全6件 (6件中 1-6件目)
1

こそこそ…RUIが紙袋を咥えてテーブルの下から出てこない…この紙袋…何が入っているかって…それは、マナーベルト…。似合う「似合う」じゃな~いっこのマナーベルト、買う予定はまるっきり無かったのに、何で今、我が家にあると思うそれは…靴下を買いに立ち寄った店の中で、RUIがオシッコをしちゃったからなの…。しかも…二箇所も…。散歩の後で行ったのに…。店の飾り付けられた布に、二箇所にもマーキングをしてしまったの~布なんて洗わなきゃならないじゃ~んっお店の方は、とってもワンを愛している方達で「店は土足で入る場所だから良いんですよ~」と微笑んでくださったけれど………。欲しかった靴下はサイズが無かったんだけど、何も買わずに店を出る事はできませんでした…。本当にお店にはご迷惑をお掛けしてしまって、申しわけなかったです次回、お邪魔する時には、このマナーベルトを着けてお邪魔しようと思いますRUIの目、大分良くなりました病院でいただいたシャンプーが良いのじゃないかと思ってます。リンスしなくてもサラサラヘアが持続しますぼく、しゃんぷ~してから痒くないんだよ~
2007.03.27

今日は休暇の1日。、、、、そしてホームセンターと大忙しの午前中をこなし、午後は久し振りに庭でボール投げをしました早く投げてよぉ~まるで空を飛んでいるかのように、軽やかに駆けるRUIそしてこの笑顔RUIは内弁慶なのかな家の中や庭では飽きること無く、ボールを追い続けるんだけど、それ以外の場所では飽きちゃうんだよね~ボール投げの合間に、園芸も楽しみましたホームセンターで求めた春がこちら…ハーブ3種―左からタイム・カモミール・ローズマリー。この花壇は「はなみずき」の根元にハーブを植えているハーブ花壇なの。もう少し春が進んだら、ペパーミント・パイナップルミント・レモンバウムも芽を出すはず…。そしてラベンダー。ラベンダーが群生してるのに憧れてます…たった一株しか求めなかったけど………気長に年を重ねれば………きっと素敵な一角になるはずっその時RUIは……早くボール投げの続きをしようよぉ~靴下グローブを構え、ファイティングポーズでママを威嚇するのでしたおまけ先日植え付けの終わったばかりのジャガイモが、芽を出しました収穫が楽しみです
2007.03.23

RUIは手足を噛む事をなかなか止めない…もしやフードアレルギーなのかとの不安もあって、フードを変えてみたものの、やはり噛み噛みは続いている…。フードが原因じゃないのかな~。でも、フードを変えた時に、そのフード取り扱い店で耳より情報をGETしたので~すそれは…「へちま」が歯磨き代わりになるらしいという事。早速、「へちま」をRUIに与えてみました。最初はとても硬かったので、なかなか噛み付く事ができずにいたけれど、ヨダレと破壊とで噛める程度にまで変形した「へちま」は、なかなか良いRUIの遊び道具になったようです―歯も綺麗になるなら一石二鳥ねそれにしても今日は寒い1日でしたね~。全国的にこうだったのかしらこの寒さの中…我が家のお財布も寒かった…それは…パパの携帯を洗濯しちゃったんだよね~。洗い上がりの携帯は、電源が入らなくなってました…。仕事でも必要だし、早速ショップへ行ったんだけど…。お店のお姉ちゃんいわく「保険に入っているので、低価格でご購入いただけます」との事。値段を聞いてビックリしちゃったよ変更できる同等機種の2万円だって。低価格になって2万円最近の携帯事情は、ママの常識からは逸脱しているらしい…。我が家では、携帯の機種交換は、パパ・ママ順番で、今度はママの番だったんだけど、ママのを変えるのは夏以降になりそう…。まあ仕方ないよね…。こんな寒い日は、RUIもお風呂に入って温まりました。風呂上りのRUIウエストのクビレが羨ましいわママも「ビリーズブートキャンプ」でも始めようかな~今日の寒さとは裏腹に…我が家では春が増殖中です…
2007.03.17

それは昨年末から通い始めたリンパセラピ~です初めて行った時には「こんなもんかなぁ~」と思ったのですが、2回目3回目、そして今日の5回目ともなると、感想は大分違いますっ信じられないと思うけど、リンパに行った後は、体形に変化が現れています。(体重は変わりません)まずっウエストが確実に細くなります(体重は変わりません)そして、本人にしか分からないかもしれないけど、目じりが上がります(体重は変わりません)つ・ま・り・・・何が言いたいのかというと、体形年齢が若返ると言う事なんですねぇ~(体重は変わりません)えっ信じられないってそうかもしれませんね。でも、確実に体形年齢が若返る(体重は変わりません)ので、ついつい癖になってしまうんですぅ~同窓会の前なんかには特にお薦めかもしれないですね~。今日も2時間コースをお願いし、リフレッシュしてきましたせっかくのお休みなので、急いで帰宅し、RUIと遊びましたよ~。久々のロングリードを使ったボール投げ…ですが…RUIは外でのボール投げはあまり好きではありません三回位は取りに行くんだけど、それから先は…結局、普通のリードに変えて、普通のお散歩のロングバージョンを楽しんできました。その後、お風呂にも入れて、今はパパと室内ボール投げを楽しんでいるRUIです。RUI、室内ボール投げだったら一時間以上、楽しめるんですよぉ~。なんか変・・・。花粉の季節、我が家では室内干しがBasicです
2007.03.10

祝会社のフォトコンテストに応募したRUIの写真が、なぁんと金賞を受賞致しました応募してくださった皆様どうもありがとうございました受賞作品はこちらです昨年の夏に、このブログでも紹介させていただいたこの写真が、ママにちょっとのお小遣いをプレゼントしてくれました何て孝行息子なのぉ~ありがとね、RUIまぁ~ねぇ~、モデルが良かったんじゃないのぼくにもおやつ買ってねはいはい、気が向いたらね…。…ただ…いただいた賞品の百貨店共通商品券を使える百貨店が近くに無いっていう不便さが……。田舎住まいなのが災いしているんだけどね……。機会を作って、街に出掛けようと思います……。そして……応募してくださった皆様にも……御裾分けできたらなぁ~~~なんて思っています………(本当かよ)も…も…もちろん本当よっ追分羊羹でいい
2007.03.06

そう私に平和な日常がやぁ~っと戻ってきました平和な日・・・それは予定に追い駆けられない日1月半ばから今日まで、公私共に予定がビッシリ詰まっていて、本当に窒息寸前だったの~(^~^;) そ・れ・が・・・今日の休日出勤を最後に、私の予定表は真っ白に戻りましたえっ、それじゃあ悲しいいえいえ、私はそれが良いのですどんなに楽しい予定であっても、多過ぎるのは負担になるの。これから暫くは、積極的に予定を作る事はお休みしたいと思いますそうね…窒息しそうだったおよそ2ヶ月に対応して、2ヶ月は…と今は思っていますRUIをへ連れて行きました。ガジガジ、治まってきたけど、まだ赤いのは治らないの。診察結果は、耳の中が綺麗に治っているので、もう一週間だけ薬を続けて終わり、との事。一安心です体重は5.48キロになってました。前回は、フリースつなぎを着用しての体重測定だったんだけど、今回はTシャツ一枚服の分がちょっとだけ軽くなったのかな目がぱっちり開くようになったでしょ
2007.03.03
全6件 (6件中 1-6件目)
1