Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2018.01.06
XML
カテゴリ: お料理



あけましておめでとうございます~

今年のおせちです↑

ダイワロイヤルホテルの寿おせちです。毎年もらえるんですよね(笑)


さてさて

昨年を振り返ってみると

前半は旅行やグルメなど活動的で友達とも遊ぶことが多い半年でしたが

後半は家にいることが多く、引きこもりがちでゲームをよくした年でもありました。

それはそれで楽しかったのですがblogの更新がめっきり減ってしまいました<(_ _)>


今年はどんな年になるんだろうと考えると、



なるようになるとプラスに考えていくしかないですね!






お家にころがっていたお酒をちょびっと味見しました。

どちらも新潟のお酒だったかな?

左の謙信っていうお酒は薄いなって感じで私はあまり好きではなかった。

右の里山はフルーティな味で好みの味でしたよ。

普段日本酒飲まないので(味がいまいち分からないから)おちょこにちょびっとだけ

いただきました。



というわけで!

今年もよろしくお願いします。

いつもblogを見てくださっている方々、本当にありがとうございます。



* * * * * *










きょうは友達と家でコーヒーの試飲会をするので

せっかくだから。。ということで作りました!



珈琲といえば。。




友達もコーヒーが好きで、よく飲んでいるそうなんですが

フィルターに通すのが面倒で~って話をしていて



話になって、今度家の機械で淹れたコーヒー飲みに来て~という感じで・・・w

よかったら買いたいって言ってるので、色々魅力を伝えたいと思ってます//

多分、買いたくなると思いますけどね(笑)だって、本当に良い買い物だったもの。


大阪に住んでるんだけど、わざわざ石川まで試飲しにきてくれるということで

興味津々@@

なので、今日はご飯も前日から仕度して準備万端にしていまblogを書いているところです。







昨年買ってからぜんぜん使ってなかったクオカの天板で焼いているので

とっても綺麗な焼き上がりになっててビックリ。

生地も焼き時間も短いのであっという間!

焼き時間は12分で、材料を量ったり生地を冷ましたりする時間のほうが

長いかもしれないです。






ちょっと焼き上がりが悪かったりすると巻いたときの仕上がりが悪くなって

ほんとにロールケーキって難しいんです。


きょうは6分で手前と奥を入れ替えて、ずっと監視した甲斐あってか

私が作ったには見えないくらい綺麗に巻けました。

焼き加減が悪いと巻く時点でこれ失敗だなって気づくので、

今回はいける気がしました!w






30分冷蔵庫で寝かせてできあがり。

今までで一番綺麗に仕上がったのではないでしょうか。

やっぱり道具って大事ですね・・・w

形ばっかりじゃ・・・なんて言いますが

実感としてはぜんぜん違いますね。本当に綺麗に焼けています。


いちごは熊本産の598円、生クリームは中沢純生クリーム36%300円くらい

L寸卵6個入りが200円くらいだったかな?

1000円ほどでこんなに美味しそうなロールケーキができてしまったので大変満足です(`・ω・´)


若山曜子さんの天板ひとつで作るたくさんの焼き菓子っていう料理本で作っていますが

正直言って難しいと思います。けどこだわりがいっぱい詰まっているので

綺麗に仕上がると本当にうれしい気持ちでいっぱいになるんですよね。


生クリームは200ccって書いてありますが、ぜんぶ使ってしまうとクリームが

はみ出してしまうので少し残して、奥1cm残してなるべく薄めに塗った方が

綺麗に巻けるし見栄えも良いかと。


生クリームですけど、これは純生クリーム(植物性ではないもの)一択ですね!

35%くらいのものがいいと思います。少しお値段しますけど、

それ以上の価値があるのでぜひ動物性のものをオススメしますね~。


喜んで食べてもらえると嬉しいな~(∩´∀`)∩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.06 17:37:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: