Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2021.01.26
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




​​2021年に入り、1月も終わりますね(早!)


​今月は特にたくさん楽天で買い物しました。
全て必要なものしか買ってません!

そのなかでも
買ってよかったものをまとめたのでご紹介
したいと思います。​
​​


​​順不同で列挙してます。







​​ ​​​​​​​​​|​​​ ​パナソニック洗濯機用洗濯槽クリーナー​

​​


​​
ドラム式洗濯機はオキシクリーンが使えない。
(使わないほうがいい)

というネット記事を見たのがきっかけで購入
したもの。


●オキシクリーンが洗濯槽全体に行き渡らない
●自動で排水してしまう
●故障の原因も



​などの理由でメーカーが推奨している洗濯槽
クリーナーを使ったら汚れ落ちがすごかったんです。





​​
年に一度のお手入れでいいから
「最近洗濯機が臭うな〜」と感じている方は、
使ってみる価値アリです!

ピカピカになるのはもちろんですけど
洗浄後の臭い残りもありません。​



▼関連記事▼
​ドラム式洗濯機におすすめの洗濯槽クリーナー






発送も早く注文日の翌日到着
しました


​​​
​​​​​​​​​
愛用しているパナソニックCubleです
洗剤投入から洗濯、乾燥まで全部やってくれて
毎日のお洗濯がめちゃくちゃ楽です。
​​







​​​​| ​​ ​HOKUTO防湿庫 HSシリーズ25L​ ​​

​​





カメラ機材の保管で購入したんですが 鍵付きで
貴重品類なども収納しています。

昨年末に20万近いレンズを一本購入してから
そのまま野ざらし状態というのも精神衛生上
よくないなと感じていたので 笑



機能面では問題ナシ。
しっかりと除湿してくれていています

そして樹脂製のドライケースと違って乾燥剤などの
消耗品の買い替えや湿度計を​買わなくていいことが
長い目でみるとコスパがいいです。



▼関連記事▼
​​ HOKUTO防湿庫レビュー】大切なカメラやレンズの保管に。 簡易金庫にも




​​​​​






​​ ​​​| 山崎実業 tower フタ付きバケツ12L ​​

​​



山崎実業の人気のtowerシリーズ
​フタ付きバケツ

​2019年に購入し今年もう一つ買い足ししました。
このバケツのいいところは、 収納にも使えるところ。
掃除・収納
とマルチに使えてデザインもいい。









我が家では

●お風呂掃除用兼お風呂掃除道具収納用
●洗車用兼洗車道具収納用

2つ持っています。



​​



​​
持ち手が大きいのでたくさんお水を入れても
持った時に手が痛くならないし

見た目がシンプルでゴミ箱に見えないのもいい
です。収納としても生活感が出にくくすっきりと
片付けができます。


▼関連記事▼
​​​ 収納・掃除。ゴミ箱として使えるtower多機能バケツ



​​
​​








ヤマギワ シーリングライト P-FLAT
​​​​







​簡易取付で引掛シーリングがあれば電気工事
不要のヤマギワのP-FLATです。

我が家は築30年以上経っている家で至る所が
ボロボロでブログでは映らない様に撮っていますが笑



何度かリフォームもしています​が
古い家なので当初工事したかったダウンライトの
取付工事などはかなりの大工事になるということで
工事を断念せざるを得なかったり。。​

​​
そこでダウンライトのようなシンプルなデザインを
yamagiwa​で見つけました。

取付けてみて単刀直入に、めちゃくちゃいい!​

​​明るいし、デザインもシンプルだし
​​僕の好きなナチュラルインテリアにも違和感なく
本当に買ってよかった照明でした。


▼関連記事▼
​​​ ワークスペースの照明交換。yamagiwa P-FLAT















|旭川北珈館 グアテマラSHB






​​
​家族は珈琲大好きなので
毎月2回400gずつ焼きたての豆を購入しています。


​北海道にある自家焙煎珈琲の旭川北珈館さんの
グアテマラが特にお気に入り。

なかでもブラックでもカフェラテにしても
美味しいグアテマラがお気に入り

コーヒー豆の中でもお手頃な価格で100g460円
いつもフレンチローストで焙煎してもらっています。​


ブラックならフルシティロースト
ブラック・カフェラテでも楽しみたい方は
フレンチロースト
がおすすめ。


​ワインや紅茶と同じように人それぞれ好みがありますが
これは マジでおすすめ!

特に酸味が少なく苦い深煎りのブラックが好き!
という方ならきっと美味しいと感じられると思います。





おすすめのグアテマラ


  ​

​​今月購入したコロンビアとペルーの珈琲豆

楽しみです。








​​ ​​
昨年同様必要なものは惜しまず購入しますが
無駄な買い物はしないよう心がけながら 皆さんに
参考になる記事を今年も書いていけたらと思っています。

​少しでも楽しんで読んでもらえるようなブログを
目指して今年も頑張ります!

よろしくお願いします。​


​​



最後までお読みいただきありがとうございました。

* * * * * * * * * *












​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.26 15:18:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: