健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2010年04月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2010041514250000.jpg

くまちゃん の手作りケーキ

今日、思い立って急におじゃましたくまちゃんちで頂いた手作りのケーキ。
さっぱりして優しい甘さでとっても美味しかったです♪
ほんまプロ並み、いや・・プロでした大笑い
来月は料理教室参加したいな~。

さて、 先月末私にも関わる大事件 がやっと今日すっきりしました♪

今となっては大げさだけど、ほんとに良い結果でほっと胸をなで下ろしています。



ある日友達からメールが来たんです。
その数日前に、「最近調子悪いから今から病院行ってくる」とは聞いてました。

メールはその時の簡単な検査結果だったんだけど、アミラーゼが異常に高いとか。
講師にもすぐに聞いて、「すい炎」かもしれないねと電話したんです。
詳しい結果はまた数日後に分かるそうでした。

その翌日かな・・ちょっと町内の配り物で近くに行ったのでふらりと友人宅に寄りました。
そして立ち話してたら、「すい臓がん」かもしれないなんて言うんです。
友達なりに調べて、自分の症状などと照らし合わせてそうえかもしれないと。
涙浮かべて心配する友達に、そんな事ない!大丈夫、考えすぎだとその時本気で思って笑い飛ばしてたんです。
勿論、そう思ってしまっても私まで深刻になったらいけないし。

けど、なんだか私も聞いた事思い出して調べてると心配になって・・。


詳しい結果が一週間後と聞いてたのですが、虫の知らせか珍しく携帯に電話したら(たいていメールか家の電話)今病院CT待ちだと。
なんだか様子がおかしくて、聞くと他の数値もかなり悪いと。

どう答えていいか分からず、とにかく私も無理には話さずその時は電話切りました。

その後、その病院のCTには写らなかったから、大きい病院ですぐに再検査してくださいと言われたそうです。
予定より少し早く結果がわかったのは、院長が結果に目を通してびっくりして慌てて直接電話して病院に呼んだそうです。

他の数値もケタ外れだったそうです。

とにかく、病院で検査した時からは粗食と玄米酵素を霊芝に変えて量を増やす事や、油もの・甘い物・肉・コーヒーをやめるように言いました。

彼女はすい臓がんをかなり疑ってたのですが、彼女がそう思うように、油もの・甘い物・コーヒー・暴食など思い当たる食生活をしてしまってました。
セミナーには何度も来てくれてて、昔よりは良くなったと思うのだけど。
以前は週に1度マクド行ってたようだし。

どんな結果が出ても絶対私が助かる道を探すから、諦めないで頑張ろうねとメールして、不安なまま実家に帰りました。
私もこのこ頃かなり心配になって、まさかを考えてしまってました。
けどそんな事になっても絶対助けると言う気持ちでいました。

もし最悪の結果なら、酵素無理やりでも押しつけて1日50くらい飲ませて、断食治療の病院も紹介して、会社に相談して良い病院も紹介してもらって・・と色々考えてました。


そしてドキドキしながら再検査まで待ってました。
結果、大きな病院のCTにも写らず、けど数値がひどいのでまた造影剤を入れて再検査という事でした。

結果は少し流れがおかしいらしいけど、がんではないという事でした!
すい炎の後かもしれないって。

食事改善のお陰かアミラーゼの数値も急激に下がってたとか。
けど、やはりはっきりしない結果だったので、今日15日にMRIでまた再検査すると言うことだったんです。

そして今朝早く、『大丈夫だった!』とメールがきましたハート
やはり一時的なすい炎で、その跡があっただけのようでした。

彼女曰く、今回のことは食事気をつけなさいって神様がお灸据えたんだって。
やっぱり食事は大事だってしみじみ思ったそうです。

私にとっても大事件というのは、彼女が親友だからです。
これから歳をとって子育ても卒業したら、一緒に旅行したりお茶飲んだり・・そういう未来を楽しみにしてました。
家も近所で子供の事も色々と相談してきたし、これからもきっと色んな事を相談すると思います。

がんと言う言葉が出ると、どうしても最悪の場合を考えてしまいます。
もしそんな事が起こったら・・・。
私の未来の一部である彼女の存在がなくなるかもしれないと言う不安、それはおおきなものでした。

今日全てが明らかになり、完全に大丈夫と太鼓判がおりて彼女ももやもやが取れたようです。
私もね。

ほんとにほんとに、良かった♪










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月15日 22時21分33秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: