貨車的日々

貨車的日々

2009.01.28
XML
カテゴリ: 模型
皆様今晩は。

議員だし。レスラーだし…。


痛かったですが、痛くないです。痛いのは財布です。
”板”買った♪

明け番で、先輩と一緒に神田神保町へ行ってきました。
去年、10年使ってきた板の表面の柄の部分がぺろんと剥がれました(汗

変え時と、長野県出身の先輩に相談して、一緒についてきてアドバイスを貰いました。

財布と相談し、色々な店を見ながら周り、結局ビクトリアで買いました。


神田駅で先輩にお礼を言って分かれました。


さて。
高尾方面に向います。
丁度、青梅特快が来るようです。
しかし、東京行きの電車が4編成の201系が滑り込んできました。

さぁ。
あなたならどうする?




自分は考えることなく、板とブーツを持って東京行きに乗りました(笑
折り返しで端っこの座席を確保しましたよ(笑





地元の駅まで持って帰ってきましたが、出勤を原付で来てしまったので、買ったものは職場に置かせてもらい、後日車で取りに行くことにしました。



トキ910は




一番上の梯子が斜めですね(汗
直します。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.28 22:18:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: