KEDIのちょっとお洒落なトルコ情報

PR

2011.10.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
yoko ono
yoko ono2
第8回ヒロシマ賞受賞記念 オノ.ヨーコ展
THE ROAD OF HOPE YOKO ONO 2011
希望の路に行って来ました。
平和とは何かということを感じることが出来る展示会でした。
一枚目の写真は過去から未来へとつづく道のりをドアで表現されています。
あちこちに白い折り鶴が目をひきますが
平和や祈りの象徴でもある鶴を足元に置く事で 戦争や暴力によって亡くなられた人々の犠牲の上に
今の幸せがここにあることを実感できるかもしれないという思いが込められているそうです。

二枚目の写真は

こうして本通りの映像をみているとほんとに平和だなと思えてきます。
次に進むと 薄暗い部屋があり 草木が枯れ カラスの鳴き声が聞こえて来ます
何体もの毛布に包まれた死体が安置されている空間です。
原爆や先の災害で亡くなられた人々を想いながら祈るための空間だそうです。
少しリアルなので 何も言われなくても 自然と祈りたくなるような 気持ちになりました。

オノ.ヨーコ展は広島市現代美術館で10月16日まで開かれています。
hiroshima MOCA


最近の写真





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.09 20:15:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

kedichan

kedichan

カレンダー

コメント新着

kedichan @ Re[1]:サヨリの干物(04/10) よもぎ庵さんへ >すごい!KEDIさん、…
よもぎ庵 @ Re:サヨリの干物(04/10) すごい!KEDIさん、干物を自分で作れるん…
kedichan @ Re[1]:多肉植物(02/28) よもぎ庵さんへ お久し振りです。 …
よもぎ庵 @ Re:多肉植物(02/28) 昔、ミニサボテンを育てていました。多肉…
kedichan @ Re[1]:Ruban ココットレストラン リュパン(01/19) よもぎ庵さんへ >おおお~、美味しそ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: