全18件 (18件中 1-18件目)
1

寒い日が続く札幌。 昨日きょうと、ラーメン店巡りっす 笑笑 お客さんが次から次と来店… 結構並んでましたね。 この店では、合わせ味噌ラーメンが人気ということで… 合わせ味噌スープがものすごくマイルド。 うめぇ〜(^^)v カレーラーメンもあるみたいで、ここもリピートしてみたい店ですね。 帰宅途中、パンケーキの店があって、ついつい入店 笑笑 トロトロふわふわでうめぇ〜(^^)v やはり別腹でした 笑笑
2020.01.26
コメント(0)

人気店であることは知っていたけど、ようやく行くことができました(^^) それにしても、どうして雨なのか… ググったら分かるのかな? 白石区で一番美味しいと、ハナタレナックスも認めています。笑笑 一番人気という白肝煮干し味噌ラーメンを… 真ん中に乗っているレバーペーストを溶かしながら食べるのですが… マジうめぇ〜(^^)v やみつきになりそうでした! リピートありだなあ。
2020.01.26
コメント(0)

きょうはアーモンドの日ということで、食べてみた。 うめぇ〜(^^)v そして、50粒ほど食べてしまったよ 汗 やばいな 笑笑
2020.01.23
コメント(2)

きょうはカレーの日! 夕食後にカレーの日であったことを思い出し、夜食に…(^^;) 寝る前ですが… うめぇ〜(^^)v やはりカレーはごちそうだな 笑笑
2020.01.22
コメント(0)

円山にあるclocというカレー店に行ってきました。 人気店で、開店前から並ぶことに… チーズチキンカレー。 ライスの上にあるのがチキン。 右側のが、カレーとチーズ。 味は濃いめです。 タマネギの甘さとスパイスの風味のバランスがいいですね〜。 うめぇ〜(^^)v また食べたいっす
2020.01.19
コメント(0)

札幌ドームで開催されたモーターショーに行ってきました。 賑わってましたね〜。 ミクちゃん しまじろう かわいいっすね。 欲しいな 笑笑 おねえさん 笑笑 うひゃー 金ピカのアウディ。 これ、よかったな。 次世代の軽トラ。 荷台が移動するんです。 ほしいなあ。 そして、スイーツもあって… 2台購入!笑笑 これ、かわいいっす。 ってことで、クルマに興味がないオイラでも楽しめたモーターショーでした!
2020.01.19
コメント(0)

けさの気温も氷点下7度。 寒いねー。 網走湖も結氷。 晴れてほしかったメルヘンの丘…。 残念。 女満別空港の奥芝商店さんでランチ。 女満別空港限定メニューの知床鷄の大ザンギカリー ボリュームたっぷり! そしてうめぇ〜(^^)v ラッシーはポイントで無料。 安くはないけど、満腹、満足。 上空から見た糠平湖。 結氷してるみたいっすね。 帰宅後、ひとり慰労会。笑笑 実は、網走滞在中、禁酒してたのです。笑笑 4日間も休肝したのは初めてかもしれないな。 久しぶりのアルコール、うめぇ〜(^^)v
2020.01.17
コメント(0)

けさの気温は、氷点下6度。 寒いっすねー。 きょうは訳あって、小清水町の道の駅でランチ。 ナガイモを食べたくて、とろろそばを… ごろっとカレーというのも食べたくなって、注文。レッドムーンがごろっと横たわってました。笑笑 きょうも食べたなあ。 明日は札幌に戻るのですが… うーん、戻りたくないな…
2020.01.16
コメント(0)

昨日の早朝5時過ぎ。氷点下7度。 道内各地で冷え込んだみたいですね。 晴天が続いてありがたいけど、いろいろと写真を撮りたくなって…笑笑 青空と白い雪のコントラストがとてもいいですね。 昨日も、麦わら帽子さんで食事を… 時間がないのでカレーなら早めにできるかなと、なぜかカツカレーパスタ 笑笑 これって時間かかりそうだなと、注文してから気がつく… 笑笑 濤沸湖沿いの道を走ってみたけど、野生動物は見かけなかったな。 残念。
2020.01.16
コメント(0)

昨日のダイヤモンド斜里岳… ちょっと遅かったな。 濤沸湖と斜里岳。 いいっすね〜。 昨日も麦わら帽子さんで… カレードリア、濃厚なチーズとコクのあるエビカレーの組み合わせがうめぇ〜(^^)v 昨日は、オオワシ、オジロワシ、キタキツネと遭遇したけど、撮れた写真はこれだけ… 残念。 写真を撮りに来たわけではないけど… きょうはいい写真撮れるかな?
2020.01.15
コメント(0)

新千歳空港に向かうバスの車窓から… 木々に積もった新雪が朝日に照らされて、綺麗っすね〜(^^) 新千歳空港をめずらしく定刻に出発。 今年は何回道東方面に行くことになるのか、カウントしてみることにしました。笑笑 日高山脈までは天気は良かったけど… 女満別空港付近は雪。 網走まで走ると晴れてました。 そして、今回もここで食事。 オムカレー。 うめぇ〜(^^)v ちなみにエビとホタテが入ったシーフードカレー。とろとろオムレツ、作り方教えてほしいなあ。 少雪の今シーズン。 網走方面も国道には雪はないけど、濤沸湖周辺は圧雪アイスバーン! 冬はこうでなくっちゃね(^^) カレーもラーメンも大好きなのですが、最近はカレー>ラーメンなのです。 朝昼晩、カレーでもいいな。笑笑 ってことで、コンビニのカレーパスタを食べてみました。辛くて美味しいけど、これはちょっと違うなあ。笑笑 さて、明日は何を食べようか。
2020.01.13
コメント(0)

三連休初日、超久しぶりに回転寿司トリトンに… たちポン、うめぇ〜(^^)v 貝の3点盛り、うめぇ〜(^^)v たち軍艦、うめぇ〜(^^)v そして… 22時開店の人気ラーメン店の行列に並んで… 9人目でした(^^;) ここは、カウンター席のみで7席しかないのです。 札幌ブラックというメニュー以外は全く人気がないのだそうで… 店内の様子。 なかなかいいっすね〜 薬味が並んでいました。 並んで待つこと30分。 札幌ブラックの大盛りです。 太縮れ麺。 見た目よりはマイルドな味で食べやすいです。 好き嫌いがハッキリするかもしれないかな。 満腹だったからか、うめぇ〜!ってほどではなかったけど、うめぇ〜(^^)v 今度は人気のない味噌ラーメンを食べてみたいっすね。
2020.01.13
コメント(0)

令和2年最初の飲み会は… 大好きなやきとりでーす! ここのレバーはおいしいんだよね(^^) うめぇ〜(^^)v そして、19時まではハイボールが半額で楽しめる! 飲んで飲んで、帰宅後は寝落ちしてました。 苦笑
2020.01.11
コメント(0)
歳の始めの… 東西金杯。 楽しむだけにしておきましょうかね 笑笑 まずは中山金杯 馬連、ワイド3-5、13-14 笑笑 京都金杯 馬連、ワイド3-6 そして、馬連、ワイド 13.14.15のボックス 笑笑 当たらないんだろうなあ…苦笑 では、楽しみましょう!
2020.01.05
コメント(0)

今朝も雪かきで始まりました。 降雪量が少なくて助かるけど、屋根からの落雪が心配っす。 でも、札幌に戻るしかないからね…。 青森空港で大間のマグロを発見。 ひと柵1万円のものもあるけど、どれだけ売れるのだろうか。 いつものことではあるが、空港ラウンジで… 今回はかわいい顔にならなかったな。 青森湾。 新千歳空港着陸体制となってから、かなり機体がゆれました…。 そして、泣き叫ぶ子ども…。 すごかったな。 あ、子どもたちの泣き声がね。 新しく完成した新千歳空港の国際線方面に行ってみました。 縁起の良い像をパチリ。 かわいい馬をパチリ。 ドラえもん… あまり人気はないみたいでした。笑笑 一番残念だったこと… 国際線のトイレが国際的に汚れました。 あーやだやだ。 掃除は定期的にされているのだろうけど、 使う人たちのマナーというかなんというか… お国柄? 残念… さて、令和最初の年末年始も終了。 例年同様、実家のことで終わってしまったな。 きょう、明日は、ゆっくりと身体を休めたいと思います。
2020.01.04
コメント(0)

用事があって、黒石市に… 昭和っぽい感じのこの街は、いつ来ても落ち着くなあ。 仕事があれば、この街に住みたい 笑笑 こみせ通りの風景。 昔は栄えたのだろうけど、いまは歩くひとも見かけない。 中村酒造の杉玉。 昨年10月に替えたらしいのですが、 もう茶色になってました。 残念。 雪がよく似合う横山文具。 いつ見ても、いいっすねー。 帰り道は猛吹雪でした。 明日、北海道に戻るのですが、天気ば大丈夫かな? おいわき山は姿を見せず… 明日、晴れるかな。
2020.01.03
コメント(0)

♪いつの間にか日付けは変わって なんで年って取るんだろう もう背は伸びないくせに… ホントだよ…苦笑 残念ながら、また今年も実家で誕生日を迎えてしまった… あーあ そんな誕生日の朝食は、大好きな けの汁 そして、きのとや直営農場ユートピアのタマゴを使った タマゴご飯。 シンプルだけど、うめぇ〜(^^)v 実家の雪かきをしてから、大急ぎでホームセンターに並ぶ。 この段階で、150人はいただろうなあ。 先着400名がもらえる干支ぬいぐるみが目当てなのですが… なんていうのかなあ… じいさんに早朝から並ばせて、開店直前に夫婦と子供がやってくる。 中には、生後まもない赤ちゃんを抱っこして、しかも赤ちゃんは帽子もなく…。 ひで〜親だな。 こんな大家族が多数… 夫婦、子供に祖父母…ひと家族で6〜7人。 100番目までに並んだとしても、350人目くらいになりそうなのです…苦笑 オイラの前に、真面目に親子で並んでいた家族のおかあさんが…もらえなかったらごめんねーと子供たちに謝ってました。 あなたの子育てはエライ!と言ってあげたかったですね。 長時間待つことの試練を、子供も経験するべきだと思いますよー。 とは思いながらも、開店15分前に並んだオイラは…ちょいと不安に…苦笑 ゲット〜(^^)v うひゃー可愛いっすね! 母親も喜んでましたよ〜笑笑 もちろん、もらえなかったお客さんも多数。 これは買い物したお客さん、ひと家族に1個にすべきだな… 並んでもらえなかったお客さん、かわいそうです。 たかが、小さな干支ぬいぐるみですけどね。 ドラックストアで買い物をしたら… すごい!7777円! 店員のおばちゃんが大喜びしてました! なんかいいことあるのかなあ(^^;) そして、屋根からの落雪が… ううっ… もちろん片付けましたが… あまり降らないでほしいよ… 誕生日ということで… おやつには、きのとやファームのプリン! うめぇ〜(^^)v 夕食は、大盛りパスタを作って… うめぇ〜(^^)v 食後のケーキ。 うめぇ〜(^^)v さあ、今年も健康第一で過ごさなきゃね。 といいながら、12月18日から休肝できてないオイラ…汗 仕事始めの前日だけは、休肝日にしようと思っています。笑笑
2020.01.02
コメント(0)

令和最初の新年。 一年の計は元旦にあり… というが… 屋根からの落雪の処理… ふふふ。 隣の空き地に排雪できるように、今年もスロープを作成。 屋根からの落雪、その2 ふふふ 屋根からの落雪、その3 ふふふ 疲れたので、令和2年最初のスイーツを… 実家へのお土産の赤いサイロ。 うめぇ〜(^^)v そだねー そして、大好きなおしるこ(^^) のびる のびる のびる。 ホンモノの餅は違うなあ。 そして… うめぇ〜(^^)v 一年の計は元旦にあり… めでたいことに、1万2千歩以上歩きました。 今年も歩くことになるのかな? 苦笑
2020.01.01
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1