全3件 (3件中 1-3件目)
1
この度^・ω・^父が他界しましたこえめです*笑顔が印象的で、頑固で慈悲深くていい加減で猫が大好き(ネコバカの域)で車で出掛けるのが大好き(無駄に高速使って遠出)で書道が趣味で頑固で。(頑固が二回かよw)頑固で。まぁね、結構な自由人だったと思います友達になるなら、こんな面白いやつは他になかなかいないとおもうよ*こえめはたましいを信じているからあまり悲しまないことにしているそりゃたしかに、この世から、あの庭から、あの人懐っこい笑顔が消えたことはとても寂しい感情がこの世の存在側に引き込まれると、つい涙ポチになるけれどでもね。彼のたましいは三次元のゲームをひとつクリアして今はたましいの意識で世界を見ているんだよ人間としての狭い認識じゃない新しい見方というか、拡がる意識? 本来の姿で?何でもいいが、きっと生きていたときより自由になったんだろう*あの世とこの世みたいな異次元的なものは同じ「ここ」に重なって「ある」とも考えているから想えばいつでも繋がると思うんだよだから今は、生きているときよりも、父を近く感じる*父は生きていたときより自由になったんじゃないかなだから思ったやはり、体はたましいの一時的な入れ物だと。たましいの意識をこの世で表現するには現代人の脳の働きは制約が多すぎると*人間らしさって、良いものだと思っていたんだけど最近は疑問符がつくようになった人間らしさってさ、百八つの煩悩からなる、面倒くさいものではないのか?あ?^・ω・^めんどくさいの嫌いだからかな、この1、2年、こえめは自分の感情が邪魔だと感じるようになっていた*やはり、大事なものはただひとつ、愛だけなんだよ純粋にただ、静かに穏やかに愛。愛だけが神と繋がっている【愛が、神。】と言い換えていいB'z様の曲にもあったけど、私たちはもっと愛を出せるはず愛を出す=愛は自分の中にある愛が神なら、【神は自分】ってことになるそういうわけでこえめは、みんな神と繋がっていると考えました*本当に大切なものは、見えないって言ったのは星の王子さま108煩悩を消したら自分のなかの愛・神が輝き出す愛を出すって、人間らしさであるところの煩悩を消すってこと^・ω・^へーそーなんだ……チョコ。ごはん……さよならっ。・゜゜(ノД`)
June 18, 2013
夢のなかで意識している世界は、現実と違うわけですがこえめです。夢のなかの住人希望*ここは間違いブログ信じたら宝くじ一等に連続当選みたいなもんね(なにそれ)価値観が変になります*世界はたましいのゲーム盤ですでねたましいはそれぞれに、根っこがはえてるのよで、その根っこはね、聞いて驚け、神様につながっているんですΣ^・ω・^アヒャっだからみんな、神様といっしょっ。わーい*そんな神様の一部であるたましいは体の中の、どこにあるんだろか?以前の私だったら迷わず、脳ミソ! と答えていましたでもね。前回しゃべったように、今の考えはちょっと違うの(ヾ´・ω・`よっ*ある人格者のかたから聞いた話なんですが、人間はまず、腸が考えて腸が脳ミソにあれをしたいこれをしたいと伝えて脳ミソが具体的に体に指令を出すのではないかそう仰っていました。ほほぉぅなるほど^・ω・^なんか納得なのね*腸にある意識は、たましいの存在として、完全に目覚めているのだろうかたましいとしての意識は多くの場合、眠っているのではないだろうか自分が何者か、なぜここにこうしているのか、まるでわからずに、記憶喪失状態でこの世界を生きている脳ミソの強力な支配を受けながら……本来の自分を抑圧するシステムに甘んじながら……*あら? ↑これはウイングメーカー的な考え方じゃありませんか?(オカルトに毒されていますね~)毒されている訳じゃないと思う腸に意識(たましい?)があるという考えからスタートしたら似たような結論にたどり着いただけのこと。だからもしやヒューマンマインドシステムは有りなんじゃないかと、ネコのひげがピクッとしたわけです*今日の間違い結論でました~【現代人の脳ミソはたましいの抑圧装置】ΣΣΣΣなんてこったいてことはっ^・ω・^新皮質あたりが怪しいわけですニャ?!*でも、ちょっと待ってよ新皮質って、人間らしく生きるのに必要不可欠な部分だったような?あとで検索してみるか(←調べるの嫌いなネコが珍しいこと言ってます)*あのさ……そもそも^・ω・^人間らしさって、何だっけ……泣いたり笑ったり悩んだり苦しんだり回りからどう見られているか気にしたり、誤解したり誤解されたり自分勝手な認識の世界で右往左往して、いい気になったり落ち込んだり……って^・ω・^あーヒジョーにめんどくさっ、何やってんのよっ*【生きていたら見えないもの】もあるたましいが、肉体の檻から解き放たれ……死んではじめて見ることができるものって、なんだろね(一度死んでみたら?)バカが治るかな?今の人類は、進化している状態か、はたまた退化しているのか?^・ω・^退化と答えてみる
June 15, 2013
どもっ^・ω・^身勝手間違いブログのこえめです信じちゃいけないよ*みなさま。臓器提供カード持ってますかこえめは持ってます脳死になったら利用できるところはどんどんドゾーの欄に○してあります^・ω・^お使いください*でさつい先日、カタログ雑誌でちらと見かけたんだけど【腸も脳である】みたいなことだったへー^・ω・^腸内環境を整えたらお利口になれるってこと?(あなたは手遅れです)めげずにヨーグルトで乳酸菌補充しながら、玉ねぎ、納豆、バナナなどのオリゴ糖で善玉きんを育てるのだーっそれっ^・ω・^もさもさもさもさ(食べ過ぎですよ。満腹中枢がバカなんですね)はい*【感情は内臓から発する】ってことも書いてあったよ^・ω・^あーそれ知ってるーっ、kopandaさんのブログで読んだもんねっ腸内環境を整えて、お利口で穏やかなネコを目指すのだーっ*テレビで、【タコは触手にも脳と似た働きをする部分がある】って言ってましたほぉ^・ω・^イカはどうなんだろね?あっ、じゃあさクラゲは脳がないけど、消化器官が脳ミソというわけ?じゃあじゃあさちっさーい微生物たちも食べ物を摂取しているのは、考えたりしてるわけ?このへんエサが少ないからもっと環境の良いところに行かなくちゃヤダーって、消化器官がワガママいうわけ?^・ω・^もっとチョコレートが必要だー(それは違います)*脳死から復活したした人の話からわかったこと【脳死状態から数十分程度は、意識があるらしい】って……うわー^・ω・^不思議。助かって良かったですね*ネットで見つけた話では、【脳死で臓器摘出するとき体が痛がる】ので今は麻酔をするようになったと書いてあったんですΣΣΣな、なんですって!?^・ω・^いたいのは嫌だよっ*死刑でギロチンにかけられたひとが、ウインクしたとかΣΣΣΣΣうわっ^・ω・^はひはひっ***こ、これは大変でなことですよっ脳死になっても、体が機能しているうちは意識があるのかもしれないというなら例え麻酔されて痛みがなくても、自分の体が切り刻まれるのを見るのはちとオソロシいというかもう非常に取り返しのつかないやらかし気分になりそうです*^・ω・^こりゃ……こえめは心臓が止まるまで、臓器摘出は待ってもらうことにしよう*個人的な感想にすぎません本当のことなんかわからないです*ちょっと思ったんですが科学とか医学とかの進歩は素晴らしいけどまだ、全てがわかっている訳じゃないんだから【人間】を侮ってはいけないなって。これからはオカルト現象が最先端の学問や研究対象になるっ(言い切ったかw)
June 1, 2013
全3件 (3件中 1-3件目)
1