人・ヒト・ばなし

人・ヒト・ばなし

PR

Profile

かずめさん

かずめさん

Free Space

エンゲージメントツール
Habi*do
https://habi-do.com/

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

自然の中で生き残る… New! monmoegyさん

雨続きで朝のサイク… CORPOMAXさん

猫のあくび 北 猫さん
神戸食べ歩き せいごろりんさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
プロセスを変える しゅう206さん
BIZ粋 ★人生をイキ… ケンジャさん
ぱしりねこの転職こ… ぱしりねこさん
フルーツ大学 恵比寿 太郎さん

Comments

石見と書いてイシミ@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) お疲れ様です。 僕は石見と書いてイシミと…
石見 姫路市@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) 姫路に実家があります。旧因幡街道付近に…
tane0815 @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) こんばんは ご無沙汰しております。 ブー…
かずめさん @ Re[1]:今日はブーンの月命日(11/25) monmoegyさんへ ありがとうございます。 …
monmoegy @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) そうですか、もう月命日になりましたか。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.11.09
XML
カテゴリ: ひとりごと
そもそも私がブログを始めたのは、仕事に効果があるかも、というところからでした。


ところが、それはすぐに続かないことがわかりました。

「役立つ情報」と自分が思い込んでいた情報は、上から目線でえらそうな内容でしかなかったからです。
ブログを続けようか悩んでいたときに、猫好きの人たちが集まるテーマを見つけ、猫好きの気が合う人とコメントを付け合うようになって、ブログの楽しさを知りました。特に初代 北猫 さん、 monmoegy さんの出会いは、私にとって大きなきっかけになりました。

自分の思ったこと、感じたことを素直に表現することで、多くの人と時空を超えてつながることができる楽しさを実感しました。

今でも楽天ブログに書くことで、ネット上の親友たちに話しかけている気分になります。


以外な人がコメントくれたり、見てくれていることが励みになります。

先日、facebookに登録しているものの、SNSのよさがわからないという人がいました。その人は登録しているだけで、発言をほとんどしていないので良さがわからないのでしょう。

もったいないです。
一度、自分のやりたいことを宣言してみると、そのありがたさがわかるのに。

リアルなコミュニケーションは何よりもありがたいですが、そのリアルを補完するネットのコミュニケーションはどこかで見守っていてくれるようななんともいえない空間があるのです。

ネットから得られるモチベーション、これは研究の価値があると思います。

【ブーンとコロタ】
暗くてわからないけど^^

ブーンとコロタ
ブーンとコロタ posted by (C)かずめ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.09 17:12:28
コメント(4) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: