IN国語教育研究室のブログ

PR

プロフィール

IN 国語教育研究室

IN 国語教育研究室

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

中学入試

(6)

中学受験

(774)

クイズ

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.04
XML
カテゴリ: 中学受験

「登場人物の気持ち」が「悲しい」か「うれしい」しか出てこないことがない?


まずは語彙を増やすところから。
読書後に「この人はどんな気持ちだった?」と話し合う習慣もおすすめです。
中学入試では物語という気声は良いですが、実際は大人の小説から多くが出ていることを忘れずに。

□読んでおくとよい昔の小説

羅生門・蜜柑ほか[本/雑誌] (ちくま文庫 き41-1 教科書で読む名作) / 芥川龍之介/著

走れメロス 太宰治短編集 (講談社青い鳥文庫) [ 太宰 治 ]
​​
耳なし芳一/雪女新装版 八雲怪談傑作集 (講談社青い鳥文庫) [ ラフカディオ・ハーン ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.04 20:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: