着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

2017年04月24日
XML
カテゴリ: 着物が好き♪


訪問着と色無地は別として、小紋3枚はどれも暗い色というか寒色系ばかりなんです
色で選んだ覚えがないのでたまたまかもしれませんが、春~夏にかけて着たいと思えるような明るい色が無いんですよね

まず、1枚目はクローバー。
柄が気に入って購入したけど、色が濃い抹茶色なのでクローバーの季節であるはずの春から夏に向けて着るのには地味というか暗いですね。


2枚目は、人間国宝 中村勇二郎さんの小紋。
たくさんの図柄の切り嵌めが個性的だけど、黒だから派手にならない。(その分地味)
↓は、昨年の文化祭の時もので創作結びのために帯回りが華やかに。それでも地味ですよね。


3枚目は、同じく中村勇二郎さんの古代菊。
紫寄りの桃色地にモスグリーンで菊が染めてあり、落ち着いた雰囲気。


それと、最近ヤフオクで手に入れたウールの小紋。
これだけが唯一の暖色系、朱色


これまでは学校行事(式典)で着るくらいだったので、訪問着や色無地ばかり着ていました。
それで小紋を着る機会があまりなかったので、手持ちのものが寒色系ばかりだなんて気づかなかったんです。
でも今は、この季節に合うやさしい温かみのある色の着物着て出かけたいなぁ~なんて思っているので明るい色の小紋が欲しいです。
でも私の場合、その前に着物着て出かける勇気を持つことですね
今、着物で出かけたいところが一か所あるので開校式のリベンジに着物着たいです。

着物生活、一進一退でへこむこともあります。
でも今まで気づかなかったことに気付けたし、着物が好きだって再認識した感じです
まだまだ、あこがれのふだん着物生活には程遠いですがマイペースに楽しみながら進んでいきたいと思います。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月24日 02時26分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[着物が好き♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: