着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

2017年03月21日
XML
カテゴリ: 着物が好き♪


昨年、市の広報誌見て近くの福祉センターでやってるのを知って初めて申し込んだんです。

実は、20歳の頃に受講料無料とうたった某大手着付け教室に通ったことがあるんですが(^_^;)
その時は、着物好きだけど自分では着れないから着れるようになるといいなぁって軽い気持ちで、無料の広告に惹かれて行ったんですね。若いってすごい・・・
受講料無料だけど、いろいろとお道具を買わされて、それでも少しずつ着れるようになると嬉しくて、3か月の初級コースのあとも有料の中級コースに進みました。
自分で着る自装はもちろん、他人に着せるための他装も習い、好きなことを仕事にできたらいいなぁなんて夢見たりして。
一応それなりのところまでは行き、免状と看板をもらい、制服の着物を夏用の絽のセットと冬から春に着る袷のセット一式購入しました。
が、上の講座に行くほど受講料やら免状をもらうためのお金やら何やら、お金がかかるようになってるんですよね。
で、挫折しました。

今思えば、何で制服きもの一式買ったんだろう、そのお金あったら自分好みの素敵な着物買えるじゃんって(T_T)
ただただ若かったんですよね。

最近やっと、その制服着物捨てることができたんですけどね。
長襦袢とかは使えるのでまあ良しとして、着物や帯は大きく文字の柄があってとても使えるものじゃなかった、残念。
まあ、勉強代です。

市民講座の教室のことは、また今度ゆっくり書くことにします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月12日 05時47分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[着物が好き♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: