着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

2017年09月24日
XML


と言っても、帯結びを変えただけなんですけどね。
              帯結びに使用したもの:帯板、半幅帯

どうでしょうか?
帯をウエストに2周巻いて結んで、あとは屏風折りにした垂れを結び目と帯の間に挟んで形を整えただけのレイヤー結び。
簡単でいいんですが、ポリエステルの帯だからか結び目が緩む感じが気になります。
正絹の帯だと大丈夫なのかなぁ?
時間があったら、あとでまた帯かえて再チャレンジします。

ちなみに参考にしてるのは、 ふだん着物のらくらく結び半幅帯と兵児帯 [ オハラリエコ ] ​ です。
昨日、結んだ半幅帯のお太鼓風結び(半幅太鼓)もこの本を見て結びました。
全頁カラー写真がいっぱいで、とってもわかりやすいのでお勧めです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月03日 01時13分10秒コメント(0) | コメントを書く
[着付けボディ ぽてこさん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: