Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2016.02.29
XML
今日はラングドックの赤で「ムーラン・ド・ガサック テラス・ド・ギレム ピノ・ノワール 2014」をアップします。

テラス・ド・ギレムは、ワインホリックが取り扱うDailyワインとしてスタンダードになっており、
「メルロー」は特に気に入っているので我が家の定番です。
「Dailyにしてみたい「赤」vol.3」 にも登録しています。)

今回ピノ・ノワールが新たに加わったので、さっそく購入してみました。


さて、飲んだ印象は下記事の「My impression」に書いた通りですが、
何というか、全体に沈んだ感じの重い印象で、Bodyは軽めなんですが果実の香味があまり出てこない感じでした。
いわゆる眠った状態

試しに1ヶ月後と2ヶ月後にも飲んでみましたが、大体の印象に変わりはありませんでした。
ネットでの評価は概ね良好で、凝縮した果実の香味や、溢れるスパイス香などの表現が使われていて、今回飲んだ印象とはかなり違うので「」な気持ちです。


我が家のDailyの「テラス・ド・ギレム メルロー」でも、これと似たような瓶差(重く沈んで果実が膨らまない印象)を感じた事があるので、
このピノ・ノワールもその様な「たまたま」なのかもしれません。

3本目は2日で飲みましたが、2日目の方が果実の香味が開いていました。
「メルロー」もそうなのですが、このシリーズは開栓後ある程度空気に触れて20℃くらいの温度まで上がった方が色んな要素が強まり美味しい気がします。

ピノはちょっと分かりませんが、
とにかくあと何回かは時期を変えてまた購入してみたいと思います。


France 2014
 ムーラン・ド・ガサック テラス・ド・ギレム ピノ・ノワール
【生産地】:ラングドック&ルーション 【品種】:ピノ・ノワール 【アルコール】:12.5%  

【価格】:1,460円 【輸入】:フィネス 【購入】:ワインホリック’15/11月

URL
http://item.rakuten.co.jp/wineholic/10401/

My impression
★★★☆☆☆(3.8)
試飲‘15/12/18 色は少しルビーがかった若い紫で、とても照りがありクリア。色調は中程度で透明感が高い。香りはやや閉じ気味のイチゴジャム、チェリーキャンディで、スワーリングするとフレッシュな酸とピノらしいブドウの皮香、洗濯糊。口に含むと少しコルキーな香りがある。果実の香味はあまり膨らまず、やや沈んだ印象。口当たりは重いが、Bodyはmedium light〜light程度。タンニンの粉っぽさは感じないが、重い水の様な酸(しかしフレッシュ)と混じって少しの苦みがある。コルキーな香りがやはり気になる。


Wine 1050.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.29 20:15:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: