全20件 (20件中 1-20件目)
1
久しぶりに綺麗な夕空だったなあ・・・・・。明日からまた仕事か・・・・・。みなさん、がんばりましょう。
2007.09.30
コメント(2)
札幌市内のスポーツショップ「イレブン」さんの主催の大会とのこと。1回戦、N中の相手はK中。息子はきょうも先発投手。投手戦となったが、四球と相手エラーにつけこんで得点したN中が0対3で勝利。おめでとう!息子は、7回を79球、被安打1、3奪三振、2四球と好投。打撃成績は、3打席2打数1安打1四球。相手投手は速球派で6回を5奪三振だったが、エラーに泣いた。N中はノーエラー。すばらしい!来週もこの勢いで勝ち進んでほしい。寒くなってきたので、体調には気をつけよう!がんばれ N中 野球部!
2007.09.30
コメント(0)
きのうは送別会パート2でかなり飲ませてもらった。朝起きたら、すでに息子は野球の試合に出かけていた。6時30分に家を出たらしい。 いそいで身支度し、試合会場へ車を走らせた。途中、虹が見えたので車内からシャッターを切った。天気雨だったのだが、かなりの土砂降りで、結局試合は明日に順延。またしても無駄なガソリンとなってしまった・・・・・・・。
2007.09.29
コメント(0)
9月26日、札幌ドーム最終戦、東北楽天ゴールデンイーグルスVS北海道日本ハムファイターズ戦。夏休み中なのだが、なぜか出勤して仕事を片付けてから、ドームへ足を運んだ。もちろん、楽天イーグルスの応援だ。マー君とダルビッシュの投げ合い、すごかったなあ。マー君が投げるということで、もう少し楽天ファンが多いかなと期待していたが、外野席はいつもより楽天ファンは少なかったように感じた。どうもファンが一塁側に流れたらしい・・・・・。緊迫した投手戦。いい試合ではあったが、残念ながら楽天は逆転負けを喫した。主審の判定にも問題が残るが、仕方のない話だ。マー君、来年はダルを越えてほしい!ファンのみなさん、そして応援団のみなさん、お疲れさまでした。
2007.09.27
コメント(2)
小樽ならではの八角(ハッカク)の刺身、そして新鮮なツブの刺身。最高だ!我が家では絶対食することができない肴だ!いつも安いエサばかりで飲んでいるが、たまには贅沢もいいか・・・・・。
2007.09.27
コメント(2)
十数年前に小樽勤務していたころにお世話になった某居酒屋に行ってみた。さすが小樽・・・・・特上寿司が1700円!値段は以前からこうだったかは覚えていないが、安くておいしい!一人旅で、たまにはこういうのもいいかも!
2007.09.27
コメント(0)
多忙で夏休みを取っていなかったため、今頃になって取らざるを得ない・・・・・・。どうしても夏休みを取らなきゃいけないらしい・・・・・・。 9月25日、久しく行ってなかった小樽に行こうと決めていたのだが、朝からひどい雷雨。それでも、くやしいから行ってきた。
2007.09.27
コメント(0)
朝の9時、西区H中で開催。相手は白石区の上N中。きょうも、N中の父兄は自分ひとり・・・・・。なんでみんな応援に来ないのか・・・。息子はきょうも先発投手。立ち上がり、見方の3つのエラーでノーヒットで2点を献上。きょうも幸先の悪いスタートだった。しかし、その裏相手投手の乱調とタイムリーヒットなどで打者一巡、6点をもぎとり逆転。終わってみれば、2対10で6回コールド勝ち。すばらしい。2失点だったが、相手打線を9奪三振のノーヒットに抑えた。おまけに2番打者から6番打者までの5連続三振の記録つき。すばらしい!←親バカ打撃は4打席2打数2安打 1死球 1四球で、打率が0.625となった。すばらしい!これで札幌市内のベスト8に進出。いよいよ準々決勝。次の試合は来週だろう思って帰宅し、自宅でくつろいでいたら、帰宅したカミさんから「きょう勝てば2試合ある」と聞かされたが、時は既に遅し・・・・・。準々決勝は終了していた。しかも2対4で敗退したとのことだった・・・・・・。残念だ。息子は2試合目も投げたらしい。投球数、被安打数等は知らないが、1試合目の投球数が98球だったから、2試合合計でおそらく200球は超えたかな・・・・・。大丈夫だろうか?打撃は3打数1安打だったとのことで、新人戦打率は0.545となった。******************************N中ナイン、よくがんばりました。今度の○○大会は優勝できるように祈ってるよ。がんばれ、N中野球部!
2007.09.23
コメント(0)
中体連を観戦したあと、自転車でふらついていたらパンクしてしまった。帰宅してからパンク修理したのだが、そんなことよりもタイヤが劣化して割れているではないか・・・・・・。明日は新人戦のあとタイヤ買いにいかなきゃな・・・・・。
2007.09.22
コメント(0)
きょう朝9時に白石区S中でプレイボール。相手は強豪西区のK中。息子は今週火曜日の練習中に右手小指を突き指したらしいのだが、きょうも先発投手。大丈夫かな・・・・・。いつも通りではあるが、立ち上がりが安定しない。(あとで本人に訊いたら「緊張する」のだそうだ。)1番打者を四球で歩かすとその後の被安打と犠打で2点を献上・・・・。幸先の悪いスタート。6回にも犠打で1点を許し、3対0。「あああ、これで新人戦敗退か」と思っていたのだが、K中の監督は好投のエースをショートに移し、2番手投手に交代。守備陣も替え、この試合に勝って明日の試合に備えたかったようだった。しかし、これが裏目に出た。4番のSくん、5番の息子が連続で四球で歩くと、その後の相手エラーやヒットなど打者一巡で一挙7点の猛攻。K中の賑やかなお母さん達も静かになってしまった。ちなみにK中の父兄は20数名いたのに対し、N中は自分ひとり・・・・・。最終7回表は、相手打者を三振、投ゴロ、投ライナーに打ち取りゲームセット。奇跡の大逆転で3対7で勝ち進んだ。結果的にはK中の監督の采配がゲームを動かしたなあ・・・・。好投していたエースも2番手の投手も可哀想だったが、これが野球というもの。でもいいチームだったよ・・・・。さて、きょうの息子の成績は、投球数99球、被安打5、3失点、8奪三振、1四球。小指突き指してた割には好投だったな。打撃は振るわず4打席3打数0安打1四球で、新人戦打率0.333となった。さて、明日は西区の某中学校で3戦目。相手は上N中か東T中の勝者。相手はどちらでいいや。とにかくがんばれ、N中!
2007.09.22
コメント(0)
タラバガニの天ぷら。北海道ですね~。うまかったな・・・・・。
2007.09.22
コメント(0)
きのうは同僚の送別会。札幌駅前の某居酒屋で開催。 見かけだけは素晴らしい刺身の盛り合わせ。このあと、鯛の頭を鍋に入れようとしたら、店員に止められましたこれって使い回しですか?
2007.09.22
コメント(0)
きのう、帰宅した息子に訊いたところ、次の試合は来週開催されるとのこと・・・・。というわけで、久しぶりに札幌競馬場へ行ってきました。あいにくの小雨模様だったが、結構な賑わいぶりでした。馬券のほうは・・・・・・・。武の乗った馬が馬群にもまれ、またしても中央競馬会に寄付してしまいました。とほほほほ・・・・・・・。9月30日にリベンジする予定です。
2007.09.17
コメント(0)
待ちに待った中体連新人戦。 きのうは豊平区は大雨。息子の野球の試合は西区で開催されるというので行ってみたが、西区もやはり大雨で、結局はきょうに順延。高いガソリン、無駄にしたなあ・・・・・。きょうは豊平区の某中学校のグランドに場所を変更しての開催。風邪で鼻づまりの息子だったが、エースナンバーを背負ってなんとか踏ん張り、2対6で初戦を突破!おめでとう。7回を98球で完投。投球内容は、被安打2、6奪三振、2失点、2死球、1四球。体調不良の中では上出来か・・・・・。ほめてやろう。でも相変わらず死球が多いな・・・・・(--;)。打撃は3打数2安打、レフトオーバーの3塁打、レフト前シングルヒット、2打点。よくがんばりました。さて、明日もがんばってもらおうか!予定していた札幌競馬場行きは止めてN中野球部の応援に行くことにしました。がんばれN中!
2007.09.16
コメント(0)
9月9日のキイロスズメバチ3匹の捕獲に始まり、11日の朝2匹、きょう12日の朝2匹、合計7匹捕獲した。ここ2日間は出勤前の一仕事となっている。朝の6時前から網を持っている40歳過ぎのオヤジ・・・・・・、近所の人たちはどう思ってるかな?あやしいっすね・・・・・。朝は自分の体が完全に起きていないため、反応が鈍く、網を2~3回空振りをしてしまう。すると、やつらはこちらのほうに向かって飛んできて目の前で大きく「八の字」を描くように飛び回る。威嚇してるのだろうか・・・、非常にスリリングなのです!その場は急いで逃げるしかないのだが、一度刺激したやつは絶対捕獲しないと子供たちが危険なので、捕獲するまで出勤できないのです・・・・・とほほほほ。やはりコニファーの薬剤散布しようかな・・・・・。取りあえず、捕獲した個体を標本作製・・・・・。明日は何匹捕獲できるかな?
2007.09.12
コメント(0)
3匹のキイロスズメバチ。標本にでもするか・・・・。
2007.09.09
コメント(0)
ササっと網ですくい上げて捕獲。すばやく網からジャムの空き瓶に移し、そのまま冷凍庫へ・・・・・。危険なのでよい子は決してマネをしないように・・・・・。
2007.09.09
コメント(0)
自宅の玄関先にスズメバチが出現するようになった。コニファーの虫を食べてくれているようだが、非常に危険だ!ということで、スズメバチトラップを作製してみたが・・・・・。蛾しか捕獲されていなかった・・・・。
2007.09.09
コメント(0)
かみさんの友人が九州から遊びにきたらしい。気を遣って、おみやげに焼酎を買ってきてくれた。ありがとうございました。楽しませてもらいます。
2007.09.05
コメント(0)
職場の裏庭で発見。まだ小さい。かわいそうなので、娘へのお土産にはせず、逃がしてやった。
2007.09.02
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1