じています。


もし、よろしかったらクリックを…。
にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月07日 08時16分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

バーニングハンマー9126 @ Re:ドラ6 九谷瑠は異色の経歴(11/15) コメント遅くなりました。 この人も、名…
かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: