そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

2024年05月04日
XML
カテゴリ: カワセミ・野鳥
このところ鳥影が少なくストレスの溜まる散策となっているが、この日は中流域のカワセミ♀のみだが撮ることが出来た。
ツバメの子供たちも4羽の確認が出来たが、全部で何羽かはまだ定かではない。

用水路で朝一に出逢ったスカイライン。
あの名車と云われ未だに人気の高さを誇っている。
Nissann・スカイライン2000GTX。
用水路沿道・Nissann・スカイライン2000GTX
用水路沿道・Nissann・スカイライン2000GTX posted by (C)黒鯛ちゃん


ハコネウツギも咲きだした。
用水路・ハコネウツギ咲く


連絡道脇の民家に止めてあるのはスバル360だ!

やはり根強い人気を得ている。
この年代にオーバートップが全車にフル装備となったようだ。
スバル360オーバートップ(1968年式)


そしてK川に出て期待するも何一つ撮影は出来ず・・
中流域のカワセミ♀の画像が2枚だけだった。
K川・中流域のカワセミ♀
K川・中流域のカワセミ♀ posted by (C)黒鯛ちゃん

K川・中流域のカワセミ♀


帰り道に例のツバメを観察に・・
前回孵化を確認できたが、今回は4羽の姿を見ることが出来た。
追々総勢何羽の子供たちが居るかは判明していくことと思う。
ツバメ・目も開き少し成長した4羽確認
ツバメ・目も開き少し成長した4羽確認 posted by (C)黒鯛ちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月04日 18時31分53秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:用水路~K川散策日記:中流域のカワセミ♀とツバメ・・(05/04)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

午後に仮眠を撮ったら15時半までしてたのよ。
起床してパソ活と生活をあれこれあれこれしたら
17時の更新に間に合いました。ε-(´∀`*)ホッ

カワセミちゃん、
黒鯛ちゃんさんの為にお顔を出してくれて(人''▽`)ありがとう☆

ツバメのヒナちゃん、カワ(・∀・)イイ!!ネ。

(2024年05月04日 19時01分19秒)

Re:用水路~K川散策日記:中流域のカワセミ♀とツバメ・・(05/04)  
こんにちは。

スカイラインの旧車  良いですね。
近所にも1台走ってます
スバル360 カッコいいですね。
ヨタハチが好きですが 最近は見なくなりました
カワセミ 姿が観られて良かったですね~
  しらとり店長 (2024年05月04日 20時40分09秒)

うれしいコメント感謝します!!  
恭太郎。さん、おはよう御座います!
いつも早々のご訪問、コメント有難う御座います!
午後と云う事は食事後ですよね・・
約3時間の昼寝ですね・・
長く寝すぎると目覚めがよくなくて、何時までも眠気が取れないのでは・・?
ブログは毎日17時の更新なんですね・・
私は書いたり書かなかったりと気の向くままです。
カワセミちゃん私の為に顔を見せてくれたのですか・・
そうであれば嬉しさも倍増です!!
そしてツバメの雛、可愛いですよね・・
でもこのところ毎年数が減ってきています。
どうにか保護する方向に町中で向いてくれると嬉しいですね・・ (2024年05月05日 09時08分31秒)

うれしいコメント感謝します!!  
ふうママ1130さん、おはよう御座います!
いつも早々のご訪問、コメント有難う御座います!
ハコスカ大好きです!!
今どきハコスカで2000GTXはちょっと珍しいですね・・
大抵はGTRのような気がします。
まあスタイル的には変わりませんが・・
ネット検索でハコスカ画像を出すと、しびれる車がたくさん出てきます。
そしてスバル360など当時の車を見ると、車作りに力を感じますね・・
作った人の息づかいまで感じられます。
今のように経済第一で惰性的な造りとは全く違います。 (2024年05月05日 09時20分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: