快風身体均整院

快風身体均整院

2025年10月03日
XML
カテゴリ: 映画
朝起きてコーヒーを淹れて、1〜2時間ブログなどを書いたら、公園に顔を洗いに出かけます。

ランニングのスタートです。ウォーキングの日もあります。

公園の水道で顔を洗うのは、猛暑であればあるほど気持ちいいです。サウナで「整う」ような感じでしょうか。

サウナ道ならぬ猛暑道の楽しみは、秋が来て薄らぎましたが、これからの寒い日の洗顔も、それはそれでシャキッとして気持ちがいい。

気持ちがよいこと、楽しいことは頑張らなくても続きます。

コロナ禍以降、在宅ワークが増えたある女性のお客様が、最近久しぶりに、好きなミュージシャンのライブに出かけたとき。

会場の熱気と行き帰りの移動とでヘトヘトになり、「次のライブに向けて、体力作りのために運動を始めますっ」とおっしゃっていました。

きっと続くと思います。逆に、腰や膝を治すためなど、マイナスをゼロに戻すための行動は、よほど痛くない限りは、なかなか続きません。

「ガキの頃、ラジオを聴いていたら、トランペットの音がブッ刺さった」と、映画『ファンファーレ!』主人公の一人、弟のジミー(ピエール・ロタン)。



続けた先で再会した世界的指揮者、生き別れていた兄ティボ()とのドラマに涙。きっとこの映画を観て音楽を始め、続ける人が増えるに違いありません。

fan.jpg



『身体均整法学園 均整法入門セミナー"背骨編"』 紹介ページより)「身体均整法学園 入門セミナー&説明会」10月を担当いたします、田川直樹です。

10代〜20代の頃、レスリング他いくつかの格闘技に打ち込んでいたため、首など体を痛めることが多く、病院はもとより、様々な整体にお世話になりました。

その中で一番楽にしてもらった均整法施術体験が、身体均整師を目指すきっかけとなりました。24年前のことです。

首には触らず、腰のあるポイントに少し何かされたと思ったら、痛かった首を楽々動かせるようになり、驚きました。

首の不調にはここ、腰の不調にはここ……と、背骨(椎骨)の1個1個が改善ポイントとなる均整法の基本。

今回のセミナーでは、これから施術家を目指す方にも、すでに施術の仕事に就かれている方にもお役立ていただける入門編としてお送りいたします。


「快風院 均整日記」 ​に連載しています。

◯ ​ 『内臓ウォーキング』他、拙著のご紹介 ​:これまでに6冊出版させていただきました。感謝いたします。

◯快風身体均整院ブログの挿絵には 無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」 さん、 無料イラスト「イラストわんパグ」 さんのイラストを使わせていただいています。いつもありがとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月03日 17時00分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: