2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

しまちゃんの子供達はお陰様ですくすくと大きく育っています兄妹同士耳をかじりあったり、足で蹴っ飛ばしたりとってもやんちゃになりましたでも、大きくなればなるほど心配事も出て来ます箱が置いてある前が車の駐車場になっている為、そっちに出て行かないか心配でとりあえずブルーシートを張って駐車場の方に行けないようにしましたうちのもものように車に巻き込まれては可哀想だし2度とそんな事起こって欲しくないですものね~~~~ 暫くは心配事がつきないかも知れないですね
May 30, 2006
コメント(21)

皆さんいつも仔猫の事でご心配下さってありがとうございます私達もなんとか良い方に飼って頂ければと願っていますでも、見事に哺乳瓶は失敗、仔猫たちに嫌われてしまいましただって口を開いてくれないんですもの仕方ないので、小皿にミルクを移してやったらペロペロ舐めだしたのでこれでやる事にしましたでも、しまちゃんの居ない隙をみて子ども達を箱から出してミルクをやるので、そのタイミングも難しいんですそうしないいとしまちゃんに引っかかれちゃうんですこれはミルクを飲んだ後の子ども達の表情ですこれからも少しずつですが粉ミルクや餌を増やしていければと思っています
May 28, 2006
コメント(14)

しまちゃんの子ども達も産まれて1ヶ月が過ぎました昨日、いつも行くペット屋さんに、子ども達の写真を貼らせてもらって来ましたなんとか、可愛がって飼って下さる方がいれば嬉しいですが・・・それにしてもそろそろ親のおっぱいから離して離乳食にならしておかなくてはいけないと思い哺乳ビンで粉ミルクを溶かして少しずつ飲ませる事にしました でも 最初は口を開いてくれません、あまり飲もうとしませんでしたお腹が空いていないのかなぁ、それとも哺乳瓶の乳首が嫌なのかなぁ???なんか、新米ママになった気分です飲んでくれなかったらどうしよう!
May 26, 2006
コメント(16)
今日はキッスの日だそうですよ~~~ラジオで言ってました皆さんは誰とキッスしますか、楽しいキッスしてねう~~~~ん私は誰としようかな
May 23, 2006
コメント(18)

またまたしまちゃんの子ども達を撮りましたので見て下さいもうかれこれ産まれて1ヶ月になりますが、ずいぶん大きくなりやる事も達者になりましたよ箱から出ようとしたり、知らないでいると下からよじ登って箱の中に入ろうとしてみたり目を話すのがちょっと心配になって来ました ちょうどタイミング良くしまちゃんがえさを食べに箱から離れた隙に子ども達を下に降ろして写真を撮ろうとするんですが4匹がちょろちょろするので上手く撮れませんがなんとか4匹一緒に撮る事が出来ました今が一番可愛い時かも知れません近くのペットショップで写真を飾ってくれると言うのでちかじか持って行く予定ですもしかしてこの子たちを気に入って飼って下さる方が現われるかもしれません出来ればそれを期待したいと思いますなるべくなら野良ちゃんにはさせたくないと思っているんですが貰い手がなければ仕方がありませんが・・・とにかく私達も元気で成長してくれる事を願っています
May 22, 2006
コメント(18)

私の知り合いの方で自分でお店を開いている方がいます今日、とってもすてきなセーターが入ったからと言って家まで見せに来てくれました色はとっても鮮やかな赤でデザインもオシャレな感じで私は気に入って買ってしまいましたこのセーターお値段も手ごろでしたよでもちょっとだけ贅沢しちゃったかなと思いましたでも、そのぶんまた一生懸命仕事しますそれならパパも許してくれるかな!!! この方のお店にはこんなものも置いてありますちょっと見て下さい まだまだこのほかにもたくさん可愛いものが置いてありますまたお店の方に遊びに行きたいと思います
May 18, 2006
コメント(22)

わが家のりりは寝る時、私にひっついて寝るのが癖なんです今日は、私の足の上に頭を乗せて寝ています わかりますか????最初は、まあいいかとそのまま寝かせていてもだんだん、私の足がしびれて来ます りりは私達にひっついて寝ないと不安なのかもしれないけどそんな神経質な子には見えないんですが????
May 17, 2006
コメント(21)

私の姉の所に2年程前から住み着いている野良のみいちゃんが交通事故に遭て病院へ入院しました足が複雑骨折しているので、金具を2本いれる手術を受けたのですが手術した所が腫れて来たので、先生がおかしいと思って血液検査をしたら今度は白血病である事がわかりました今後あまり長くは生きられないと言われたそうですとりあえず、家でゆったりと過ごさせてやるように言われてまずは退院しました 可哀想なみいちゃん、痛いのでしょうずっと鳴いています傷が早く治って少しでも元気になって欲しいと思っていますみいちゃん、頑張れ
May 16, 2006
コメント(16)

幾つになっても箱の中が大好きなべるお兄ちゃん空箱を見つけてさっそく入ろうとしています、いや入りましたそれを見つけてりりが、自分も入ろうと邪魔しています 箱の外から手を入れてべるにちょっかい出しています それを、少し離れた所から、ももがじ~っと見ています 家の3にゃん今日はこんな事して遊んでます
May 15, 2006
コメント(12)

この言葉最近良く聞きますね~~主人も私も体重的には大丈夫だと思うのですが、怖いのは内臓脂肪です自分では内臓にどれだけ脂肪が付いているかわからないし、けっして安心出来ませんよね午後少し歩いてみようと思い公園まで散歩に行きました 公園のつつじの花もここの所の雨で花が落ちてしまっていました藤棚の藤も先週に比べて花が無い状態でした 自分の健康は自分で守らないといけないですよね 私もこれからは昼間少しの時間でも歩いてこようと思います
May 11, 2006
コメント(26)

今日はりりとももが一緒に窓の外を覗いていますもも:りーちゃんなに見てんの??? りり:よくわかんないけど・・・・・ 2人ともなに見えたのかなママにも教えてよ~~~
May 10, 2006
コメント(18)

昨日ですが、しまちゃん達がいる箱の中を覗いて写真撮りました 相変わらず人が覗くとはひゃーひゃー言います 4月25日に生まれた子ども達はすくすくと育っている様子 写真を見ると手前の子は目が開いていて少し見えそうな感じがします 2段になった上の箱に入っているんですが 子どもが身を乗り出して来て今にも下に落っこちやしないかと私達はハラハラしています だんだん可愛くなって来た様子を見て下さい しまちゃん、最近子ども達も大きくなって来たので何処かへ移動しようと考えているような気配あり、いつまでここにいるのかはわかりませんが無事に子ども達が育ってくれればと思っています
May 7, 2006
コメント(24)

今日はパパと浜松方面へドライブする事にしましたその途中、今度潮見坂に道の駅が出来たので寄ってみました中ではお野菜とかいちごとかいろいろ売っていました ここには大きな風力発電機が立っています それから、足湯コーナーもありました せっかくここまで来たので、もう少し足を伸ばして志都呂のカインズホームへ行く事にしました、時々日曜大工をするパパにとっては、とっても興味のある場所だけに、楽しそうな顔してました ここは中がとっても広くて日曜大工と言うより専門家が使うような道具がたくさん揃っているお店です
May 6, 2006
コメント(16)

車で走っている時に見かけたふじの花きれいだったので写真に摂って来ました、見て下さい
May 5, 2006
コメント(16)

私達はビリヤードと卓球をやりに行きました私は今までビリヤードは一度もやった事がなかったけどパパが教えてくれると言うので初めて挑戦してみました私 :難しいねぇ~~、でもちょっとやみつきになるかも~~~~その後、卓球をやりましたビリヤードではパパに勝てませんでしたが、卓球では負けてはいませんでしたよなんて、ちょっと威張ってみたりした私でした 今日は2人で体を動かして心地良い汗をながし気分もすっきりしましたパパまた来ようね、ビリヤードもそのうち上手くなるからね
May 5, 2006
コメント(10)

今日は一宮の砥鹿神社で毎年行なわれる、やぶさめの神事を見に行って来ました この神事は400年も前から、五穀豊穣と秋の豊作を願って行なわれたものだそうです いつも、猫の写真ばかりですが、今日は可愛いお馬ちゃんの写真を見て下さい このお馬ちゃんは4才で性格はおとなしい子だそうです パパも頭をなぜなぜしています このお馬さんは神事のお馬さんなのできれいに着飾っています 上は走る前の写真です下は観客の前をさっそうと凛々しく走っている様子です この馬に乗っている子達は小学生、中学生、高校生の子達でしたとても子どもの姿とは思えないほど立派に見えました これは境内に生けてあった池坊流のいけばなですどれもすてきでした そしてじゃがいも500円と玉ねぎ200円安かったので買って帰って来ました 今までここには何度も来ましたが、やぶさめ神事を見たのは今回が初めてですお馬さんも可愛かったけど、若い青年の子達が馬に乗って走る様子はとっても清々しくって、凛々しくて素晴らしかったです
May 4, 2006
コメント(10)

今ゴールデンウイーク中はいろんな所でイベントが行なわれていると思います私も、吉田城の中で村井弦斎紹介コーナーをやっていると聞いて見に行って来ました この人は明治・大正時代の大ベストセラー作家であり食の求道者でもあったそうです 外から撮ったお城の写真とお城の中を写したのを見て下さい お城の外でもお店が沢山出ていますこれは公園の中の様子です この後美術館に入って絵を見て帰って来ましたゴールデンウイーク皆さんは何処へお出かけですか??
May 3, 2006
コメント(14)

今日何とかしまちゃんの赤ちゃんの写真を撮りましたのでぼけていて分かりにくいですが、見て下さい相変わらず覗いたらしまちゃんにひゃーって言われてしまいました入り口ではしまちゃんのママのみーちゃんが見張り番をしています ちょっとピンボケ写真になってしまってすいませんでも、可愛いでしょう今の所順調に育っているようで、私達もほっとしていますまた時々写真載せますので見て下さいね~~
May 1, 2006
コメント(20)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


