Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

コメント新着

maki5417@ Re:娘がドバイに旅行へ行くそうです。自由で良いね!バイト頑張れ!!(05/29) ドバイで20万円ですか。 以前の倍ですね…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:昨日はマックで夕食。背徳感無くおいしく頂きました。(06/07) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:販売王での在庫管理の下準備が始まりました。前途は多難かもしれないな(06/06) X youhei00002 フォローしてください
2023.12.23
XML
テーマ: 思うこと(3058)
カテゴリ: なんでもない日常
私はとても貧乏な家庭に育ちました。
やはり昔からの習慣というか刷り込みは根深くて
買い物や外食では本当に欲しいものよりコスパの良いものかどうかを基準に選んでいます。
特に外食はお得な割引クーポンがある時など食べたいものでは無いものを選んでしまいます。
特に食に拘りが無いというのもあるのですが。
洋服や靴なども安かろう悪かろうなものを選んで失敗してきているのにどうしてもプチプラな物を選びがちです。
だけど最近は靴やカバンは気に入ったものだけを買うようになりました。
靴はcanoe、鞄は本革のものだけ買ってます。とは言え数は多くはないのですが。
ブランド品に興味があった時期もありましたが身の丈に合わない気がして買えませんでした。

一度持ってみて、しっくりくるかどうか試してはみたいです。
洋服はお洗濯が苦手ですぐダメにしてしまいがちなので高価なものは買えません。
洗濯機でザブザブ洗えるものしか買っていません。

今日、食料品の買い物をしていた時、イチゴとシャインマスカットが目にとまりました。
明日はクリスマスイブだしケーキを作るかもしれないから買おうかと思いましたがいつものように通り過ぎていました。
まだまだ貧乏性を克服できそうにないみたいです。
たかだか千円そこそこなのに買えないのは大人として情けない限りです。
ブランド品をうん十万で買うのと比べれば躊躇する必要のない値段なのに。

最近は物欲もないので食べ物くらいはその時食べたい物を躊躇なく買えるようになりたいな。
モノより経験にお金を使いたい。
食べる事も経験だと思うので珍しいものや食べたいと思えるものがあったらお金の事は気にせず楽しみたいな。


今日ものんびりとした休日でした。
ありがとうございます♪

【大感謝祭限定エントリー&ペイ利用で10倍】【ポイント10倍!】リゲッタカヌー Regetta Canoe CJFS002C 黒 キャメル スウェード ショートブーツ パイピング コンフォート グミインソール 日本製 レディース あす楽 送料無料
これ可愛い🩷ここ安い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.23 20:49:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: