全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
62 夏 バーベナ 花言葉 家族との融和 毎日暑いですね~ みなさん、夏バテは、大丈夫ですか~あんずは、元気ですが、母のわたし・・・暑さで ヘトヘトになりそうです今日は、お父さん、あんず、わたし 家でゆっくり過ごしました~・・・というのも、太陽にめっきり弱くなったわたし・・・それもあって夜偏頭痛・・・ 今日は、治ったのですが、昨日、車で、少し離れた 大型 Jショッピングモールで、お買い物をした後、夕方になれば、暑さも少しは、楽になるし・・・ここからなら、近いし・・・あんずも、まだ、行ったことないし・・・というわけで、わたしから、行こうよ~と、運転お父さんにお願いして。。。 夕方, 学問の神様で有名な 太宰府天満宮 へ行ってきました~~偶然にも、7月24日、25日と、夏の天神まつりと行事があったようで・・・それに、7月の行事 夏越しまたは、輪越しって、、みなさん、知っておられますか~茅(かや)の葉でできた大きな輪をくぐると、いろいろ言い伝えはありますが、前半の厄落とし、災厄からまぬがれる、無病息災、延命長寿など・・・わたしも、今年の運気がよくなかったので、ただいま、興味しんしんDr.コパさんの本で、数ヶ月前に知り、今週末に、地元神社であるようなので、ぜひ、行かなくては。。。と、思っていたやさき。。。、太宰府天満宮の、桜門前にも 茅の輪がありましたあ~~~やったあ~~~もう、わたしは、喜んで、 あんず お父さんともに、順に従ってくぐりました~~ 少しは、厄落ちたかなあ~~それから、こんな氷でできた像もありました~ 金の鯉がいたので 撮ったつもりが・・・、もう、向こうへ行ってしまいました~名物だという 梅が枝餅 できたてはかなり熱かったですが、美味しかったです~通りには、お店もたくさんあっってまだいろいろ見たかったのですが、あんまり長居できなかったので、またゆっくり来たいです~~昔、湯布院旅行でも、撮ったような写真・・・あんず大きくなったなあ~~パワーストーンのお店もありましたー神社は、パワースポットって、いうので、。。。疲れの偏頭痛は、おいといて・・・太宰府天満宮パワーを頂いて帰れたかな~
2010年07月25日
コメント(4)
![]()
61 夏 ジニア (別名 ひゃくにちそう) 花言葉 幸福 連休明けの昨日は、あんず 今学期 最後の登園日終業式でした~もう、お休みモードになりかけで、忘れそうでしたが、あんず 入園日をあわせて、昨日まで、67日間 どうにかお休みせず、毎日 登園することができました~~ 思い返せば・・・この4ヶ月・・・大泣きがピークで、わたしも、どうしよう・・・と困ったときもありました。そして、わたしの、腰痛、または体調悪いときも、お父さんの協力をえて、通うこともありました。あんずも、いつか、病気にかかると思いながら、毎日通うことができて、今学期だけですが、あんずよく頑張りました~あんずに、頑張ったごほうびもあげようかなと思ってます。(ささいなものですけどね)そして、内緒なんですが・・・夏休みに入る先週末。。。Mちゃんママと、わたしたちも、朝が弱いといいながら入園してから、頑張った ごほうびに、二人で リフレクソロジーマッサージ してきちゃいました~ 効きますね~~ そして、先週更新できなかったんですが、園では、最後のお弁当だったので、シーズンにちょっぴりあわせて・・・daimei 「もうすぐ夏休みぽにょと、妹たち」夏=海=ぽにょ って感じで、最後頑張ってみました~材料 ごはん下・ケチャップライス お花型 となりミニ花形 ポニョ・・・ ゴーダチーズ 髪 カニかま 目 白 かまぼこまたはカニかま裏白を使う妹・・・ウインナー 目しろ かまぼこ のり気泡・・・かまぼこ 一応かすかに、ピンク 緑も入るように円形型おかず・・・ミートボール たまごやき ひじき プチトマト ベビーリーフ(彩り) ウインナーで妹たちちょっと違うようにもみえますが。。。作ってみました~ポニョは、型どりとかしてないんですよ~もちろん髪もおうちゃくものなのでポニョの型は、以前買ったキティちゃんクッキーの型です。。。そして、髪のカニかまは、てきとーに さいて、切り目を入れた程度です。それをキティちゃんの型抜きにのせれば・・・。。。っぽくは見えるかな~ いよいよ、今日から夏休み園では、一行程度ですが、毎日日記があるんです~~・・・なんて、書こうかしら。。。。 おうちゃくでも。。。。ポニョに、見えていただければ、ポチッ うれしいです。 にほんブログ村ありがとうございました~~
2010年07月21日
コメント(8)
![]()
60 夏 サルビア 花言葉 燃える思いこんにちは~~ 毎日、暑いですね~~ついに、また夏がきたかあ~と、いう感じです~とても、久しぶりの更新になってしまいました~ 先々週、暑い夏に向けて、ばっさり、髪をショートヘアーにしました~頭が、かるいと、美容院へ行ったり、あんずクラスではじめてのランチ会へ出席したり、Mちゃんママと、スポーツクラブ見学したり・・・頭では、更新してるんですけどね~なかなか、時間があるようで、なくて・・・ そして、先週末、7月16日 一学期最後の、幼稚園行事あんずの幼稚園での、音楽発表会がありました~人数が多いので、午前、午後のクラスに別れ、あんずは、午後~ 実は、音楽発表会の前日・・・バスから降りてきたあんず・・・目が赤いプールで、水鉄砲の水が目にかかったという・・・あんず 以前結膜炎にかかったので、かなり心配 毎日通った幼稚園、最後に しかも、音楽発表会に お休みか・・・と、前日かなり、気落ちもあったわたしですが、時間ごとに治っていき、当日の朝は、普通に白目に戻っていたので、安心して、当日を迎えました~ あんずクラスは、プログラム 4番目まずは、年少さんクラス 一年違うだけで、なんと、かわいいこと3クラス終わったら、次にあんずたちビデオ用意入園式、七夕・・多々撮影に失敗のわたし・・・平日なので、またまたお父さんたちに見せるビデオ撮影 責任重大今度こそあんずたちのクラスの出番幕が開け、ビデオ オン まずは、歌 「南の島のハメハメ大王」あんずの立ち位置 見つけました~撮影しながらなので、なかなか、肉眼で見れず・・・でも、大きな口で歌ってましたそして、合奏入園して 何ヶ月からか忘れましたか、ピアニカ鍵盤を買ったので、ピアニカだと思っていました~曲は、「メリーさんの羊」先生が手を上げると、みんな 静かに楽器の用意ピアニカ、大太鼓、シロフォン、鉄琴、タンバリンなどあんずは、タンバリン楽器でした~撮影しながら、あんず上手にたたいてました~たたきながら、どうやら、目は、わたしを一生懸命探していたもようでした~ ビデオ撮りながら、写真も一枚撮影したら、ビデオ手が、また違うとこ撮影・・・このくらいの失敗なら、許してもらえるかな・・・写真アップ思ったのですが、他の子もたくさん載ってるので、控えますね~そのあと、さすが、年長さんクラス合奏では、エトピリカや、ワルツなど、すばらしい演奏を聞きました~もちろん、あんずも、とても、上手にタンバリンもできて、おうちでも、その帰り、Mちゃん&あんずの鍵盤ピアニカの生演奏も上手に、ふけてて、二人とも、入園してから、数ヶ月の間でできるようになって、子供の能力はすごいなあ~と、感動しました~お父さんも、ビデオ見て、すごいね~と、ほめてたので、きっと、じいちゃん、ばあちゃんも見たら、大喜びするね はじめての音楽発表会無事に、参加できて、この日は、わが子の成長を、感じ、とても、感動しました~上手にできてたよ~~あんず音楽発表会の写真変わりに・・・休日行ったMで、、トイストーリーの看板があったので撮影頑張った記念に。。。写真撮ったので載せますね~
2010年07月20日
コメント(0)
![]()
59 夏 ゴデチア 花言葉 変わらぬ愛昨日は、久しぶりにMちゃんママと会い、おしゃべり~いつも、あっという間に、お迎え時間になってしまい、急いで帰宅しましたーしかも、高級&大きなメロンを、多いからと半分頂いて・・・あんずおいしいい~~と、喜んで、3時のおやつに頂きました~Mちゃんママありがとうです 今日、夜中にあんず・・・また鼻血が・・・天気もよいので、お布団シーツ&大洗濯午前中、お掃除頑張りましたーーー そして、今日は、7月7日 七夕の日ですね~天気よいので、ひこ星&おり姫さん、会えるといいね~というわけで・・・昨日、あんずの幼稚園のお弁当。。。daimei 「七夕 ひこ星&おり姫 LoVE」2010年7月7日 ついにひこ星は、おり姫に指輪をプレゼントしましたとさ・・・ なんて・・・指輪をもらったおり姫さん、うれしい&照れています ひこ星さんも、多少赤く・・・または、あんず姫とKくん星とも思って作ったりしました~(また妄想~) 材料 ひこ星&おりひめ こんぶおむすび おりひめ 頭 たまごのりご飯巻きおかず・・・たまごやき ウインナー 白身のフライ オクラ巻きハム 星ポテト かまぼこ今回は、七夕なのでとにかく星の形&シュガー で飾りつけ してみました~(シュガーなので、あんず食べるころには、溶けてるだろうな~) 昨日、あんず帰ってきて・・・「〇〇せんせいが、あんずのおべんとう かわいいねえ~て、いってくれたよおそういわれると・・・うれしいかもお~ あんずのたなばた話・・・「おかあさん~たなばたってしってるう~いちねんにいっかいだけ、くこぼしさん,ここひめさんにあえるひなんだよお~うん、うん、今日は、会えそうだね くこぼしさんと、ここひめさんに、ポチッしていただけると うれしいですにほんブログ村ありがとうございましたー
2010年07月07日
コメント(8)
![]()
58 夏 クルクマ 花言葉 あなたの姿に酔いしれる 今週、あんずたちの幼稚園は、七夕ウイークで、楽しい行事いっぱいいつもは制服登園木曜日は、それぞれ浴衣や甚平など着ての登園日でした~そして、参観もありました~園で、あんずが作ったという、ピカチュウのうちわをもって、上手に、(おうちでよく、口ずさんでいた音頭で、)踊ってましたー お買い物ごっこで、ヨーヨーを買ったり、、シャボン玉が当たったようです そして、部屋では、各クラスで作ったお店屋さんごっこあんずたちが作ったお店は、お好み焼き屋さん でしたーわたしたちも、前日 お買い物用のお金を渡され、あんずが焼く順番になったら、撮影しながら、もらいましたー平日なので、お父さんは仕事あんずの姿を見たいだろうと、カメラ&、ビデオ、&携帯カメラ(じいちゃん、ばあちゃん用) 必死で、変え、撮ってましたーあんまり、上手に撮れなくて・・・すると、最後、あんずから、お好み焼きもらい、カメラ撮影 (毎度ながら、大失敗・・・)ビデオの電源切り忘れ・・・カバンの暗闇の中で・・・声だけが・・・撮影されていました・・・(またまた、やってしまいましたー)参観は、一時間のみでしたが、あんずたちはそのまま、降園まで・・・ 幼稚園での七夕まつり短い時間でしたが、みんなの浴衣姿での盆踊り、かわいかったです雰囲気を味わえて、楽しかったですー そして、、幼稚園の都合もあり、いつもは、秋ごろ開催されるフリーマーケットが、今日ありましたー もちろん、好奇心だけはあるので、あんずと、小雨の中、テクテクと・・・早めに行ったつもりが、もう食券売り切れ状態。。。状況を知らないわたしは・・・、みなさん早いですーとりあえず、暑いので、あんずとかき氷そこで、あんずのお気に入りKくん 発見何回か、お店をまわっていても会い、あんずと、kくんのツーショット写真今日、二人撮ってあげましたー きゃあーーー(すみません~ 母一人 盛り上がってますー)お父さんには、なんていう~~あんず~~ そして、あんずも、50円や10円、もたせてあげて、お買い物ごっこ気分駄菓子や、くじなどさせてあげ、そのあと。。。わたしの順番~~また、フリマーで、好みの雑貨を出されてる方の前で、癒され~買っちゃいましたー(後日、また、話しますね~) そして、あんず・・・同じクラスの子やバスが一緒お友達によく会い、話しかける「あんずちゃんですよね~よく、聞きますー」と、ママさんに言われ、わたしもわからないけど、その方のママさんにごあいさつ今日は、Kくんをはじめ、男の子のママさんとお話しする機会ができてよかったです 食券がなかったけど、最後、フランクフルトや、ポップコーンも買えたし・・・かわいい担任の先生にも、会えたし帰りには、幸い雨もやんでて、今日は、楽しかったですーきっと、みなさんの幼稚園では、秋ころですよねー一年半前・・・地元の入園予定だった幼稚園での、フリマーを思い出した今日の出来事でしたー
2010年07月03日
コメント(6)
![]()
57 夏 カンナ 花言葉 情熱早いもので。。。昨年、地元から 引っ越してきて、早一年がたってしまいました~時がたつのは早いですね・・・ 明日から、また天気が下り坂今日は午前中 いつも行く買い物場所へ・・さっ さっと、すませ、帰る予定が、(いつもながら、遅いんですけどね。。。) 今日は、雑貨&文具などのお店が、今日は、30%OFFのぞくだけ、行ってみようかなあ~なんて、行ったら、%OFFだとなったら、買いたくなりますよね~~ 外人さんの女の子&男の子 ノート可愛かったので、思わず買っちゃいましたそして、いろいろ使えそうな マスキングテープ 店頭などで、写真など、可愛く演出してあるのを見て、思わず、買っちゃた 以前から、英語版の大きめスタンプほしいなあ~て、思ってて、%OFFなら今日は、寄り道しちゃったけど、可愛い雑貨、買えて、満足~ あんずに、見つかったら、 「また、買ってえええ~ おかあさんだけずるい~ あんずのは~」 なんて・・・怒られそうだわ~~一応、外人さんのノートどっちかあんずにあげようかなって、思ってたけど・・・可愛いので、迷うなあ~~ あんずにあげようか、迷ってる小物に・・・ポチッしていただけると、うれしいですにほんブログ村ありがとうございましたー プリント マスキングテープギンガム プラム【倉敷意匠】
2010年07月02日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
![]()