Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2008.12.29
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
今年の冬は、寒い・・・。

DSC00347.JPG

和田峠までの陣馬街道は、10時だというのに日影は凍っています。
和田峠から陣馬山頂上へ登り、そこから峰づたいに小仏峠に向かいます。
DSC00348.JPG

今日は天気が良くて、陣馬山頂上付近はそんなに寒くなくいい感じです。

今回は、K氏と一緒です。最近メタボで登りは遅くなりましたが、もともとダウンヒルレースに出いていたので、下りは速いです。しかもフルリジットのテスタッチが愛車。

DSC00351.JPG

木の根や厳しい斜面で走りずらいトレイルだけでなく、枝打ちをしたばかりのようで、途中ディレーラーやホイルに枝が引っかかってしまってそれが大変でした。それから霜が解けて、マッドな部分もありました。

そうそう、K氏のスポークが折れてしまいましたびっくり
古いホイールだというのも理由の一つですが、激しい走りで悲鳴を上げて・・・。
36Hで14番スポークの頑丈なホイールなのですが・・・。


ジクラルスポークに不安があったのですが、このぐらいの走りでは問題ないようです。


MAVIC マヴィック CrossMax ST Disc クロスマックスSTディスク F&Rペア(Q007832)

12時に陣馬山の頂上から出たのですが、14時半には、山を下っていました。
昨年も同じルートを行ったのですが、もう1時間ぐらいかかっていたのですが、大分速く走れました。
自転車がよくなったのもありますが、K氏にも言われたのですが、多少うまくなったようです。下りに限って言えば、8割は乗車しました。

結構危険な箇所もあるので、一人では行かないようにしたいものです。
ハイカーの方も少なめで走り安い日でした。(もちろん、ハイカー優先です。)

にほんブログ村 自転車ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.12 18:30:54
コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: